• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

12/27筑波サーキット

12/27筑波サーキット 今年の締めくくりとして、筑波に行ってきました。
本日の走行はY3とY5の2本です。

まず1本目、ちょっとセッティングを変えたので、減衰をハードにして走行。
前回の跳ねる様な挙動は消えていました。
良い感じですが、満員なので、クリアがとれずに終了。
タイムは平凡な5秒4.

そして2本目、フロントにMコンを履いて、出走しました。
フロントにMコンを履くということは、リアはRコンです。

見事に熱が入りません。全くグリップしません。
でも、フロントのグリップが良い感じです。
そろそろと思い、アタックを開始しました。が、1コーナーで簡単にスピン。
イエローフラッグとなりました。走行されていた方にはご迷惑をおかけしました。

これ以上、人の迷惑にならないよう、走行を中止しました。

まとめ
車の調子は良さそう。
前後バランスも良さそう。
タイヤを前後同じコンパウンドにすると、良い感じで曲がれそう。
タイヤに熱を入れる事は結構難しい事が分かった。
Sタイヤを履いているにも拘わらず、ブレーキがラジアルと変わらない事が分かった。(下手と云うこと)
去年は、自走出来ないトラブルがありましたが、今日は無事帰ってこれて良かった。

ということで、来年はタイヤを買わなければ、タイムは出ないという事が分かりました。
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2009/12/27 22:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 22:21
う~ん・・リアにRコンはこの季節厳しいですね。冬は前後Mコンが良いかもしれませんがMコンは冬でも筑波10LAPが限度ですね。

RとMの中間のコンパウンドを作ってほしいです!とDUNLOPに言ったら「貴重なご意見です」との返答でした。
コメントへの返答
2009年12月27日 22:27
とりあえず、フロントのグリップ不足を感じていたので、前後、変えてみました。あまりの難しさに参りました。FSWで試そうと思いましたが、比較的低速の筑波でやって良かったです。

僕も、もう少し走れるMコンが欲しいです。
2009年12月27日 22:34
お疲れ様でした。

路面温度の他、ブレーキパッドに発熱の大きいのを入れていると簡単にタイヤに熱が入り、今の季節でもタイヤにクーリングが必要なほどになります。(先日の私はそれで失敗しました)

Sタイヤの最初の10LAPまでは驚異的なグリップですから、そのオイシイところをピークに持っていけるよう、最初の30分で旧タイヤ、休憩の間にタイヤを交換、遅いもう1枠で走行台数が減ったところでアタック、というのが理想ですね。
コメントへの返答
2009年12月27日 22:42
有難うございます。
Rコンのリヤは結構大変でした。

理想はやっぱり理想ですね。
タイヤは1セットしかありませんから、何も出来ません。やっぱりこの世界は金が大事ですね。でも、頑張りますよ。
2009年12月28日 0:53
お疲れ様でした。
やはりタイヤは重要ですよね。

この季節はリアタイヤが温まらないので、アタック周を見極めるのが非常に難しいと思います。
タイミング外せばスピン、リアに意識するとフロントがおいしい時を過ぎていたり・・・。


コメントへの返答
2009年12月28日 21:45
有難うございます。
タイヤの重要性は分かっているつもりですが、ここまで、Rコンがグリップしないとは思いませんでした。前後、同じコンパウンドなら問題ないと思います。前後にMコンを履くのが楽しみになりました。
2009年12月28日 13:07
リハビリとしては
ちょうど?良かったのでは?

次回へのステップとして考え
無理しちゃって・・・では
たまりませんから・・・

わたしも
走るにはイロイロと
お金が掛かりそうです
タイヤ・ブレーキ・・・

来年こそは
どこかでご教授願います
コメントへの返答
2009年12月28日 21:48
リハビリじゃないですよ。既に2回目の走行です。でも、1回目からアタックしていましたが。

来年は、富士か筑波でお会いしましょう。

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation