• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasyas918の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2014年11月28日

電圧計の測定結果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 先日取り付けた電圧計で走行中の電圧を測定してみました。
  走行時                   14.0V
  停車アイドリング時            13.5V
  アイドリングストップ時           12.5V
  アイドリングストップから再始動時  11.8V
でした。
 アイドリングストップ時は以前取り付けたライトコントローラーで前照灯は滅灯しています。
 また、尾灯、ポジションライト、ウィンカーはLED化しています。
 アイドリングストップ時は約1分毎に
     0.1V
減少していくみたいです。
 もうしばらく様子を見ていこうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター取付 配線編

難易度:

パネル交換(゚∀゚)

難易度:

TANAXモトフィズ電波クロック 電池交換

難易度:

メーター保護フィルム貼り付け

難易度:

タコメーター取付 完了編

難易度:

時計修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yasyas918です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yasyas918さんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 21:21:06
純正ルック!メーター内へ電圧計埋め込み① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:16:19
不明 デジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:14:23

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
ツーリング
ホンダ PCX 二代目PCX (ホンダ PCX)
車両を入れ替えました。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。 利便性向上を目指しています! 事情があり、廃車になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation