
こんにちは。今日は「ロータスエリーゼS カップカー」が発売されたみたいです。主に、「エリーゼSをベースとしたレース車両は、6点式ロールゲージや4点式シートベルト、レーシングブレーキパット、牽引フック、レース専用アルミホイール、車両搭載消火器」などを装備したそうです。そして重量はなんと860kg(ベース車)と言うことで軽自動車並ですね。ベース車でもこの重量ですから驚きです!
そして、マツダからも特別仕様車4車種が出たみたいです。まずアテンザはスポーツ、ワゴンそれぞれ「23S」をベースに外装ではブラック/ブルーのシート&ドアトリム、黒系の専用センターパネル、メッキアウタードアハンドルなどを採用してスポーティー感を向上させたそうです。
またセダンでは、「20E」をベースに、ブラックウッドのセンターパネル、高輝度16インチアルミホール、本革巻きシフトノブ&パーキングブレーキレバーなどを採用したようです。
次にMPVには「23C」をベースに外装では、LEDドアミラーウインカー、リアルーフスポイラー、17インチアルミホイール、クロームメッキアウタードアハンドルなどを採用したようです。
またベリーサには、「L」をベースに、シートやステアリングにサンドベージュ色と黒色の本革素材が組み合わされ、ドアトリムにはサンドベージュ色の合成皮革素材を、インパネ上部にはサンドベージュ色の樹脂素材などを採用し、内装の上質感をさらに高めた仕様になっているそうです。外装には通常はメーカーオプションの15インチアルミホイールが採用したそうです。
その他にもロードスターに外装ではBBS社製の鍛造アルミホイールを装備し、クロームパーツ、クリアタイプパーツを各部に採用、内装は、サンドベージュ色と黒の革素材を多用しながら、アルミパーツをアクセントに用い、質感を向上させたそうです。っと最終的にはエリーゼの話題ではなくなってしまいました(爆)が、今後の販売台数に期待です!まだまだ新車ラッシュがつずきそうです。
ブログ一覧 |
フルチェン・マイチェン | 日記
Posted at
2006/12/22 18:19:36