• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずとよのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

snow time

♪Oh Oh Oh Oh
snow time 目覚めたばかりの
白い雪の花がブフォァしてるよ~♪
snow tire ドリドリのトキメキが
抑えきれない 冬だよ~♪


風雪と寒さのシビアコンディション、
六甲山の雪情報が気になります(笑)

3年前の冬とか去年元旦に、わりかし
積雪したなかドライブしてましたが
今年も出来るのかな?

北日本やら山際のドカ雪になると
ヤバそうだけど、幸い、関西地区は
そこまで積もらないし、スタッドレス
をフル活用しなきゃ。

この1週間は風雪ブフォァだから、
練習は河川敷でやって、雪ドライブは
北側にでもいこうかな(安全を確認
しながら、ゆっくり行くけど)

Posted at 2016/01/19 08:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

1月17日 阪神淡路大震災の日

1月17日 阪神淡路大震災の日こんばんは。


今日は震災関連の活動をしてました。


昼は、復興チャリティの競技を行い、
自らもバーディ5つで片手の義援金を
寄付することに。

後日、日赤の義援金窓口を通じて
取りまとめて寄付します。


夕方からは、東遊園地で行われている
1.17震災のつどいに参加し、竹筒への
献火し、黙祷を捧げてまいりました。


生き残った私に出来ることを。
小さなことでもいいから、
防災や被災地に対して何かしたい。

震災のつどいの竹筒の文字にも
ありましたが、風化させぬよう、
消えていかないよう、未来への語り口
を続けたいですね。


特に、ここにおいては、車&車で人は?
と思うことが多々あるので、車が災害で
使えない時は、人と人との支えあいしか
道はないんだよ!

というのを伝えたいですね。

あと、避難の道は必ず見つけておくこと。
避難グッズは用意しておくこと。

というのも災害を減らす一歩だと思います。


悲しみに暮れるだけが神戸ではない。

灯火は、見えている。
Posted at 2016/01/17 21:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

命日と前日

こんばんおはようございます。


なぜか中途半端な時間に起きてますw

なんせ、疲れて19時半には寝てたので、6時間はしっかり
寝ていたという、昼夜逆転パターン、やばいですね・・・。


さて、1/16は、亡き祖母の命日でした。

なので、ラウンド中は、黒を貴重とした衣装で粛々とラウンド・・・
いや、お口全開で、精霊流しの爆竹状態でブフォァしてました(^^;

いつまでも悲しみに暮れてちゃ、失礼だからね。
元気な姿を天国にまで届くようにしたかったんで、今年は。


それにしても、ショットがいいホールもありながら、アカンとこは
バンカーに入りまくりで、昼でもバンカー!とか言いまくって
ただでさえ寒いのに、寒いギャグでゴルフ場がツンドラ気候に
なったとか・・・ww


夜があけたら、阪神淡路大震災の5:46。黙祷しなきゃ。

あと、改めて防災や安全意識について広めていかなきゃ。
Posted at 2016/01/17 03:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

冬のラバー

おはようございます( ・∇・)


最近、冬らしくなり、スタッドレスが
ようやく活躍の頃合いになりました。


気温が落ちて、熱膨張もなくなり、
ターボがキィィーーン、ブフォァ~!
していいなと思ってましたが、タイヤ
とかグリップ、ボールなどのラバーが
硬くなりましたね。

硬いということは、反発が落ちるし、
グリップも弱くなるわけで、転がりや
スピン、弾道に影響が出てきます。

ショットは飛距離が1番手位落ちても
致し方ないのですが、繊細な寄せとか
パットでインパクトでカチン!とか
硬い音がしては困りもの。

なので、冬は柔らか目のグリップや
ボールを使うようにしています。

クルマは…凍結があり得ますし、
夏よりは大人しくならざるを得ず、
グリップ云々より、運転でカバーを
していくと思います。

それにしても、春はまだまだですね(^^;
Posted at 2016/01/15 08:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

スノータイム

スノータイムこんばんは!

ついに、神戸でも初雪が降りました。
何といっても、観測史上2番目に遅い
初雪だそう。確かに、年末年始はえらく
暖かくて面食らいましたしね(^^;


こうなると、雪山アタックをするのが
六甲山を走る人間の習性?でして、
早速走りましたが、

うっすら積もってる割に、凍結してて、
アイスバーンまみれの危険な状態。
登りでタイヤが空転しまくったし、
スタッドレスでもキツかったです。

山上では、イルミと雪のコラボとか、
冬のTUBEを熱唱だとか、わーきゃー
はしゃいでました(笑)

スノータイムを満喫できましたね(*^^*)
Posted at 2016/01/13 23:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ムーヴは続くよどこまでも http://cvw.jp/b/2119621/48545744/
何シテル?   07/16 19:36
ゴルフ競技と阿波踊りメインで 合間に車がある私です。 99年に免許を取り、02年からムーヴ乗り、 2011年8月みんカラをはじめ、今に至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
345 6 78 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:14:12
愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 19:54:50
暴燃壊2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 21:22:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム あわのおどりこ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
結局、LA150Sの出来映えが最強で、 ハコごと替えました(笑) 走りも装備もキャパシ ...
ヤマハ アプリオ アプリオさん (ヤマハ アプリオ)
2006年2月納車。 いまだに現役で走ります!! フルでメーター振り切ります(笑)
ダイハツ テリオスキッド サボたん (ダイハツ テリオスキッド)
SUVでしかもターボ。 悪路なんてへっちゃら というシビアコンデション向け♪ サ ...
ダイハツ キャストスタイル キャスタさん (ダイハツ キャストスタイル)
代車です。市街地走るには快適。 六甲はターボ違うから回避を(^_^;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation