• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎさん♪の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

アッパーマウント&スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
段差や、スットプゴーの時に、フロントの足回りから、コトコト?って異音がしてたので、
ショックの抜けかと思ってたら、どうやらアッパーマウントの
ブッシュがあやしい!ってことがわかり、とりあえずネットで
部品を購入し、交換することにしました。
汚いけど交換風景です(^^;
2
左:取り外した部品
右:交換予定の新品部品

H82Wでも前期と後期で形状が違うみたいで
どーやら間違って購入してしまったみたい。。。
まぁ~取り付けてみたけど、大丈夫そうなので
このまま行っちゃいます!
3
取り外したスタビリンクです。
左:錆びて劣化した部品
右:ピカピカの新品

こちらもゴムの皿があったりと、少し
形状が違いますが、長さも同じなので
まぁ~大丈夫そうです。
4
取り付けてみた感じも、しっかりしてて
これが新品の動きかっ!って再認識しました。
それにしても、周りが汚いですねぇ~
5
スタビリンクを取り外してびっくり!
完全にパックリ割れてました(笑)
これが異音の原因かも。。。。
交換してよかった(^^)

交換後は異音もなく、乗り心地も
しっかりした感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換

難易度: ★★

ラテ棒交換

難易度:

ラテ棒交換

難易度:

スプリングラバースペーサーのお試し

難易度:

前後スピーカー交換手順

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2120060/47793442/
何シテル?   06/21 15:07
ハイエース納車前から、本を買ったりネットを見たり、 あれこれ悩んだ末に「BACK9」のフルキットを入れました。 できるだけDIYで、がんばっています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
今まで乗っていたZZR250からの乗り換えです。 新型が発表・発売されてから、いつかは出 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
コルトプラスを後輩に譲ってから、セダン車を探していて、AUDIにたどり着きました。 20 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
母親から譲り受けました! っということで、EKワゴンは、奥様に譲渡しました。 新車からほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation