• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

デジタルバックミラーとリアドラレコの両立は難しいと思った

デジタルバックミラーは純正採用されるクルマもある中でXC40はいわゆる普通のバックミラーです。

エクストレイルでデジタルバックミラーに慣れていたのもあって真っ先に取り付けしましたが、使ってみてわかったことをまとめてみたいと思います。

結論は「リアのドラレコとバックミラーの守備範囲が違うので両立は困難」だと思いました。

ドラレコのリアカメラは「いかに広い範囲を映せるか」と「夜間でもきちんと映像を残せること」が主目的で、どの製品も「150°広角」と視野が広いことやソニー製のセンサーを使ってるので夜間もしっかり情報記録します!と謳われています。

ドライブレコーダーとしての性能を表すにはこれで良いと思いますが、リアカメラの映像をバックミラーとして使う時、ミラーに映る映像=ドラレコで記録してる映像となり非常に広角になります。

信号待ちをしているとき、後ろのクルマは結構距離空けてるなーって思ってサイドミラーを見るとけっこう近かったりして「おおっ!」となりましたw






また空いている幹線道路を走ってる時に後続車がえらい遠くに見えて、もしかしたら白バイや覆面がいたとしても気づきにくい・・・
飛ばす方ではないのでそんなに心配することはないんですけども、やっぱり遠すぎます。慣れの問題なのかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/25 21:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

デジタルインナーミラー(COMTE ...
◇画太郎◇さん

【新商品 NEWS】3カメラ搭載( ...
G-FACTORYさん

3カメラ搭載(フロント・リア・車内 ...
G-FACTORYさん

【新商品 NEWS】3カメラ搭載( ...
G-FACTORYさん

3カメラ搭載(フロント・リア・車内 ...
G-FACTORYさん

【新商品 NEWS】3カメラ搭載( ...
G-FACTORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ショーグン3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デジタルインナーミラーを取り付ける③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 23:46:00
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 23:34:50
リアフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 13:21:03

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
初外車(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation