• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

運転席シート補修作業②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ウレタンフォームの補修開始

右太腿に当たる部分がかなり損傷している

画像右上のシートフレームが入る部分も裂けていた

全体的にウレタンが痩せて来ている印象
2
先ずはここから補修開始

シートスポンジグルーなる接着剤で裂けてる部分を無理矢理接合接着し型を整えた。

この接着剤は塗布直後に接着出来、柔軟性はあまり損なわれないという逸品だった。
3
シートフレームが当たり、痩せていた座面シートの裏側をチュプクッションで補完
4
画像上部のウレタンフォーム裂け部分をシートスポンジグルーで補修

更に補修テープで補強済み
5
シートスポンジグルーで10ミリ厚ウレタンシートを適材適所に貼り付け

座面は5ミリ厚スポンジシートを貼り付けてヘタリ分を補修

その後、レインコートの補修に使うテープで型を整えながらスポンジシートを固定

画像後、最終的にウレタンシート全面を補修テープで固定。

この補修テープも接着剤と共にシート補修に欠かせない品物と思う。
6
5ミリ厚スポンジシートやチップクッションで痩せ部分補完&更に厚みを持たせサポート性アップを狙った。
7
シート底部も裂けている部分があったので、ウレタンシートで補強したが、厚みがあり過ぎてシートフレームと干渉したため撤去した。

その後、5ミリスポンジシートを貼り付け。
8
段々とシートらしくなって来た(笑)

③へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RCS取付

難易度: ★★

2025.08.09 シート交換

難易度:

やはりコスパと効果が良い夏グッズ。

難易度:

ニコイチでシート補修

難易度:

無加工でOK!RECAROアルトワークス HA36S用SR-7F助手席流用

難易度: ★★

今年の酷暑対策⑥、カークールシートを導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥多摩湖BEATミーティングメンバーさんへ〜ツーリング企画をグループ板にアップしましたので、ご確認宜しくお願いします😃」
何シテル?   08/18 20:13
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロ RCS取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:57:58
エアコンガスチャージ(手順と性能曲線の見方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:47:24
フロントブレーキ流用の新境地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:07:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation