• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろんた.の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年3月9日

汎用HUDを純正のように埋め込んでみよう、への道

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダッシュボードのスピーカーパネルを、HUDの大きさに合わせてカット。

ホットナイフで穴を小さめにカットして、あとは定規を当てながら、アクリルカッターで切りました。

HUDのサイズより1~2 ㍉大きく。
2
少し穴が歪ですが、まぁ、良いでしょう。
HUDがほぼピッタリに入りました。
若干斜めなのは、文字が水平にフロントガラスに反射するようにちゃんと位置決めしたから。
3
裏はこんな感じ。
ツメは上手く避けてカットしました。
4
なかなか良いのでは。
電源はMicroUSBです。
5
ちょっと文字が薄く見えますが、こんな感じに。
実際はもう少し文字はハッキリしてます。
6
正に、純正のように埋め込みできました☺️
7
夜はこんな感じ。
眩しくもなくちょうど見やすいのですが、調光機能がないので、夜の文字の濃さが昼間も同じだとすると、ちょっと見にくいですよね😓

調光機能が付いていても2000円ちょっとくらいみたいなので、買い替えるかも😅


※2025/03/20追記あり

調光機能付きに交換しました
詳細はパーツレビューにて

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラフトマート トヨタ シエンタ 10系 ガードマット キックガード フロント ...

難易度:

パッシブネットワークボードの実装

難易度:

AQUA-STYLE シエンタ10系 シフトノブベゼルシート

難易度: ★★

フロントサスペンション着脱に必要なワイパー外し(固着をやっつける)

難易度:

家でも車でも使えるMP3プレーヤーを作ってみた

難易度:

メーター保護フィルムの貼り付け(既製品のリベンジ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜とシエンタとモナ王😁」
何シテル?   04/07 14:51
好きなものには一途です。 トヨタ車乗りの地元の友達二人と、サークル『トヨタ三連星TTS(トヨタ スリー スターズ)』結成。 俺、電装品いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキを踏まずにエンジン始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:30:33
ディスプレーオーディオ・エージェント+の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:51:32
パノラマビューモニターの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:57:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
中古で、色や装備など、理想ズバリな個体を見つけてしまいました。 (ボディーカラー白、5人 ...
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタ クロスオーバー (トヨタ シエンタハイブリッド)
MINIをイメージして、ホワイトルーフのツートンにしたので、愛称は MINIンタ!? ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
国内専売モデルのシエンタ ダイスが、架空の車種「シエンタ ヴァーソ」という名称で欧州で販 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
エクステリアはVW ゴルフII GTIのイメージ。 人生初のヘッドライトカラ割りで、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation