2020年11月11日
こんばんは。
いつかは、クラウン。
子供のころ、その車は高級感と気品あふれる
一般大衆憧れの車でした。
今でも、品のある車として、中日クラウンズの
優勝賞品として贈呈される、その言葉自体が
勲章みたいな存在。
それを廃止にするニュースが飛び込んできて
変えちゃいけないものがあるでしょう!
もう何十年も愛されてきた、知らない人が
いないぐらいの冠。
レクサスとかちょっと粋がったブランドめいた
物はあるけども、伝統芸能の気品に負けちゃダメでしょ!!
安易に止めることなど断じて容認できません!!
それが、トヨタの看板なんですよ?わかっていますか?
ほかでいうなら、三菱にパジェロがないようなもの。
絶対に絶対にクラウンとカローラだけはなくさないで
いただきたい。
そう私は強く強く、思うのです。
Posted at 2020/11/11 22:38:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日
こんばんは。
信号はなぜあるのか?
車や歩行者等が安全に通行できる
ためにあります。
止まれや停止線はなぜあるのか?
そのさきには車や歩行者だけでなく
いろんなものが通るからです。
トンネルでライトはつけましょう。
ーー自分が見えやすいより、後続や
対向車に存在を確認してもらって
安全に走るためです。
ウインカーをつけましょう。
こちらに移動しますよ、という
安全という名の周囲への心遣いですね。
なんで出来ない連中(敢えてそういいます)
がちょっと走るだけでめっちゃおんねん💢
連中は小学生以下ですか?
六甲トンネル走るだけで無灯火何台
おるねん!!
ドライバー以前に人間として間違ってる。
人への気配りとか意思表示が出来ないと
見なされても仕方ないですよ?
身勝手傲慢極まりない運転など
断じて許すことはできません!!
お互いのため、車社会だけでなくて
人々の温かい思い遣り、気配りのため、
安全行動は率先してしたいものです。
Posted at 2020/11/09 22:13:15 | |
トラックバック(0)
2020年10月17日
こんばんは。
緊急事態宣言前の往来自粛から
自主的な自粛モードになり7ヶ月。
三密を極力避け、飛沫を浴びぬよう
浴びさぬよう、人との距離を空けること
に気を付ける毎日。
会食やカラオケしながらオフしたい!
踊り姿をみん友さんに見せて一緒に
楽しみたい!笑顔になりたい!
知らない日本を見てみたい!
→それ青いお兄さんやん(笑)
超ハイドラーやけん荒れた道走ります!
それが、前述のリスク回避モードになり
出来なくて悶々としますね。
さらに、先日の某球団の会食ルール破り
でのバッシングを見て、私も更なる防御
態勢にならざるを得ません。
したがって、一人で最小限の範囲を
マイカーで移動、ゴルフはスループレー。
スーパーやらコンビニにいったら
食材仕入れてなるべく家でご飯。
今までみたいに、毎週徳島や岡山、
あちこちを駆け巡ることもなくて
せめての楽しみは六甲やら呑んで吐く
ダム辺りの徘徊となってます。
決して交友を避けてるんやないのは
分かると思います。私も寂しい限りです!
心から、町医者ですぐ診断、
はいアビガン、一週間寝ときなさい。
そういうインフルエンザ扱いな日が
せめて来てほしいなと思います!
周りは緩みまくってるけど、、
まだしばらくは我慢、我慢。
Posted at 2020/10/17 20:31:03 | |
トラックバック(0)
2020年10月14日
こんばんは。
サイトのタイトルを久々に日記に持ってきました。
カーライフは私を作る一つにすぎないけど、
何かとかかわりがあるのでここをメインに今でも
続けています。
今所有のムーヴカスタムシリーズに乗り続けて
はや19年目になります。
居住性・視界・取り回し・荷物の積みやすさ・
坂道の強さ…等、バランスが取れたいい車で、
意図通りに動いてくれる(その様に施したw)
のがとっても気に入ってます。
前むーかすから、ターボ車になり、
ハイフロータービンを手に入れてブーコンだの
サブコンだの軽量鍛造ホイールだのやりたい放題w
そして、日本の道は狭い!山ではカーブも多い!
そんな時にでっかい車をしり目にそそくさと
間を縫って走り抜けるのは楽しいものですw
周りが友達がどのような車でも、
一度気に入ったものは手放さない、
自分で決めた道、信念を貫くスタンスは車でも
変わらないと思います。
明日はどんな道をくぐり抜けるのかな?(笑)
Posted at 2020/10/14 22:14:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日
こんばんは。
今日はいつものようにホームコースで
練習ラウンドのため、六甲を走ってたのですが、
なんかえらい混んでまして、何事かと思いきや…
トラックが対向2車線塞いで横転してるし!!!
路面は台風による雨でウエット。
風も強かったのと傾斜の強めなカーブなので
おそらく運転を狂わす何かが起きたのだと…
いやぁ…雨の日は恐ろしい。
本題に戻ります。
ラウンド後、またもや雨が降ってきました。
洗車しては雨が降るのが3日連続ともなると
呪われてるんじゃないかと思った次第です。
皆さんも、洗車したら雨が降る法則、
高確率でありそうですが…(^^;
確かに、3月には今でいうコロナ様の症状に苦しみ、
8月は追突事故に遭い、9月はヘルペス再発で療養、
呪われているのは間違いないですが、ひどすぎる。
…明日は晴れていいことあればなぁ…
Posted at 2020/10/10 22:44:43 | |
トラックバック(0) | 日記