• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

クラウン、見て来ました。

本日、JZS131クラウンを見せてもらいました。

・エンジン・ミッション問題なし
・エアコン・オーディオ・マルチ問題なし
・クラウン病対策済み

とまぁ、文句無しでした。

気になる点といえば、
・ダッシュボード、デフロスター吹出口のパーツが変形
・運転席シートの端が2cm程擦り切れている
・ボンネットダンパー×

くらいでしょうか。
元整備工場のオーナーだけあってメンテナンスは抜群でした。
1JZ-GEも心地良いサウンドでしたし。

手元に来るのはもう少し先のようですが、手に入るのは確実ですね(^^)
ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2011/03/26 22:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年3月26日 23:27
ほぼ手に入れたんですね!
羨ましいです・・・私は2.0の125クラウンを探し中です♪
コメントへの返答
2011年3月26日 23:51
長年乗っておられたので、気になる箇所は色々ありますが、それだけ手を加える楽しみがありますねー。
「ノーマルを維持して大事に乗ります」と伝えました。
GS121をお探しですかー。
スーパーチャージャーは燃費が悪いと聞きますし、ワンカムは遅いです。真ん中を取ってツインカム24がお勧めですね♪
2011年3月27日 6:51
 はじめまして。13系のパーソナルインパネはめくれ上がりやすいそうです。前に聞いたことがありますが、部品代は高くないそうですが、工賃がとても高くなるそうです。
 ハードトップでもコラムシフトの車はフォーマルインパネになりました。フォーマルインパネはしっかりしており、めくれ上がった車を見たことがありません。
 ボンネットダンパーは私が廃車したMS137を父の所有するGS131に移設しました。一人で交換するのは大変だと思います。
コメントへの返答
2011年3月27日 20:09
初めまして。
パーソナルインパネ、屋外保管車だと大概は捲れ上がってますね。インパネ交換すれば良いのですが、部品の製廃と値段の問題がありますね。確か、新品で5万円以上したはずです。
フォーマルインパネの場合、デフロスター吹き出し口がウネウネしている場合がありますね。以前乗ってたJZS130Gがそうでした。

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation