• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年1月28日

エアコンガス注入作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンはR12仕様なので、注入には代替フロンを使いました。
2
簡易ガスチャージャーなるものを使います。
3
作業前に必ず軍手等手袋をしましょう。
素手だと冷媒の影響で低温やけどする場合があります。

低圧側(黒キャップ)にホースを接続したら、まずはチャージホース内の空気を抜く工程が必要です。
https://www.astro-p.co.jp/article/diy/coolergas/

エアコンON、内気循環、温度は低温MAX、風量MAXで作業開始。

缶を上向きにしてフリフリしながら缶の圧力で注入していくのですが中々ガスが入って行きません。コンプレッサーが回ってないようです😅

一旦バルブを締め、缶をガシャガシャ振り内圧高めた所で一気にバルブを緩めると、カチッと音がしてコンプレッサーが回り出しガスが入って行きました。

アイドリングでは注入スピードが遅いと感じたので、3000回転まで上げると注入スピードが上がったようです。缶が空になるまで20分位掛かりました。

1缶だけだとサイトグラスに気泡がチョロチョロな感じですが、商品説明によると気泡が見れたら大丈夫との事でした。
4
コンプレッサーオイルも少なくなっていると思うので、R12対応オイルコンデショナーも注入。

確かに注入前よりコンプレッサーがスムーズになりました。

後はガス漏れがどの位か観察したいと思います。半年は持ってくれると良いな〜多分無理かも知れないけど笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター(ヤフオク品)

難易度:

3Dプリンター製エアコンフィルター

難易度:

年次点検

難易度:

リビルトエアコンプレッサーに交換!(^^)/

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策②

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MTB2024の閉会式で運営さんから「コレクションホールのビート関連動画や画像は今後の運営にも関わるのでSNSにアップしないで」と注意喚起されたけど、アップが散見される状況は大丈夫なのかな?」
何シテル?   06/10 08:18
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションキー ロータリースイッチのメンテナンス 194,000km ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:53:20
ついに自車も😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:18:36
ホンダ ビート イグニッションスイッチ 交換 その1♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 18:05:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation