• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OOPS!のブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

Zorro号 復活なのか!?

Zorro号 復活なのか!?このクルマはどこかで見たクルマ。そう、あの恐ろしい速度を叩きだしたという、伝説の、マッドドクトルZorro号ではないか!?

と 感じてしまったワタシ(;^_^A

なんか人のクルマに見えるってどうなんだ・・・(-_-;) ま、長野純正仕様ってことで。
Posted at 2014/03/06 21:22:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年02月26日 イイね!

PFADT 倒産しました

PFADT 倒産しましたファット、倒産したみたいです。冗談かと思ったけど本当みたいです。。

誰か注文入れてる人いないよね? 12月くらいからヤバかったらしいのですが。。。

http://www.pfadtracing.com/blog/pfadt-race-engineering-has-closed/

Posted at 2014/02/26 23:07:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年11月10日 イイね!

気温の差によるパワーの差を計算してみる。

パワー計測するとよく問題になるのが気温の差。

あのときは暑かったからなー とか 寒いからでたんじゃねーの とか。

今回はそれを単純に補正してみましょう。

気温の差があっても、酸素濃度は変わらず、密度が変化します。そして気体の体積は絶対温度に比例します。

今回の気温15℃は絶対温度で288K。前回の気温26℃は絶対温度299K。
と言うことは、299/288=1.04、つまり約1.04倍。

つまり夏の計測時は452.2psだったのだから、452.2*1.04となるので、今回そのままの車輌状態で計測したら470.3psとなるであろうと考えます。



しかし、今回の測定結果は503.8psでした。

と言うことは、503.8-470.3=33.5 つまり、33.5psがマフラー交換による馬力アップと考えられます。

NAで、マフラー交換でパワーアップするのはないんじゃないのー?と言われていますが、ことZ06に関してはそれは当てはまらないようですね(^_^;)b
Posted at 2013/11/10 20:46:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年11月07日 イイね!

ヒール&トゥのテクニック不要になる部品

ヒール&トゥのテクニック不要になる部品 とにかくヒール&トゥがへたくそなオレ。だからオートマのほうがきっと速いと今でも思ってる。壊れるだろうけど(^_^;)

それを解消する部品を見つけた!名前はオートブリップ
電子スロットルな3ペダルならつくみたい。しかもデモカーはコルベットZ06の2007年式だ!

値段は$395だし、いいかも!誰か!?

Posted at 2013/11/07 16:33:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年10月28日 イイね!

ついに待ち焦がれていたものがっ

ついに待ち焦がれていたものがっでるぞっ Z06サイズがっ

Posted at 2013/10/28 23:00:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation