• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

Honda Racing THANKS DAY & Honda Owner's Day

Honda Racing THANKS DAY & Honda Owner's Day またまた遅いアップですが(^^ゞ、先月末にツインリンクもてぎで行われたHonda Racing THANKS DAY & Honda Owner's Dayに参加してきました。

もてぎまで距離があるので、贅沢ですが前泊する事にしました。



 

早めに到着したので、下見がてらツインリンクもてぎ内のHonda Collection Hallを観に来ました。平日ということもあって、お客さんは少なかったのでゆっくり観たり・撮ったり出来ました。翌日にしなくて正解でした。(⌒^⌒)b

  

とはいえ全くのノープランではなく、
【Honda Collection Hall開館15周年記念リクエスト展示 SUPER GT編
『公道からサーキットへ』~NSX-GTの変遷~】
こちらを観に来たかったのが目的でした。
RAYBRIG FANとして一生に一度は観てみたかったので大満足でした。

同じフォトですがフォトギャラリーはこちらです。↓
20131129_Honda Collection Hall

ここから本題
Honda Racing THANKS DAYと同日開催された「Honda Owner's Day」に先ず参加してきました。

 

「My Honda Run」と題するレーシングコース(東コース)を先導付きで走行できるプログラムに参加する為、AM6:30前にホテルを早めに出発。受付とAM8:00~のブリーフィングに間に合わせる為でした。寒かったけど車と人渋滞を予想して早めに出発して正解でした。( ((-。-) ))ブルブル...

「My Honda Run」には乗用車Grの他にバイク、バイク(CB・CBRオーナーズ)、Nシリーズオーナーズに分かれていて、私は乗用車(A2)Grで走行しました。
台数が多かったのであまりスピードは出せないかなぁ?と思っていましたが、ダウンヒルストレートエンドは結構なスピードで楽しめました。路面も綺麗でバンピーな所は無くて走りやすかったです。



「My Honda Run」終了後は一休みして、続いて
『Honda四輪販売 50周年記念パレードRUN』に参加しました。
「My Honda Run」参加者の中で事前に参加希望している車が2列になってレーシングコース(フル)を先導付きで1周パレードランを行いました。

 

スタートまで時間があったので、参加者は降りて写真を撮っていました。場所は90°コーナー先~セカンドアンダーブリッジ手前です。コース上を歩く事はなかなか出来ない経験でしたので、とても気持ち良かったです。(゜∇^d)



パレードラン終了後「Honda Owner's Day」参加特典として愛車と記念撮影がありましたので、撮っていただきました。
ちゃんと洗車してくればよかったなぁ~と思いましたが、あまり汚れが目立っていないように見えるのでヨカッタです。ただ...オーナーの身だしなみはもうちょっとちゃんと整えてからにすればよかった。(;^_^A

同じフォトですがフォトギャラリーはこちらです。↓
20131130_Honda Owner's Day

残りの時間は
SUPERGTファイナル・バトル、NSX CONCEPT-GTスペシャルランを観たり、買い物をしたりと一日存分楽しめました。

 

その日はホテルツインリンクに宿泊。部屋からサーキットが観える部屋でした。(o^-')b

これだけ贅沢したので、そのぶん働かなきゃいけないですね。
ただマイペースで怪我しないようにぼちぼちと(笑)
ブログ一覧 | HONDA | クルマ
Posted at 2013/12/22 11:22:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年12月22日 21:21
ツインリンク茂木

走ってみたいかもです(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2013年12月23日 21:38
こんばんは~

とても遠いイメージだったのですが、自宅から気にならない距離でした。(あくまでも私的な感覚です(^^ゞ)
どのサーキットも一緒かもしれませんが幅が広くてどこを走っていいのかわからなくなる時がありました。(;^_^A

体験走行もあるので、機会ありましたらいかがでしょうか。(^_^)
2013年12月28日 13:11
これはおもしろいイベントですね!
会社の上司は参加したそうです。

来年は参加したいですね〜(^^)
コメントへの返答
2013年12月29日 17:29
こんばんは~(*_ _)

あらっ!そうだったんですか!
Hondaホームコースでしか体験できないイベントで、とても楽しめました。台数が多くて運営・進行が大変そうでしたので、来年は改善してスムーズになってほしいですね。

来年もあればぜひっ参加したいと思っています。

プロフィール

「auからUQに変更
来月以降値上げプランのみになるので見直して、現最安プランに変更
データは使わないし、自宅Wifiに接続するので消費も少なく十分なはずですが、ひと月は
様子見です🤔
新プラン内容を観て、底値かなと思い駆け込むことに、今より半額ぐらい節約できるかと
思います😜」
何シテル?   05/24 19:39
皆さん初めまして ○┓ momo1(モモイチ)といいます 「momo」でも「もも」でも「モモ」でも... お気軽にどうぞ チューニングやカスタマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 05:34:45
公論出版 輸入車マニュアルMINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 18:18:46
R50ミニ スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 19:06:45

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2022.2.15 マツダ ロードスター(CBA-NCEC)から乗換ました。 乗り換える ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014.11.1 HONDA_S2000(ABA-AP2)から乗換ました。 みん友さん ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2011.6.17 インプレッサWRXSTI(GH-GDBC型)から乗換ました。 一目見 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
長く乗り続けたいと思った車に出会いました。 スバル車を専門とするパーツメーカーPROVA ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation