• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで777 B5のブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

トヨタ GRカローラ RZ(2025年式)

トヨタ GRカローラ RZ(2025年式)超希少な カローラ


エクステリア・デザイン
2025年式GRカローラRZは、マイナーチェンジによりさらにアグレッシブになった5ドアハッチバック。プレシャスブラックパールのボディは光の加減で深い艶を放ち、ワイドフェンダーと大型グリルの組み合わせが迫力ある顔つきを演出。見た目の存在感と空力性能が両立したデザインとなっている。

パワートレイン・走行性能
1.6L直列3気筒ターボ「G16E-GTS」搭載。
最高出力304ps/最大トルク400Nmを発揮。
新採用の8速GR-DAT(パドルシフト付)とGR-FOUR AWD+前後トーセンLSDにより、0-100km/h加速は5秒前半クラス。街乗りでは扱いやすく、サーキットモードでは鋭い加速と高いトラクションでスポーツカー同様の走りを体感できる。

足回り・ハンドリング
剛性アップとサスペンションのリセッティングにより、直進安定性とコーナリング時の応答性が向上。ステアリング操作に対して車の反応が自然で、ハッチバックの実用性を残しつつ、ワインディングでは小型スポーツクーペのような俊敏さを発揮する。

インテリア・快適装備
スポーツパッケージ専用のUltra-Suedeスポーツシート、赤ステッチ、赤シートベルトでスポーツ感を強調。5ドア5人乗りで日常使いも可能。JBLサウンドシステム、Apple CarPlay、Android Autoなど快適装備も充実。走りの楽しさと日常の利便性を両立している。


日常を走れるサーキットマシンと言える一台。ホットハッチとしてトップクラスの加速力とトラクション性能を備え、冷却性能や制御系の進化によりサーキット走行にも対応。支払総額811.5万円、走行距離900km、新車保証継承可能という条件は非常に魅力的。実用性と高性能を兼ね備えた希少なホットハッチであり、1台で日常とスポーツ走行を完結させたいオーナーに最適な車両。

Posted at 2025/08/07 00:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

200万円弱なカババ 2014年式 レクサス GS 450h Fスポーツ

200万円弱なカババ 2014年式 レクサス GS 450h Fスポーツずっとウォッチしてたカババ 出品車両がまたお値下げしたので取り上げてみます




【車両概要】
車名:レクサス GS 450h Fスポーツ
年式:2014年式
本体価格:108万円
支払総額:122.2万円
走行距離:9.2万km
車検有効期限:2025/07
修復歴:なし
出品地域:埼玉県熊谷市
ボディカラー:スターライトブラックガラスフレーク
トランスミッション:CVT(電気式無段変速)
駆動方式:FR(後輪駆動)
乗車定員:5名





【パワートレイン・スペック】
・エンジン型式:2GR-FXE
・形式:V型6気筒DOHC+モーター(ハイブリッドシステム)
・総排気量:3456cc
・最高出力(エンジン単体):295ps / 6000rpm
・最大トルク(エンジン単体):36.3kgm / 4500rpm
・システム最高出力:約354ps相当
・モーター出力:約200ps相当
・0-100km/h加速:約5.9秒(実測値に近い)
・燃費(カタログ):16.1km/L(JC08)
・燃料:無鉛プレミアムガソリン
・燃料タンク容量:66L





【装備・快適性】
・Fスポーツ専用エクステリア&足回り
・ブラックレザーシート+赤ステッチ
・シートヒーター&ベンチレーション
・ステアリングヒーター
・電動格納ドアミラー(キーレス連動)
・Apple CarPlay/Android Auto対応ディスプレイオーディオ
・全方位カメラ/ブラインドスポットモニター/ACC(全車速対応)
・クルーズコントロール/オートハイビーム




本当に完成度高いですよね


【車両状態】
・外装:
 ボンネット、バンパー、左リアドアハンドルに小傷。飛び石あり。艶は十分に残存。
・内装:
 運転席レザーにシワと軽いスレ。右リア乗り口に小傷。トランク積載傷あり。
 禁煙車で不快なにおいなし。
・整備履歴:
 2024年1月にコーティング施工済み。
 2025年7月点検にてバッテリー・ブレーキ・オイル・タイヤ点検済み。




GS 450h Fスポーツは、レクサスが誇るハイブリッドスポーツセダン。





「静かで速い」ことが最大の特徴であり、モーターアシストによる瞬発力は0-100km/h加速で約5.9秒を誇ります。








通常走行ではECOモードによる静粛で滑らかな加速、高速域や追い越しでは電気モーターとV6エンジンのハーモニーによる重厚感ある伸びを楽しめます。






Fスポーツ専用サスペンションはしなやかさと引き締めのバランスが秀逸で、長距離移動でも疲れにくく、峠道での旋回性能も高い評価を受けています。




レクサス特有の高い遮音性と乗り心地、そしてスポーツ走行時の俊敏な挙動が両立しており、「大人のラグジュアリースポーツセダン」と呼ぶにふさわしい一台です。






【中古購入時の注意点・リスク】
・ハイブリッドバッテリーの劣化リスク
 → 10年以上経過車両のため、今後バッテリー交換が必要になる可能性あり(交換費用目安:約30~40万円)。
・補機バッテリー・水冷系統の定期点検が必須
 → インバーターや冷却系統は過走行でのトラブルが稀に報告あり。
・サスペンションブッシュ類の劣化
 → Fスポーツ専用の足回りは高性能ゆえ、経年でブッシュ・ダンパー交換の可能性。




2014年式 GS 450h Fスポーツは、静粛性と加速性能を両立した大人の高級FRハイブリッドスポーツセダン。






過走行でなければまだまだ現役で楽しめ、燃費とパワーを両立した希少な国産高級車です。
バッテリーリスクを理解しつつも、約100万円強でこのパフォーマンスと快適性を手に入れられるのは、2025年時点では非常に魅力的といえます。

Posted at 2025/08/07 00:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

明日からふんわり旅行へ

道中で100,000kmを刻みますw
Posted at 2025/08/06 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

200万円弱なカババ BMW X6 xDrive 35i Mスポーツ(2016年式)

200万円弱なカババ BMW X6 xDrive 35i Mスポーツ(2016年式)

BMW X6は、SUVの力強さとクーペの流麗なデザインを融合させた、BMWらしいスポーツSUV



それが こんなお値段で手に入るようになったなんて もう革命です





本車両は2016年式のxDrive 35i Mスポーツで、直列6気筒3.0Lターボ(306ps/最大トルク40.8kg・m)を搭載し、




8速ATとフルタイム4WDのxDriveを組み合わせたモデル。

0-100km/h:約6.5秒




街中では重厚感と存在感が際立ち、高速道路では直6特有の滑らかさと伸びのある加速が魅力です。





外装はカーボン・ブラックで、Mスポーツ専用エアロと20インチホイールが精悍な印象。






電動ガラスサンルーフを備え、都市でもアウトドアでも映えるプレミアム感があります。






内装はウッドパネルとデジタルメーターを採用した落ち着いた高級空間。






リヤシートヒーターやApple CarPlay対応ナビなど快適装備も充実しています。






走行距離は11万kmと多めですが、高速主体の使用歴と屋根付き保管でコンディションは良好。




ワンオーナー車で、フロントブッシュ・リアサスポンプ交換済みなどメンテナンス履歴も明確です。外装には飛び石や小傷、ホイールガリ傷があるものの、コーティング済みで全体的に綺麗な印象。





禁煙車のため内装の匂いも問題ありません。






総評として、このX6は「ラグジュアリーとスポーツの両立」を実現した一台。






直6ターボの余裕ある走りと開放感あるサンルーフ、高速巡航での安定感は、長距離ドライブを快適かつ楽しい時間に変えてくれます。走行距離を気にせず、希少なMスポーツX6を手頃な価格で楽しみたい方におすすめです。
Posted at 2025/08/06 00:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

200万円弱なカババ テスラ モデルS 85(2015年式・走行22.3万km)

200万円弱なカババ テスラ モデルS 85(2015年式・走行22.3万km)

テスラモデルS 85は、テスラ初期型フルサイズEVセダン。85kWhバッテリー+単モーターFRで最大出力285kW(約387ps)、最大トルク440Nm。




0-100km/h加速は約5.4秒。電気モーター特有の瞬時の加速と静粛性が特徴。

意外と大人しいんだね

それでも永年アップデートが続くおクルマは価値高いです




・オートパイロット搭載、高速道路で追従・ステアリングサポート可能
・スーパーチャージャー永年無料(現状は有効だが将来無効化の可能性あり)




・メタリックブルー外装+カーボン調リヤスポイラー
・タイヤ新品交換済み、手洗い洗車でボディコンディションは良好






リスクと注意点
・走行22万km超でバッテリー劣化リスク大、実航続距離は300km前後まで低下の可能性




・バッテリー交換は150〜250万円規模
・外装に飛び石多数、凹み小傷、全ホイールにガリ傷






・内装は運転席擦れ・破れ、助手席日焼け汚れ、ステアリング擦れ、後席凹み
・ペット乗車歴あり(ケージ使用)、アレルギー注意
・10万km超かつ10年超で保証なし、ノークレームノーリターン取引





交換・整備履歴
・タイヤ新品(2024年第22週製造)
・ディーラーにて不具合修理済み(詳細不明)
・バッテリーおよびドライブユニット交換履歴なしの可能性大
・5年前にコーティング施工済み(証明書なし)






主要スペック
・本体価格199万円/総額213.2万円
・走行距離22.3万km
・0-100km/h加速 約5.4秒
・FR/単モーター/285kW(約387ps)/440Nm




・航続距離426km(新車時EPA)
・全長4970×全幅1964×全高1435mm/車重2395kg
・バッテリー容量85kWh/乗車定員5名







総評
圧倒的な静粛性と加速力、スーパーチャージャー無料による燃料費ゼロが最大の魅力。




短期的にEV体験を楽しみたい人や長距離出張メインで充電無料を活かす人向け。ただし長期所有にはバッテリー交換コストと劣化リスクの覚悟が必須の車両。

Posted at 2025/08/05 00:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ GRカローラ RZ(2025年式) http://cvw.jp/b/2116076/48585758/
何シテル?   08/07 00:40
はじめまして、ひで777 B5 です。 2016/6に念願のアルピナを手に入れ、メンテナンスしながら乗っていましたが、同年9/12に火災炎上し、納車から3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU 遮熱シート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:15:36
フロント足回り、エンジン&ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:15:02
BMW BMW MINI(純正) TPMSセンサー (スタッドレス用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:34:45

愛車一覧

BMWアルピナ B5 ひな (BMWアルピナ B5)
終の車 飽きない 素晴らしい車 型式 ABA-5M3C ボディタイプ セダン 全長×全 ...
レクサス GS F F子ちゃん (レクサス GS F)
生まれて初めて 見たことも乗ったこと無いままの知らない車を買いましたww
BMW M5 M子ちゃん (妻の娘) (BMW M5)
はじめまして 極賎しい身分のサラリーマンです。 BMW540iを皮切りに、憧れのアルピナ ...
BMW 5シリーズ セダン 妻用車 (BMW 5シリーズ セダン)
写真のたまごではないほうです。 妻がとても気に入ってます。 法人ワンオーナー ガレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation