• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

クラウン・ターボディーゼル

クラウンのディーゼル。
確か、150系後期の途中まであったと思います。
ロイヤルサルーンの設定もありました。

以前、クラウンワゴンを探していた時に、2L-TEを積んだモデルを見に行ったことがあります。

キーを捻ったのち、聞こえてくるエンジン音と振動がハイエースバンを連想してしまいました。

個人的な意見ですが、クラウンにディーゼルは何度聞いても違和感があります。
ギャップが何とも言えません。

しかしながら、ガラガラ&モォーというエンジン音も、ドアを閉めればほとんど聞こえないのがクラウンの凄いところだと思います。
ハイエースバンだと、車内でも「モォー」という音がまる聞こえですから。

Posted at 2016/05/21 22:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 90年代国産車 | 日記
2016年05月04日 イイね!

100系ハイエーススーパーロング特装車の中古車相場

100系ハイエーススーパーロング特装車の中古車相場GWはどこへ行っても混んでいるので、家で色々と調べ物をしております。

さてさて。
先日から話題にしている「100系ハイエーススーパーロング」についてですが、中古車相場を見ますと、10万kmオーバー程度ですとお値段も結構高いですね。

画像の物件は、平成14年式、走行12万kmで135万円です。
業者オークション相場でも大体80~90万円程度です。
このくらいの走行距離ですと、年平均1万km以下ですから過走行にならないですね。
それに、「ディーゼルは10万km超してから本領発揮ですよ」と言われるように、序の口という印象もあってか、高値なのでしょう。

しかし、これが、20万km前後になると一気に落ちて、半分くらいになります。
20万kmを超えると、1KZと言えども、タービンやヘッドガスケットも気になりますし、オートマ、エアコンなどが壊れだしそうという不安要素が増えてくるので、個人ユース<輸出となってか、安値となります。

12万kmで135万円。
エンジンやオートマも全く問題無いのでしょうね。
欲しいなーとは思いますが、14年落ちにこのお値段は厳しいですね。

そこそこ程度の良い20万km程度の物を現状で買って、マウント類の交換とかやって乗るのが安上がりかなと思いますね。

そんなのが出て来るのを待とうと思います。

【訂正】

1KZ-TEエンジン搭載車の場合、20万㎞程度走っている時は以下に気を付けましょう。

・過去にシリンダーヘッドの交換歴の有無

交換歴が無い場合、近いうちにシリンダーヘッド交換(工賃込み約35万円)が待っていると思ってください。
いわば、時限爆弾です。
通常、持って20万㎞と業界では言われているそうで、過走行車を買われる場合は気を付けましょう。
Posted at 2016/05/04 12:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation