• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月09日

マークⅡワゴン引き取り

本日、マークⅡワゴンを引き取りに行きました。

久しぶりに乗るGX70G、ブレーキのタッチの悪さも健在でした(笑)

取り合えず、タイヤが古くて不安だったので、予め用意しておいたタイヤの交換と、エンジンオイルの交換をお願いしました。

その後、100kmほど走りましたが、オートマチックも問題なく作動してますし、エンジンも変なノッキング等も無くて良い音色でしたし、エアコンもしっかり効いてました。
強いて言えば、ATFとストレーナーを交換すればオートマチックのフィーリングが良くなりそうな気がします。

機関系は至って問題ないのですが、外装にやや難ありです。

・ルーフパネルにある無数のエクボ
・左サイドシルの凹み
・塗装の剥げ

本気で乗るなら、外装を仕上げないと駄目ですね。

それにしても、やっぱり1G-EUは良いですね♪
「まさにマークⅡ」という雰囲気が漂ってて。
ブログ一覧 | マークⅡワゴン | 日記
Posted at 2008/08/10 21:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2008年8月11日 0:40
って事は、「キャーッキャッキャッキャ! シャァァーン!」「チキチキチキ バコン!」ですね(爆

いずれは『クレスタ顔・5MT・デジパネ・純正15インチアルミ仕様』に仕上がるのでしょうか(謎爆
コメントへの返答
2008年8月11日 19:21
ちょっと違います(爆!
「キャーッキャッキャッキャ!ズゥーゥン~!」「ティキティキティキ バコン!」という感じです。

※通なネタですね(笑)

今回は、フルノーマルで行きますよ。
ホイールも敢えてフルキャップで。

フロントバンパーを後期用に換えて、3ナンバー化はしますよ^^
2008年8月11日 1:00
良いですねえ!!
セダンHTと同じで、4穴で改造出来ますね!!
コメントへの返答
2008年8月11日 19:24
誘惑に負けず・・・

14インチフルキャップ(notグランデキャップ)で行きたいと思います。

ジンギスカン鍋みたいなあのフルキャップはレアで目立ちますし、活用したいと思います。

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation