• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずとよのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

人、ムーヴ、情

おはようございます。

6日は、早朝練習で右向いて構えてるエラーを
修正して気分を良くし、ドレフェス関西に出てる
お友達に会いに行きました。

道中、コンビニで、死角にあった高さ15センチ
あろう縁石に、ガリガリ君してしまい、気分は
なかなかのものに。

さらに、会場ついてからは、お腹のゲリラ豪雨
に見舞われて、携帯もぶっ壊れ(し)まして、
わやくそでした。

なので、お友達とは多少の談笑はしたのですが
いつものような、お口のだいぶぁくふぁつする
には至らず。来年に取っておこうと思います(^^;

何はともあれ、今年最後に、ある方面のお友達
に会えて良かったです☆

皆さん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/12/08 07:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

2015年Dパー3クラブ選手権

こんばんは。


ついに、この日がやってきました。

ディフェンディングチャンピオンとして迎えた今年、
2013年も勝ってるため、3連覇がかかってました。
なので、重圧はこれまでのものより遥かに強く、
月末月初の締めを終えた直後で疲れてるのもあり、
体の動きが鈍いのは目に見えてました。

プレー自体は、前半は、見てる方がハラハラする
パットがいまひとつで溜息が出まくりの気落ちする
内容でした。後半は、風が強くなって我慢大会で、
なぜかしら調子が上がっていく、勝ちパターン。
結局、スコアを伸ばしてからは、ボギーを打たない
手堅いプレーに終始し、そのままホールアウト。


1Rめ±0(54打、34パット)
前半±0  -△--○○-△-
後半±0  -----△--○

2Rめ-2(52打、30パット)
前半-3  -○-○-○---
後半+1  -----△---


スコア自体があまり伸ばせなかったので、2013年
大会のようなプレーオフを覚悟し、練習場で待機。
すると、上がってくる選手みんな、うな垂れた顔を
してきて・・・全選手がホールアウトし、結果発表。




2015年Dパー3クラブ選手権

クラブチャンピオンは、かずとよさん!





もーめっちゃくちゃ嬉しかったですね!!

新春に嫌な出来事、春先は事故、直らぬ異音・・・
昨年の流れを引きずったような中にも光明を見出し
つつある中で、意地の3連覇(出場試合4戦4勝)。

お友達の応援もあったし、心強かったです。
ほんま、有難うございました!!



ただ、ショットがもたなくなっているのが気がかりで、
寄せミスも一部あることから、しっかりと練習して、
12/11のグランドマンスリー大会では立て直して
いきたいと思います。

とりあえず、今日は、よく眠れそうで良かったです!
Posted at 2015/12/02 20:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムーヴは続くよどこまでも http://cvw.jp/b/2119621/48545744/
何シテル?   07/16 19:36
ゴルフ競技と阿波踊りメインで 合間に車がある私です。 99年に免許を取り、02年からムーヴ乗り、 2011年8月みんカラをはじめ、今に至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
678 910 11 12
13 14 15161718 19
20 212223242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:14:12
愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 19:54:50
暴燃壊2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 21:22:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム あわのおどりこ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
結局、LA150Sの出来映えが最強で、 ハコごと替えました(笑) 走りも装備もキャパシ ...
ヤマハ アプリオ アプリオさん (ヤマハ アプリオ)
2006年2月納車。 いまだに現役で走ります!! フルでメーター振り切ります(笑)
ダイハツ テリオスキッド サボたん (ダイハツ テリオスキッド)
SUVでしかもターボ。 悪路なんてへっちゃら というシビアコンデション向け♪ サ ...
ダイハツ キャストスタイル キャスタさん (ダイハツ キャストスタイル)
代車です。市街地走るには快適。 六甲はターボ違うから回避を(^_^;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation