• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

G6ジムカーナ ファインアートラウンド!

本日、早朝よりG6ジムカーナへ参加して来ました。
合計で130台ほど参加されてまして、インテRやインプ、ランエボなどの車はとても速かったです。傍で見て「凄いなぁ。速いなぁ」と感心しておりました。

さて、私はと言いますと、「セダンラジアルでフルロールな走り」ですから、良いタイムは当然見込めないので、見た目楽しさ重視で走りました。

昨日のブログでのGZ10ソアラ徳島さんのコメントを見て、「動画を用意しなければ」と思い立ちまして、現地にて左フロントシートと三脚を駆使して「車載カメラ」を急遽設置しました。

それでは、初公開、マークⅡの車載動画です。
あまり期待せずに参考程度でお楽しみください。

まずは、第1ヒート。
ちょっと荒れております。滅茶苦茶です。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=6gxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOmVYY3fkDnEdPVo.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


続いて第2ヒートです。
1速を多用した所、第1ヒートより2秒短縮できました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmVYY3fkeLfZV5KelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

注:スタート直後「ガチャ」という音はオートドアロックの作動音です。
  約25km/Hで作動します。

走り終えて、「凄いロールでしたね~」とのお言葉を多方面より頂きました。
また、ファインアートの福永社長からも「おもしろいな~中々様になってたね~」とのお言葉をいただきましたが、「おもしろいな~」というのが意味深で気になりました(笑)

好評のようなので、「来年も出ようかな~」ともう思い始めております^^
Posted at 2008/09/14 23:52:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年09月13日 イイね!

いよいよ明日!

G6ジムカーナ、遂に明日開催です。

今日は、サイドブレーキの交換(GX81用→GX71用へ)と引きしろの調整をしました。
後は、お約束の洗車です。
やはり、ハイソカーは白く輝いてないといけませんから(爆)

後、予てより作業したかったガラスモールの交換を行いました。
時間の都合上、助手席側だけです。

さて、明日の朝は早起きしないといけないので、そろそろ寝ます。

車を壊さない程度に目立って頑張って来ます(笑)
Posted at 2008/09/13 22:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年09月08日 イイね!

G6ジムカーナ ファインアートラウンド迫る

G6ジムカーナの開催まで1週間を切りました。
練習会以後、何も弄ってないというよりも乗ってません(笑)

サイドの効きも甘々ですし、当日の天気が晴れならば、サイドターンも決まらない気がします。

本気の方が多数の中、場違いな車で参加しますが、当日の賑やかしということで「特別賞」狙いで頑張りたいと思います。
Posted at 2008/09/09 00:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年08月23日 イイね!

ハイソカーでお邪魔しました!ファインアート練習会編

ハイソカーでお邪魔しました!ファインアート練習会編8月23日(土)開催のファインアート主催レベルアップ練習会、当初不参加を表明しておりましたが、急遽参加することとなりました。
9月のG6に向けて、コースジムカーナに慣れるのが狙いです。
今回は職場の同僚某氏(AE86)と「Q」クラスに参戦です。

さて、「自称:晴れ男」の私ですが、今日は生憎の雨模様でした。
会場へは6時40分くらいに到着しましたが、殆どの方が既に到着されており、準備をされておりました。
見渡す限り速そうな車の中、場違いなふた昔前の「ハイソカー」でお邪魔しましたが、やはり予想通り「え?それで走るの?」という視線を感じ取ることが出来ました。
一先ず目標達成です(爆!

午前中で8本走行しましたが、走り終えての感想をまとめました。

・コースジムカーナは覚え易いし走り易い。
・DNAdbはウェットグリップが苦手なようで、終始アンダー。
 「ダダダダダ・・・」とフロントがアウトに逃げていくので、アクセルも踏めない。
・180度ターンの箇所があったのでサイドを引いたらドリフト状態→止まらない。
 しかし、見ている人の受けは良かったらしい(同僚の情報)
・1速で踏むとリアが暴れて怖い(グリップが負けている)

走り終えた後、福永社長と「全体のロールを抑えないとあかんな」という話しになりまして、ブッシュ関係を見直ししてタイヤも良いのに換えれば「走れる車にできるよ」とのことでした。

同年代の車として車格とパワーで勝ってるマークⅡが、2年古い同僚のAE86にタイムで負けて悔しいので、作業依頼を検討中です(笑)
Posted at 2008/08/23 23:21:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2007年10月19日 イイね!

二輪への道?

二輪への道?皆さん、小さな頃、大きくなったらどんな職業に就きたいと思ってました?
私は当時見ていた西部警察の影響?か、「警察官になりたいな~」なんて思ってました。
幼稚園児の時も「大きくなったら警察官(お巡りさん)になる」なんて言ってた気がします。

そんな私、警察官の中でも「白バイ」に乗ってる警察官は凄くカッコ良く見えました。
白バイ隊員はお子様のヒーローなんでしょうね。今も昔も。

そして、月日が経ち、大学卒業後の空白の時代?に、用事で近所の交番に行った時、
「警察官になって就職したらどう?」なんて勧められました。
一時期「なろうかな?」なんて思いましたが、血を見ると顔面蒼白になる私、どう転んでも無理です(爆!

そんなことで警察官になるのは諦め、違う道に進みました。
白バイやセドリックの覆面乗りたかったなぁ(爆!

さて、Youtubeなんかでふと白バイ隊員の訓練動画なんかを見てますと、綺麗にスラロームなんかをすり抜けて行くんですよね。傾き加減も良いじゃないですか。
「カッコエエ!」と思うと同時に、「何か面白そう」と思い始めました。

「もしかして、2輪のジムカーナって面白いんじゃ?」

そう思い始めて色々調べたらホンダのNSR250というのが最強らしいです。
乗りたいと思っても、私、二輪といっても原付免許しか持ってません。

おまけに、二輪のマニュアル車、乗ったことありません(爆!

そんな訳で、只今、二輪免許を取るか否か検討中です。

二輪、楽しいのかなぁ。やっぱり。
Posted at 2007/10/19 21:07:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「Y30後期のターボブロアムを買おうか悩み中。」
何シテル?   08/17 18:51
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation