• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonbooの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

熱対策③ インラインブロワーでしたが…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
秋の気配を感じても、エンジンルーム内は暑い💦
今回はインラインブロアーを用いて、強制的に空気循環をして内部温度を下げる事ができればと。

モータ制御は、正/逆回転と回転数を調整可能にしています。
正回転では排熱、逆回転では外気導入をしていきます。

インタークーラーパイプ等を避けながらの取付け場所とブラケットに悩まされましたが、なんとか熱源からも離れ、雨水も溜まらぬ場所へ設置完了しました。

今朝から峠道にて、動作確認と温度変化をチェックするために何本か走りましたが…
アララ〜な事に。
2
コントロールBOXは走行中も手の届く場所に取付けました。
モータ回転方向はLEDランプの白と赤で視覚的にも判り易く、回転速度のボリュームとも連動しています。
3
温度センサー①はエキマニ付近をモニターしてます。
4
温度センサー②はエアクリ吸い込み口付近をモニターしてます。
5
エキマニ近くへアルミダクトを伸ばさず使用。伸ばすと熱による強度が心配で。
6
出口には、ネットを取付けておきました。
かなり熱い空気が排出されて効果が期待出来たのですが…
7
今朝の何本かは順調だったのですが、
途中でモータからガラガラと異音が出た直後にモータ停止😭
ACC電源の5Aヒューズも切れました。

3本の樹脂の支えしか無い為に、
モータの軸ブレ〜ケース内部にファンが当たりモータ固着となりました。
8
苦労して取付けしたのにー

チャイな国の製品は…
ゲンコツするぞっ て気分ですわ。

気を取り直して耐久性のあるブロアーをさがします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前置きインタークーラー パイプの抜け留め強化(左側)

難易度:

前置きインタークーラー完成

難易度: ★★

前置きインタークーラー パイプの抜け留め強化(右側)

難易度:

J&Kオリジナル軽量インタークーラーに換装(60,965km)

難易度:

オイルクーラー交換 89,044km

難易度:

前置きインタークーラー 微調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コソンヤン さん、
エキマニのレイアウト、タービン下吊りとか…いろいろ見入ってしまいますね。」
何シテル?   02/09 22:59
nonbooです。よろしくお願いします。 【イタリア車歴】 ・LANCIA DELTA 16V ・NOVITEC Alfa 156SW turbo ・NOVIT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイレンジマップ&ブーストセンサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 08:58:06
KY オリジナルサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 00:19:32
バッテリーターミナルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:24:58

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
改めてABARTHは最高に楽しいです!
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ABARTH500は最高です。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation