2015年11月29日
こんばんは(2回目)
ゴムにも色々あるけど、エロい話じゃないよwww
ゴルフでも、気温が10度ぐらいになってくると
球は硬くなるし、グリップもなんだかツルツルと
いうか硬い感じというか。
※ゴルフの場合、飛ぶ間の空気抵抗もあって、
夏は日射による上昇気流が盛んで飛びやすい
のですが、冬は寒気が落ちてくる感じで飛ばない
一つの要因と考察・・・があったりなかったり。
当然、クルマのタイヤが硬くなるので、ということは
車高調の減衰も9,10段から12段位にしてみようと
考えています。
あと、空気圧が夏みたいに膨張するわけではなく、
ある程度入れておきたい。(規定の1割増程度)
冬になると色々考えることが増えますね。
タイヤとかゴム類だけの話ではないけど、
調整するとこはしっかりやって冬に突入したい
ものです。
Posted at 2015/11/29 23:54:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日
こんにちは。
その人のライフスタイルによって選ぶ車
やっていく弄り方・パーツなど変わりますよね。
自分は、の話になっちゃうのですが、、
・ゴルフバッグを積む、人を乗せる
・狭い日本やし小回りは利かせたい
・六甲走るし、ある程度力は欲しい
・くねくね道が多いので足回りも気にする
・ある程度の燃費は気になる
というと、選択肢が狭くなっていきます。
結局、ムーヴとかキャストになるんでしょうが、
走りで遊ぶなら、軽スポーツ系になりますね。
あと、車高調で足回りのセッティングを調整、
軽量ホイールとかタービン周りのイジイジで
走行性能を引き出していく・・・
自分は、そうなんですけど、人によって、
悪路走行とか荷物をめっちゃ積みたい、
目線の高さが、、デザインが、、という感じで
千差万別ですよね。
車の持ってる基本的な構造と走行性能を理解、
そこに弄りで補っていくというのが早道かも
しれませんね。
Posted at 2015/11/29 15:49:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日
こんばんは。
ついに、昨日からハクキンカイロ登場となり、
冬モードに入りつつのを実感しています。
今年も、ベンジンをわんさか発注し、
スタッドレスの準備もOKということで、
越冬に向けて着々と進んでいます。
今日の練習ラウンドはショットがいまひとつでした。
あとで動画を見たら、下半身がふらついてるし、
力が入っているのが良く分かりました。
とりあえず、ストレッチせずに球を軽く打って
スタートしたという、あってはならないルーティン
なので、明日はじっくりと体を伸ばしてからにします。
道中のトンネル、やはり、ヘッドライト(スモール以上)
つける人が約3/4ということで、暗がりで黒系の車
だと見づらくて困ります。
夕闇が早くなった中でも、これまた点灯しない車も
散見され、自ら事故でもしたいのかな?とか思う昨今
であります。
あと、もっと困るのはテールの球切れ。
片方でも後続の私はブレーキングが遅れやしないか
ハラハラしてるのに、両方だった折には、運転手に
知らせたくなります。
一番えぐかったのは、ハイマウントからテールまで
全滅だったやつで、これは危険と察知し、信号待ちで
運転手のお兄ちゃんに知らせときました。
個人的意見かもですが、某S社のLED化以前の車に
この状態がよく見られるのですが、気のせいかな?
少なくとも、夜とか立体Pで後退する時に気づくはず
なんだけどなぁ・・・。
車の日常点検しましょうね。
はあ・・・、、もたんもたん。
Posted at 2015/11/28 23:13:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日
こんばんは。
どうも、自分の中での車の位置づけが曖昧で。
ドレスアップコンテストを目指す訳でもなく、
だからというて、ガッチガチの走り屋でもない。
まして、純正で固める訳でもない。
正直、気合の入れようがゴルフ並にはならない。
複雑な人間関係、難解な用語の連発・・・
何が楽しいのか、さっぱり分からないことも。
ゴルフ場では競技で引きつることもあるけど、
笑顔も多くて、駄洒落を連発するような感じも
あるけど、車界では少なかったなぁ・・・
強いて言うなら、仲間内といいますか、
お友達との交流が楽しいくらいかな?
でも、車の詳しい話になるとついていけない。
マニアックな話だと、その輪に入っていけないし、
もともと自分から得意分野でないと、入っていく
性分じゃないし。
そんなことを抱えているけど、そんなん言ってる
場合じゃなく、12/2クラブ選手権に向けた練習に
余念がない感じ。
こっちは、自然体で優勝ばっか言わずに、
普段のステディな攻略と基本を大切にして
積み上げたいですね。
今回は、36ホールの長丁場。
長ければ長いほど、得意ではあるので、
マイペースでのほほんといきたいものです。
Posted at 2015/11/27 22:47:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日
こんばんは。
12/2のクラブ選手権まであと6日。
昨日の試合で不甲斐なかったショートパット
中心に、腰に張りが出てくるまで我武者羅に
練習してました。
正直、車には目が行かないどころか、
クラブを握って球をずっと打っていないと
不安な感覚になるのがこの時期。
仕事で出場できなかった2012年以外、
2013年、2014年と会社の不祥事による
ゴルフ自粛とか精算機荒らし被害対応の他
嫌な出来事が山積。心労が重なって思う様な
競技ができなかった。
今年は、3年連続、春先に心が折れそうな
嫌なことがあったけど、ここにきて競技への
環境が整ってきて、選択と集中が出来てます。
あとは、攻める気持ちになれるかですね。
守りに入ったら、魔物に襲われそうなので(^^;
あ、、もうあと5日か・・・
今度はバンカーショットの練習をしなきゃ。
Posted at 2015/11/27 00:06:51 | |
トラックバック(0) | 日記