• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

今年もあと数時間で終わろうとしています。
皆さんにとって、この一年、どんな年でしたでしょうか?

私はというと、シビックでジムカーナの練習に明け暮れ、初めて鈴鹿サーキットを走ったりと、モータースポーツを楽しんだ一年でした。
一応、四輪車でのモータースポーツには終止符を打ちますが、成果は得られたと思いますね。マークⅡで綺麗に360度ターンも出来ましたし(笑)

後、やはり車の入れ替えはありましたね。
マークⅡ(タマゴパール号)が去り、マークⅡ(ツインターボ号)が公道復帰をしました。
また、今月には初のバイクとなるRVF400の導入もありました。

来年は、バイクで色々楽しみたいと思っております。
転倒=怪我と危険な乗り物ではありますが、転倒しないための技術の習得に励みたいと思います。
車については、ハイエース・マークⅡ・RVF400の3台体制で行きます。
ハイエースは少しずつ手を加えて行きたいですし、マークⅡも劣化している所に手を加えて行こうと思っています。
マークⅡについてはオフ会も開きたいなと思っております。

今年もそうでしたが、来年も色々な方々のお世話になると思います。
その節はどうぞよろしくお願いいたします。

2008年が皆様にとって輝かしい一年でありますように!



Posted at 2007/12/31 22:09:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハチマルカー | 日記
2007年12月25日 イイね!

クリスマスに納車

クリスマスに納車12月25日、クリスマスの日に新しい愛機、RVF400が納車されました。
自分へのプレゼントです(笑)

午後から京都市北区にあるお店に出向き、一通り説明を受け、お店を後に。
タイトな姿勢に戸惑いながらもすぐそこのG.Sへ。

給油も終え、ぎこちない走りをしながら白川通りへ。
どのルートで帰ろうか迷いながらも、結局山中越えへ(爆)
初めてのバイクで峠道を通るのも無謀な気がしましたが、他のルートより走り慣れてますので・・・

法定速度+αで走りながら、体を傾けつつコーナーを抜けてましたが、教習車のCB400SFとは違ってコーナーはスムーズに曲がる気がしました。
但し、タイヤが新品なので、リアが少し不安定な気もしました。
途中、シフトミスで軽くリアが流れたのは焦りましたが(^^;

そんなこんなで何とか自宅へ帰りましたが、正直、疲れました。

普通に走れるよう、早く慣れたいです(笑)
Posted at 2007/12/25 22:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年12月18日 イイね!

今シーズン2回目のスノボ!

今シーズン2回目のスノボ!今日、高鷲スノーパークへ行って来ました。
今シーズン2回目です。
昨日、職場の先輩さんから「明日はエエぞ~。行かなアカンやろ」と唆され、行って来た訳です(^^;

今日は東海北陸道の白鳥I.Cよりチェーン規制となり、高鷲I.C付近では圧雪路面となっておりました。
そして、今回、初めてひるがの高原S.AのETC専用出口より出まして、高鷲スノーパークへ向かいましたが、スキー場までは勿論圧雪路面でした。

そんな中、ハイエースでは2回目の雪道走行ですが、4輪スタッドレス&4WDなので、とても安心して運転できました。
少しラフな運転をすると、テールが流れたりアンダーが出たりしますが、普通に運転していれば全く問題の無い走りです。過信は禁物ですが(笑)

以前、クラウンワゴンで雪道を走った時は冷や冷やものでしたが・・・

さて、ゲレンデの状況ですが、天然雪なので勿論良いです。
ハイシーズン並と言って良いでしょう。
夕方まで思い切り滑って楽しめました。

また行きたいですね(^^)
Posted at 2007/12/18 22:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2007年12月16日 イイね!

八幡経由でバイク屋へ

八幡経由でバイク屋へこの土日、久し振りにマークⅡを使って行動しました。
バッテリーが上がり気味だったので、充電も兼ねてです。

今日は午後から京都府八幡市にある解体屋さんへ出向き、いつもの仲間と合流して物色してきました。

通称:おばちゃんの店にSX70チェイサーのXGエクストラ(走行4万km)があった位でしたね。

今日の主な目的は家にある不要なスタッドレスタイヤ4本を処分することでしたので、お店にお願いして処分してもらい、後は適当にパーツを少々買い、近くのコーナンにて談笑してました。

そして、皆さんより一足先に失礼し、その足でバイク屋さんへ出向きました。

「何しに?」とお思いでしょう。

隠していても仕方がないので、もう発表しちゃいましょう。
実は、発注していたバイクの整備が完了したので、見に行って来ました。
13年経ったバイクにしては綺麗です。

惚れ惚れしますね(笑)

「なんで初心者なのにレプリカなんて乗るんだ?危険だ」とお思いでしょう。

ハイ。勿論。心得ております(笑)

「フルカウルはコケたら高いぞ~」と言われてますので、そうならないように安全運転を心掛けたいと思います。

乗り手を選べないバイクは可哀想ですが・・・(^^;
Posted at 2007/12/16 23:11:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年12月16日 イイね!

おっ良いなぁ~

おっ良いなぁ~ヤフーオークションを物色していたら、良いのを見つけました。
程度の良さそうな前期の2800ccロイヤルサルーンGです。

記録簿バッチリ揃ってる、走行33,000km、内装も日焼け無さそうと好条件です。

こんなのを乗り回すのも渋くて良いですね(^^)
Posted at 2007/12/16 22:11:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチマルカー | 日記

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
910 11 12131415
1617 1819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation