• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

3日FSW走行結果

3日FSW走行結果 新年早々、恒例のFSW走行に行ってきました。
山梨の友達と2台での走行です。
いつものFDは排気漏れで走行を断念し、奥さんと一緒に見学に来ました。

午前中の走行はNS4しかないので、B枠を走行しました。
チケットを購入した時点では、そんなに混んでいる様子はありませんが、コースに入ると、パレード走行さながらに一杯います。どこを走れば良いか分からない程、走れません。

ゆっくりタイヤを暖めながら、1周走り、アタック開始をしましたが、1コーナーで大渋滞です。
フルブレーキで車体が暴れるので、ハブベアリングがやっぱり駄目だと分かりました。
我慢して走りますが、更に悪化した為、走行を中止しました。

パドックで、車両を点検すると、なんと、ナットが緩んでいます。
ハブのガタも大きいですが、ナットが緩んでいたのが最大の原因です。
早目に異変に気づき、走行中止したのは幸いでした。
ダメージはハブベアリングと、なぜかインナーフェンダーがボロボロです。
ボルトも少しダメージを負っているので、交換しなければならないと思います。

タイムは、2分フラットでした。この様な状況でも2分を切れないとすると、ベスト更新は難しいかも知れないと、少し、弱気です。ビデオを見ると、クリアな部分の走行は問題ないので、引っかかった部分のロスがどれだけ有ったかだと思います。なんか、最高速も下がってきたので、パワーダウンしてきているのかも知れません。

一番気になるのが、タイトコーナーの全開での立ち上がりで、トラクションが抜けます。
感じとしては、リヤが跳ねる様な状態です。脚が悪いのか、セッティングなのか分かりません。
特に、本庄の様なミニサーキットでは、酷く、走りにくいです。タイムにも現れていて、遅いです。

気を取り直して、少しづつ改善していきたいと思います。
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2011/01/04 18:19:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 20:42
お疲れ様でした!

混雑大変でしたね(@_@;)

さらに、ホイールナット(*_*;
大事に至らずよかったですね

コメントへの返答
2011年1月4日 20:46
筑波の満員より、恐怖でした。
筑波では見かけない800馬力クラスも混走ですから。

ホイールナットが緩んだ原因は不明ですが、ボルトが少し痛んでいたのではないかと思います。

でも、タイヤがもったいないので、我慢して中止できました。
2011年1月4日 20:42
リアタイヤは跳ねまくりますよね~。

とりあえずリアのショックを柔らかくするかフロントのショックを固くするか、リアのタイヤを柔らかくするか、リアの車高を落とすか、みたいな感じで行くしかないのでしょうか?
コメントへの返答
2011年1月4日 20:52
はそさんも跳ねるのですか。
僕だけかと思っていました。

フロントのショックは最大なので、リヤの車高を落としてみます。バネレートを上げても、ショックの全長は同じにしていましたので、以前より上がっていると思います。
タイヤの空気圧も少し、上げてみたら、酷くなったので、下げた方が良いかも知れません。
アドバイス、有難うございました。
2011年1月4日 22:50
ん~、お疲れ様でした。
ハブボルトの緩みは早期発見で大事に至らず何よりでした。

タイトコーナーでの立ち上がりでリアが跳ねる、というのは、私のエボでは一度もなかったので、ちょっと想像がつきません。FFベースの4WDでそんなことがあるんですかね?
コメントへの返答
2011年1月4日 23:37
そうですね。早目に走行中止を出来た事は良かったです。異常を感じて走れるサーキットではありませんから。

エボは無さそうですね。電子制御なので、賢いのかも知れません。
インプはレイアウト的には縦置きミッションなので、FRっぽいのですが。
2011年1月4日 23:53
お疲れさまでした。早目に走行を中断して良かったですね。

流星号はコーナーの立ち上がりでピコピコ跳ねて音が出てます。(特に13コーナーとネッツコーナー、ブログの動画でもピコピコ音♪ですね)。ななお号のようなハイクラスのサスペンションではありませんので仕方ないッス。

10日のS4Aでセッテイングを変えて走ってみようと思っています。ご都合良ければご一緒しましょう。
コメントへの返答
2011年1月5日 0:02
はい。最近になって、無理をしない事が出来る様になりました。

エボでも跳ねるのですね。
今のところ、ヘアピンと最終コーナーだけです。速度と舵角によると考えています。
僕もセッティングを変えて試してみます。

10日は残念ながら仕事です。休みは土日しかありません。又、誘ってください。

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation