• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年2月16日

助手席側シートベルトAssy清掃・修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シートベルトAssy片側だけの取り外しなら、幌固定ビス片側3箇所とリアスクリーンのジッパーを外せばシートベルト固定ボルトにアクセス出来ます。

事前にリアスクリーンのジッパーと幌のロックを外して、このビスに掛かっているテンションをフリーにするのを忘れずに。
2
シートベルトAssy固定の17ミリボルトと12角10ミリボルトを外します。

17ミリボルト部分とボディの隙間にワッシャーが入っているので紛失に注意です。

シートベルト下部のボルトを取り外せば、シートベルトAssyが外れます。
3
金具固定リベットが無くなっていたので、モノタロウのバンドリベッターセットでリベット固定。
4
シートベルトを最大限引き出して、どこのご家庭にも1個はあると思われるストッパーで固定。
5
水と中性洗剤を入れたバケツでブラシを使いジャブジャブと洗濯。

とんでも無く黒ずんだ水となり、汚れで巻き取り抵抗の一因になっていたと推察。
6
穴からシリコンスプレー塗布
7
こちら側からも隙間からシリコンスプレー塗布。

何度かシートベルトを引き出し、巻き取りを繰り返しました。
8
作業の結果、ベルトの巻き取りが改善されました(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル消費補充

難易度:

クイックリリース交換。

難易度:

カプチ用センターコンソール加工2

難易度:

運転席のシートベルトを程度良い物に交換。

難易度:

オイル交換とオイル消費改善についての記録😊

難易度:

運転席のフロアマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月10日 7:29
なるほど♪こんな風に洗えるんですね!!自分のもやってみようかな!
コメントへの返答
2022年4月10日 8:31
お勧めします(^^)

巻き取りも軽くなりますし、何より綺麗になった感が凄くてスッキリします笑

プロフィール

「受け取りが楽しみです〜😊」
何シテル?   06/03 06:49
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションキー ロータリースイッチのメンテナンス 194,000km ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:53:20
ついに自車も😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:18:36
ホンダ ビート イグニッションスイッチ 交換 その1♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 18:05:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation