• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OSAKA@モビのブログ一覧

2007年07月07日 イイね!

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダこんばんは。

昨日MAG Xを立ち読みしていたのですが、そこに「ステップワゴンスパーダ」の記事がありました。
僕が見てわかったところはこの写真の通りです。
(見にくくてすいません)
あとここにはかけなかったのですが、テールランプは先代のようにクリアテールで通常のステップワゴンと意向がちがいます。
上段がウィンカー、リバースライトで下段がスモール、ブレーキ時に点灯する部分です。
あとこれ以上いうとネタばれになるのですが、ヘッドライトはブラックアウトとフロントグリルは無限のグリルとほぼ一緒です。
10月発売予定だということです。

そして「新型GTR」のことも載っていました。
車種名だけですが、「日産インフィニティ GT-R」になるそうです。
Posted at 2007/07/07 21:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルチェン・マイチェン | 日記
2007年07月07日 イイね!

デミオ

デミオこんにちは。

マツダは、コンパクトカーの「マツダデミオ」をフルモデルチェンジし、7月5日より販売を開始した。

 フルモデルチェンジによって3代目へと進化した新型「マツダデミオ」は、「環境・安全に対する関心の高まり」や「デザイン志向の高まり」という「新しい時代の価値観」を見据え、コンパクトカーそのものを原点から考えなおし、「パーソナル・スマート・コミューター」をコンセプトに開発。見ただけで乗りたくなる個性的なデザインと日常での使い勝手を高めるパッケージや機能性を備え、クラストップレベルの燃費性能や安全性・快適性を高い次元でバランスした。

 新しく設計したボディ・シャシーによって、前モデルよりも約100kgの軽量化を達成。また、新開発の自然吸気MZR1.3LミラーサイクルエンジンとCVT(自動無段変速機)を組み合わせたグレード「13C-V」では、クラストップレベルの10・15モード燃費23.0km/Lを実現、旧型モデル比で約20%の燃費を改善している。さらに全車で「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」認定を取得、「SPORT」と「15C」の5速MT車を除く全車が「グリーン税制」に適合し、優れた環境性能を持ち合わせている。

 エクステリアデザインは「動きの連携」をテーマに、躍動感あふれる造形を実現。Aピラー前後で強く絞り込まれた立体的な造形やフロントフェンダーからボディショルダーに繋がる特徴的なキャラクターラインなど、コンパクトなボディに凝縮されたダイナミズムを表現した。インテリアデザインは「動きのある空間」をテーマとし、「安心感」を持たせながら視覚的な広がりを感じさせる「軽快感」を両立したとのことだ。

 価格は112万5000円から158万円、月間販売台数は5000台を予定している。

いよいよ出ましたね。
デザインは
ヴィッツと似ている感はありますが、中国車のようにまるっきり同じデザインにならないところが日本車は凄いですよね~
今までのデミオの中で一番いいデザインだと思います。
早速「Web Tune Factory」で自分が買うとしたらつけそうなパーツをつけました。
・SPORT 2WD (CVT)の1.5L、7速MTモード付き、16インチアルミホイール装着車がベース
・色はサンライトシルバーメタリック
・メーカーオプションはオーディオレス、フルオートエアコン+アレルバスター搭載フィルター
・ディーラーオプションはリアスパッツ、フォグランプ(ブルー)
・アクリルバイザー
・ナンバープレートホルダー(フロント・リア共用タイプ)2枚
・タッチアップペイント
をつけた合計金額は1,767,582でした。
ボディーも小さくなったせいか、フィットよりもだいぶ安値で購入できそうですね。
って買いませんが!!
Posted at 2007/07/07 12:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルチェン・マイチェン | 日記
2007年07月03日 イイね!

新型車イスト発売日情報

新型車イスト発売日情報こんにちは。

新型イスト発売情報です。

プラットホームはヴィッツのものではく、オーリスのプラットホームを使用するという事だ。全長はコンパクトだが、幅が1725mmに達し3ナンバーとなる。新型もイストらしいアクティブなスタイリングを採用。搭載エンジンは1.5(1NZ)を中心に、1.8(2ZR)も設定。ミッションは1.5がCVT、1.8が4ATとなる。
発売日は7月30日という事です。

現行モデルでは後期型モデルが好きでした。
息子の同級生でもイストに乗っておられる方が2名います。
更に驚いたのは3ナンバー採用という事です。
いよいよイストも5ナンバーコンパクトカーから撤退ですね。
いよいよヴィッツに座を許したのでしょうか?

この記事は、サイオンxD について書いています。
Posted at 2007/07/03 17:47:56 | コメント(2) | トラックバック(1) | フルチェン・マイチェン | 日記
2007年07月03日 イイね!

ヤマハ PAS CITY-X リチウムを発売

ヤマハ PAS CITY-X リチウムを発売こんにちは。

ヤマハ発動機は、斬新で個性的なデザインと軽快な走行性能を両立させた、電動ハイブリッド自転車の新製品『PAS CITY-X リチウム』を7月6日から発売する。

PAS CITY-X リチウムは、Xフレームを採用し、斬新で存在感を主張するデザインとした。高品位で深みのある塗装を施し、ワイヤーハ―ネス類をフレームに内蔵するなど、細部まで質感にこだわった。

走行抵抗が少ない前後20インチタイヤ及び、制動力に優れたVブレーキを採用した。シティユースでの乗りやすさ、取り回しや駐輪のしやすさを可能にする軽量コンパクトな車体とした。

また、リチウムイオンバッテリーを搭載し、こぐ力に合わせアシスト力を自動で3段階(「強」「中」「弱」又は「切」)に切り替え、なめらか、かつパワフルな走行を実現する「オートエコモード プラス」を採用した。負荷の少ない走行時にはアシスト力を自動でセーブし、その節電効果により走行距離は最大で約60kmを実現する。

このほか、バッテリー電源を利用した砲弾型LEDバッテリーランプを搭載し、メインスイッチをオフにしてもライトが継続点灯する機能「ほっとライトシステム」を採用した。

価格は10万2800円。

残念ながらクルマネタではありませんが、なかなかカッコいいじゃないですか!
今乗っているのはママチャリみたいなものなのですが、これ乗ったらモテルかなぁ?
10万円ですか...しばらく考えマース!
Posted at 2007/07/03 17:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルチェン・マイチェン | 日記
2007年07月03日 イイね!

ティグアン

ティグアンこんばんは。

今度フォルクスワーゲンから新型SUV「ティグアン」が発売になるという事ですが、凄いカッコいいです。ゴルフ以来の傑作かもしれません。
かなりガラスとかの形状がゴルフに似ているのでゴルフの部品を使っている可能性もありますね。
おそらくトゥアレグよりお買い得だと思うので、日本で発売すれば結構売れそうですけれど。

フォルクスワーゲンは、昨年末ロサンゼルス・モーターショーで公開した新型ティグアンの写真を初公開。同社14番目のモデルシリーズのデビューに向け、いよいよカウントダウンを始めた。

 このスポーツユーティリティビークル(SUV)は、来る9月のIAAフランクフルト・モーターショーにおいて世界で初めて一般公開される予定で、トゥアレグに次ぐフォルクスワーゲン第2のSUVとして、パワーとエレガンスを融合したデザインが特徴となっている。

 新型ティグアンには、3種類のTSIと2種類のTDIをラインナップ。4WDの駆動系と組み合わされる新型TDIユニットは、それぞれ140馬力/320Nmと170馬力/350Nmを発揮する。ターボチャージャー付ガソリン直噴エンジンは、150馬力/240Nm、170馬力/280Nm、200馬力/280Nm仕様をラインナップする。

 なおVWでは、ティグアンのスペシャルウェブサイト(http://www.tiguan-base.com)を公開。ティグアンの仮想現実世界が構築している。

これも日本導入はいつ?
Posted at 2007/07/03 17:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルチェン・マイチェン | 日記

プロフィール

「また大阪は暑くなってきました・・・・・」
何シテル?   08/27 20:36
好きな自動車メーカー ・ホンダ 最近はレガシィのデザインに惚れてたりします(笑 最近あまり更新できてませんが、閲覧はさせていただきますので宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダのことならホンダネット 
カテゴリ:ホンダ
2007/03/30 09:34:19
 
ホンダモビリオスパイク 公式サイト 
カテゴリ:モビリオ・モビリオスパイク
2007/03/30 09:25:01
 
ホンダモビリオ 公式サイト 
カテゴリ:モビリオ・モビリオスパイク
2007/03/30 09:23:57
 

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
2004年の、後期型です。タイプはXTです。 色は希少色の「パープリッシュシルバーメタリ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2006(?)~2008まで実家で所有していました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
以前所有 色は紺

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation