• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkyama_xxの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2015年11月14日

ビアンテの助手席をリフトアップシートに交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
ビアンテの助手席をリフトアップシートに交換しました
「(株)新日本みらい」で作業してもらいました。

https://carlift.co.jp


全車種 375000円+回送料と良心的な金額でした。(2019/04/29現在)
※改造後の状態によりディーラー車検の場合、解釈の違いにより車検が通らないことがあります。
リアヒーターをいかすことと元の状態に戻せるようにお願いしたため、床から少しかさ上げしたため、
石川県のディーラーの見解ではダメでした。
その際、出張持込車検で対応していただきました。

https://www.youtube.com/watch?v=eogtalQXcPg

https://www.youtube.com/watch?v=I4U93wHc9ms

https://www.youtube.com/watch?v=uTQv0btV9TQ

車外での座面は、39センチまで下降可能です。
2
取付状態
3
座席後部
セカンドシート、サードシート用のヒーターが使えるようしてもらいました。
純正のリアヒーターユニットを一部加工してあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

オイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

3列目シート1番後ろで固定方法(加工なし)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kkyama_xxです。よろしくお願いします。 サニー → ブルーバード → ホンダZ  → チェリー → ファミリア → ラングレー  → ブルーバード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントカメラ取り付け~配線編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:09:37
リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 15:43:20
右側ドアミラー格納不良 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 20:01:06

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
マツダ ビアンテに乗っています。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラシーンからの乗り換えです。 185/55r15
日産 ラシーン 日産 ラシーン
妻の車です 2015/03/25まで保有、 ベリーサに乗り換えました。
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
娘の愛車です。 2016/09/22まで保有し、友人に譲りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation