• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

オートドライブ後付け作業

オートドライブ後付け作業 先日、パール2号の鈑金塗装の請求書が来ました。

・ボンネット鈑金塗装
・左前フェンダー鈑金塗装
・トランク部分塗装
・給油口蓋塗装
・リアスポイラー塗装

以上で109,000円でした。
予想よりも少し安かったので良かったです。

さて、本日、パール2号にオートドライブの取り付け作業を行いました。

エンジンルーム内の作業は終わっているので、室内側の作業を行いました。

・オートドライブ作動用ケーブル穴開け
・アクセル部分ブラケット取り付け
・ブレーキスイッチ取り替え
・クラッチスイッチ取り付け

10年振りに取り付け作業をしまして、思い出しながらの作業で若干時間はかかりましたが、無事取り付けできました。

動作も問題なかったです。

これで高速道路も楽々ドライブできますね♪
ブログ一覧 | マークⅡ | 日記
Posted at 2012/11/10 19:14:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

パンク。
.ξさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年11月10日 19:41
装着おめでとうございます♪

もう、かれこれ何台装着されたのでしょうか(^^;

・・・そのうち、装着依頼が来たりしてwww
コメントへの返答
2012年11月10日 22:31
やっと取り付けが終わりました。

1G-GE AT車
1G-GTE 5速MT
1G-GTE 5速MT

合計3台目ですね。

もう部品が手に入らないので、今後の後付は無理かと(笑!
2012年11月10日 20:40
こんばんは!
オートドライブの後付け作業wwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
これは超ニヤニヤ作業ですよあなた様wwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2012年11月10日 22:33
こんばんは!

付いてない物は後から付けるしかないですよね。

楽々イージードライブで高速走行ではニヤニヤできますよ。

わたし様wwww
2012年11月10日 21:36
色々とイジッテますな~♪♪

フルオプションになるんですね~(笑

自分のは全部無しですが(爆
コメントへの返答
2012年11月10日 22:34
色々弄ってますが、歳なのか面倒くさいです(笑)

リヤワイパーとL.S.Dが付いてないのでフルオプションは無理ですね~

これで高速走行が快適になります♪
2012年11月11日 0:41
着々と進化してますね グッド(上向き矢印)

次にお会いする時はどこまで進化しているのか楽しみです るんるん

自分の71にもオートドライブ付けたいのですが

メインSWの位置にドアミラーの熱線用のSWが付いているので

工夫が必要です。
コメントへの返答
2012年11月11日 21:55
本格的に寒くなる前にやっつけてしまいたいだけなんです(笑)

ここからは進化が鈍化しますw

コーナーポールくらいでしょうか・・・

最終の20周年記念LIMITEDはオートドライブのメインスイッチの部分に熱線ヒーターのスイッチ付ですよね。

オートドライブの配線は来てないのでしょうか?

僕が乗っていた普通のグランデLIMITEDは配線が来てましたねー。

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation