• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわしの"ざわっち号" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年3月25日

ヘッドライトプロジェクター化③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは殻を戻します。
手順は殻割りの時の逆で、レンズにインナーをビスで固定していきます。

レンズにインナーがなかなかハマらず、塗装に傷が付かないかヒヤヒヤしました(・・;)

そして、手でライトケースと、レンズをある程度押し込みます。
※完全にはハマらないです。ただブチルが固まっても多少粘着質なため、くっつきました。

その状態でダンボールへ入れて、ドライヤーで温めていきます。(ノw`*)


ちなみに、前回失敗したレンズのクリア塗装は削り取って、再度塗り直しました。

男一人で風呂場でまたシコシコ....
ポリッシャーなんかがあれば、大変楽な作業だと思います....切実に。
2
温まったら箱を開けて、接合部をプライヤーで押し込んでいきます。
この時完全に箱から出さないてやれば、多少熱の逃げも変わるかな?と思いましたが、やり辛いので却下。
素直に箱から取り出した方のが手際よくできました。゚(つД`)゚。

この時、ウエスを当てて挟んだ方が傷が付かなくて良いですね。
あと、レンズの爪の位置も合わせないと完全にはハマらないです。

再度加熱して、ケース裏のビスを3本止めていきます。
冷えてしまってからでは、きちんと取り付け出来ないと思ったんですが、実際どうなのでしょうか?

から戻し中は、写真撮り忘れてしまいました(´・ω・)

感想としては、殻割り、から戻しは大して難しく無かったです。
3
続いて、配線の処理を行っていきます。
ストリームのHiはHB3ですが、このプロジェクターkitのリレー配線はH4になってますので、加工が必要です。

そういう事もあろうかと、HB3用を用意しました!ヽ(*´ェ`*)ノ

上がHB3用
下がH4


勘のいい方はもうお気づきですね。(ー ー;)
4
確かにストリームのHiはHB3です。

しかし、それは蓋の中(ライトケースの裏蓋?と言えばいいのか...グレーの蓋が付いてるんですよね)の話であって、その蓋に繋がるコネクターはHB3ではないですよね?

まぁ、1000円程だったので予備の配線として残しておきます。゚(つД`)゚。


仕方が無いので、配線の加工を決断しました。
5
H4はハイとローの切り替え式で、このプロジェクターは、中の遮光板を上げ下げして切り替えるタイプみたいです。

プロジェクターをバラして遮光板を撤去する方もいるみたいですか、ビビリなのでH4の♀カプラーを買いました。
6
H4の♂カプラーは向かって右側がHi、上がLo、左側がマイナスとなっています。
私はバイクにも乗っていて、H4形状は馴染みがあったので、何となく分かりました。
(一応調べましたけどね。笑)

余談ですが、マイナスとは言わずGNDって言うんですね。
何の略なんでしょう?電気関係や工学関係の人なら知っているんでしょうか?

私は生物系の大学だったので分かりません(´・ω・)
7
なので♀カプラーはちょうど反転させた感じですよね。
向かって左側がHi右がGNDとなります。


つまり、純正配線のプラスから♀カプラーの左側に接続をして、純正配線のマイナスをGNDにつなげます。
上のLoはつなげずに、放置プレイです。


そうすればHiにした時に、配線のHi側に通電するようになりますね。
4灯化する時には、Loの配線からカプラー上部に繋げれば、簡単に4灯化も出来るようになります。
8
次はいよいよ取り付け編になると思います。


既に何度か投稿させて頂きましたが、皆さんの整備手帳、パーツレビューをかなり参考にさせていただいております。

私が色々出来るのも皆さんのおかげだと、感謝しております。

遅れましたが、みんカラユーザーの皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございます。

今後とも何かやりましたら、整備手帳を投稿いたしますので、参考になれれば幸いと思います。(拙い文章力ですが、出来るだけ詳しく書いて行きたいと思います。)
素人の趣味ですので、完璧ではありませんが、ご容赦下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:テールランプ交換 左側

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度: ★★

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

フォグランプ球をLEDに交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月25日 19:56
はじめましてこんにちは。 GNDですが、グランドになります。 参考にGND,グランド,アースの単語で検索してみると詳しく説明されているページが見つかると思います。 取付編も楽しみにしております。 ではでは。
コメントへの返答
2015年3月26日 6:43
コメントありがとうございます。
グランド、調べてみたら一概にマイナスってわけではないんですね。

「取り敢えず、ココ基準な!」って感じの場所がGNDととらえました。
2015年5月4日 20:46
調べてたら辿り着きました^ ^
自分もいまHIにプロジェクターを入れて4灯化を目指してるんですが、HIはHB3でプロジェクターの方はH4なので加工が必要となりH4のメスを購入しようと思ってます。HIは純正のHIのプラスから持ってきてLoはLoのプラスから分岐させ持ってきてGNDは純正マイナスを繋げばいいとおっしゃってますがHIの純正配線のプラスではない方をGNDに繋げればいいのでしょうか?
よろしかったら知恵をお貸しください(°_°)
コメントへの返答
2015年5月5日 7:59
コメントありがとうございます!
そうですよ!私のストリームの場合Hiの純正ブラス配線はピンク色なので、それを雌コネクターのHiの部分につないで、純正配線のマイナスが黒色なので、そこにGNDを繋げました。

参考になれれば幸いですヽ(*´ェ`*)ノ
頑張って下さい!
2015年5月5日 10:06
返事ありがとうございます^ ^
やはりそうでしたか!
これで確信できました!
ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2015年5月6日 6:38
いえ、どういたしまして(ノw`*)
参考になれたようで嬉しいです(*u_u)
頑張って下さい!

プロフィール

「[整備] #ジャイロX フロント&リア サスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2119392/car/3024285/6129905/note.aspx
何シテル?   12/12 14:10
ざわしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スネークモータースK-16の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:27:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 15:27:02
ざわしさんのホンダ CB1000R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 23:08:38

愛車一覧

ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2021.8.4納車しました。 18年モデルのSC80 とても乗りやすいです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっとほしかった車 あえてのNAです。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ちょい乗り用
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
林道遊び用 まだまだ元気
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation