• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

モーターランド鈴鹿フリー走行

モーターランド鈴鹿フリー走行金曜日、モーターランド鈴鹿のフリー走行が半額なことは、既にご承知のことと思います。

そこで、本日、職場の車好き3人(FD3SとAE86と私)でフリー走行をして来ました。

午後3時からの枠で走りまして、今回「正回りで50秒を切ろう」を目標に頑張りましたが、全く及びませんでした。
51秒821。自己ベストですが、まだまだ50秒の壁は高いです。

そして、午後4時からの枠は逆回りなんです。
3時の枠は12台ほど走ってましたが、4時の枠は私と同僚の2人のみでした。
もう、貸切です(爆)
さて、逆回りについては、3年ほど前にマークⅡでは走ったことがある(雨の喰らい屋本舗走行会)のですが、シビックでは初めてです。

走った感じ、逆回りの方が走りやすくて好きですね。
こちらのタイムは51秒877。正回りと然程変わりませんね。

また3人で走りたいなぁということで意見が一致した一日でした。

※画像は午後4時の枠にて撮影しました。この2台だけでしたよ。
Posted at 2007/11/10 22:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2007年10月23日 イイね!

鈴鹿サーキットフルコース走って来ました!

鈴鹿サーキットフルコース走って来ました!本日、鈴鹿サーキットフルコースを走って来ました。
最初は「あっ怖っ!」とか思いながら走ってましたが、途中から速度にも何とか慣れて来ました。
ブレーキパッドがサーキット用ではないので、控えめに運転してたら、3分を切ることが出来ませんでした。ちょっと悔しいです。

これをご覧の方々は「えっ!?3分?そんなん簡単に切れるやん!」とお思いの方も多いと思いますが、初めて走ったんで勘弁してやって下さい(笑)

実は、「最後の一本は頑張ろう!」と思っていたのですが、読みが甘くて途中でチェッカーフラッグが振られてしまいました。悲しいです。

今回、1時間のみ走りましたが、普段体験できない速度域からのブレーキ、100km/H以上で走行中のコーナリング等、色々経験出来て良かったです。

そして、同じEG6が後2台走っていたのも嬉しかったですね(^^)

次は来春開催とのことです。
それまでにコースを攻略出来るよう、色々と研究したいと思います(あれ?

いやぁ~、ハマっちゃいそうですね(爆!

一度マークⅡで走ってみたいですが、無謀でしょうね~
Posted at 2007/10/23 19:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2007年10月19日 イイね!

鈴鹿サーキットフルコース走行会 続編

えー、色々と検討した末、重い腰を上げ、参加することにしました。

車の耐久性に一抹の不安はありますが、無理せず楽しみたいと思います(^-^)/

間違ってもマークⅡでは走りませんよ。

本当は走りたいんですが(爆!
Posted at 2007/10/19 21:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2007年10月14日 イイね!

異音消えた?

異音消えた?昨晩の集会にて異音の発生しそうな場所をチェックしました。
アクセルの踏み具合によって音が出るので「排気系」を疑ってたんですが、一通り見た所、触媒を叩くと小さな金属音がするんです。
「多分、原因はここだ」と思い、触媒を外し、中にあるであろう異物を出そうとするも出ず。

仕方なく元に戻し、帰路についた訳ですが、帰りの高速道路で踏みまくっても全く音がせず、どうも直ったようです。
まぁ、お金が掛かる修理じゃ無かったので良しとします(^^;

それと、うちのシビック、ガソリンタンクに遮熱シートが貼ってあるんですが、新車時から付いてる物じゃ無いようです。

「なんでこんなの貼ってあるのかな?」と思ってましたが、ある物を付ける際に要るそうです。

画像で見ても、フロントパイプからガソリンタンクまで一直線ですね!
さぞかし抜けの良いのが付いていたんでしょう!

これで更にこの車の「謎」が深まりました(爆!

そういえば、うちのシビック、ARCのスーパーインダクションボックスとインテークチャンバーが付いてるんですが、新品で買うと結構良い値段するんですね。
前のオーナーが付けたと思うのですが、結構注ぎ込んでたようです。
Posted at 2007/10/14 23:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2007年10月12日 イイね!

EK9の中古車を見て来ました♪

EK9の中古車を見て来ました♪地元の中古車屋さんにあったので仕事帰りに見て来ました。
修復歴無しのワンオーナー車で、特に内装の状態が良かったです。
CRUXの車高調とVOLKのTE37が入っており、他にも色々と手が入っていたので、前のオーナーさんは結構注ぎ込んでたみたいです。
何やら、サーキット走れるように作ったそうですが、結局走らず仕舞だとか。
走行が107,000kmと少し多めですが、10年経った車にしては程度良かったです。

個人的に好きな前期顔ですし、良い条件揃ってるので欲しいですね~。

総額110万円くらいしますが。

無理だぁ(><)
Posted at 2007/10/12 23:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「Y30後期のターボブロアムを買おうか悩み中。」
何シテル?   08/17 18:51
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation