• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

東京オートサロン2019

東京オートサロン2019今年も見学に行って来ました。

特に目当ては有りませんが、最近気になっているスープラを見てきました。
ネットで公開されているので、新鮮さは有りませんが、ちょっと、微妙な感じのカッコですね。




最近、めっきり減ったGDBの展示ですが、北ホールに1台、見た事あるような車が、見た事ない仕様になって展示されていました。なんとYU2さんの車でした。

YU2さんもそばにいたので、話をさせていただきました。
久しぶりに話が出来て楽しかったです。

その途中につかんとさんも加わり、話が盛り上がり、うっかり、写真撮影を忘れました。
なので、他の人のブログで確認してください。

その後、いつもお世話になっているブースを見学し、最後にお得な値段で売っていたグローブを購入して帰りました。


現在、走行にはとっても良い季節ですが、まだ車の不調は直りません。
そろそろ、走りたいです。
Posted at 2019/01/19 13:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月12日 イイね!

新年初走り~オートサロン見学

新年初走り~オートサロン見学正月休みの4日にFSWを走って来ました。

久しぶりの走行だったのですが、残念な結果でした。

新しく買ったビデオカメラですが、絞りが適切でなかった為、路面が白くなり、コースが見えない。
室内はばっちり映っていましたが、高速走行では、画面が揺れる。
けちって安い物を買ったからか?

そして、走行の方ですが、何故か走行中にEVCの設定がローブーストモードになっていた。
たまに、勝手に変わる事があります。
途中で気づき、変更したが、なんとなく、遅い。ブーストも掛からない。
タイムも57秒台と、ローブーストモードより遅い。

という事で、1本しか走らずに、帰りました。
普通の走行では、全く問題ありません。高負荷の時に何かが起こっています。

でも、色々な人と会えて、話が出来て楽しかったです。

空いている状況と、ほぼ新品のタイヤだったので、タイム更新を期待していたのですが、がっかりです。

帰ってから、マルシェでチェックしてもらったところ、燃調がおかしいとの事。
で、今、何が悪いかを調べて頂いています。わかっているのは、ガソリンの噴射量が多い事です。
インジェクターの限界まで吹いているそうです。そんなに要らないのに。

という事で、新年早々散々な結果でしたが、明日は気分転換で、オートサロン見学に行って来ます。

見かけたら、声を掛けて下さい。
Posted at 2019/01/12 12:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2018年12月23日 イイね!

メンテナンス色々

メンテナンス色々今年は色々あって、夏の耐久レースからほとんど走っていません。

唯一、走ったのがSUGOですが、アンパネの取り付け強度に問題があり、全開出来ていません。
そのアンパネの補修も終了したので、昨日から、メンテナンスを開始しました。

まずは、左フロントから、右に切った時に少し、異音がしているので、確認をしました。
特に異常は有りませんでしたが、ダクトが外れかかっていたので、補修しました。
異音関係は、様子見となります。

今日は、面倒なので先送りにしていたプラグ交換を実施しました。
それと、右のHIDのバルブを新品に交換しました。
マルシェのエアクリBOXを解体するのが手間で、左だけ交換して暫く放置していました。
特に、切れている訳ではありませんので、やる気が出ませんでした。

かなり昔に、プラグ交換をしましたが、かなり面倒な記憶があり、先送りしていました。
本日、十分な時間を確保したので、実行しました。

まずは、右側(運転席側)から開始しました。
エアクリBOXの解体から開始し、その後、HIDのバルブを交換し、プラグを交換しました。
思っていた程、苦労しませんでしたが、やはり、エアクリBOXを組み立てるのが大変でした。
今回のメニューにはなかったのですが、エアクリも汚れていたので、ついでに交換しておきました。

ここで、一旦昼食休憩です。

午後は、左側のプラグ交換です。

邪魔な、バッテーリーを外し、フロント側から交換。ここまでは、あっという間に終了。
後ろ側が、スペースが少ないので、苦労しました。手が大きい人はもっと大変だと思います。


特に、大きなトラブルはなく終了。
と思ったら、バッテリーのカバーが落ちていました。
なので、又、バッテリーを外して組みました。

最後に、バッテリーを外したので、ワーニングの設定をして終了となりました。

変な姿勢で作業をしたので、体が痛いです。

明日は、祝日ですが、出勤です。

もう、今年は、走れませんが、来年は、正月休み中のFSW走行から開始します。
その後、TC2000、オートサロンと、車三昧で過ごしたいと思います。
Posted at 2018/12/23 16:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年11月17日 イイね!

準備完了

準備完了漸く、今シーズンの準備が完了しました。

いつもの様にSUGOから開始です。来週、行って来ます。
今回は、新品タイヤを4本導入して、BEST更新に挑みます。

それにしても、このタイヤ高いな~
毎年、値上げしているし。

なので、大事に使いたいと思います。
Posted at 2018/11/17 23:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2018年09月29日 イイね!

ドラテクの勉強

ドラテクの勉強初心に帰り、勉強しようかと思い、買いました。

今年は、上手く走ってタイムアップを目指します。(嘘)
本当は、今年もお金でタイムを買います。
Posted at 2018/09/29 00:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation