• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3の"Oltre XR3 (オルトレ号)" [イタリアその他 Bianchi]

整備手帳

作業日:2025年4月8日

軽量サドルにバージョン・アップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オルトレ号のカーボンサドル、さらに軽量(公称135g)にバージョンアップした新型を奢った備忘録。

取付前に重量測定…127.1g!公称の重量仕様より約8g軽いジャマイカ。クッションは薄いが、低反発仕様になってるのでそのへんどうか?→問題無し、でした。
2
きっかけは…ウチのカミサンが(コロンボかよ)暖かくなりチャリ乗り→内股ササクれるから換えてくれと→イントレ號のSella SMP Hybridの表皮に亀裂(泣)

しかし今同じ物買えば…圓安&諸般値上げで壱萬圓Over、本機オルトレ号のEC90カーボンよりお高いジャマイカ。てなわけでそれを譲り…
3
新型軽量仕様をポチった。元々のサドルもオルトレと同時期:2019.3発売で、約6年使ったので許しておくんなまし(誰に?)

そして写真の説明最終行のとおり、さらに30g軽量化でお値段据え置きは素晴らしい。ロードバイク軽量化はある程度行くと「グラム当たりおいくら」みたいな世界なので。
4
旧EC90は謹んで「超高級サドル」と称しカミさん車に贈呈、ほぼ誕生日プレゼントだ。

旧型とは言え165gは絶対的には軽量、ショートタイプながら幅は普通でおそらく女性も問題無い(同型サドルは高評価)。ほぼご近所ポタ用にフルカーボンのフレーム&サドルてな、めちゃ贅沢だべ。
5
カミさん号からヒビ割れたサドル外し(今まで都合3台に装着、9年9か月もご苦労さん)。オルトレ号から外したEC90カーボンを移植。こちらも後半生?頑張れ(俺に座られるよりは楽だろと)。

ヤグラ位置がカーボンペーストの痕で分かるが、磨いて再塗布する(いったん合わせカミさん座らせ再調整)
6
さて、オルトレ号の方にはお題の新型を、前述のレール目盛痕位置を同じくして仮取り付け。同じレール使ってれば再現性有るはず。カーボンペースト塗り締め付けトルクに留意しつつ締結。

→GW、いつもの公園回りコース(石畳)試乗。軽くなったかは分からず、クッション薄くなったことも分からんが…(鈍感
7
サドルの形状自体は同一であることもあろうが、まぁ変化分からんのはある意味素晴らしい(ケツ痛くなる覚悟はしてたが)。乗り心地悪化無ければ軽いに越したことないのでオーライ。

サドルレール間には先日作製の超軽量・超高輝度反射板も綺麗に収まった(日陰でフラッシュ焚くとこんな感じ)。
8
細かくポジション再調整し、長距離乗車。県北の友人宅近く、富士山見えるツツジ咲く丘の上登ってみた。良いじゃん。

一番高い位置の重量がトータル70g近く軽くなったので立ち漕ぎはしやすい気がする?(心理的に?ブラシボ?)

以後プチ自慢合戦(友人も軽量パーツ入手)
9
(追記)友人車が薄型軽量リヤランプをサドルポストの高い位置に付け直してたが、それ追走で視認性の良さを実感。

同じく、サドル下設置にしてみた。約40gの重量が高い位置にぶら下がるが、サドル込70gの軽量化考えりゃまだ軽い。サドルバッグ使わん時は今後こちらに。
10
空力はポスト根元設置より悪そうだが、背面形状の角度が良くエアロ形状のポストでも後方に正対。

下方に大きなクリアランスも出来、USB端子カバーを外しやすく→予備バッテリ(長距離時のドラレコ / スマホバックアップ用国産)をぶら下げ充電出来る。端子カバーはサドル穴に挟み紛失防止。
11
追記:丸型ハイマウントストップランプ?に変更後、反射板は下に移動、仮止めの白い結束バンドを黒いバンドに換え本締め。

また、念のためサドル薄くなった分とペダリング確認のため一時的に締結位置を上げたが、結局元に戻した(3mm up -> down。ポストの目盛が役に立った)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

新色の反射テープ付け、ペダル交換

難易度:

さらに4輪で言うところのリヤフォグ追加

難易度:

ROMA4 サドル交換

難易度:

久々のショップメンテ

難易度:

ディズナ・FPラバークリップレスペダルに交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全周視界コックピット、もといカメラキット購入 http://cvw.jp/b/212442/48611661/
何シテル?   08/21 00:11
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation