• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

祝!復活しました

本日、修理が終わったので、引取りに行ってきました。
楽チンだった代車(インプ1.5)生活は終了となりました。

綺麗に直っていました。やっぱり自分の車は良いですね。
約1.5ヶ月ぶりのMT車ですが、普通に乗れました。

でも、週末には、クラッチ交換に旅立ちます。
これで、22日の筑波は行けそうです。

まだ、やることが残っているので、頑張って、仕上げます。
タイムアタックが出来る季節には、完璧になっているでしょう。

今年は、目標を高く設定しています。(でも、内緒ですが)
Posted at 2008/11/04 21:50:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年10月04日 イイね!

修理方法決定

本日、Dラーに行ってきました。
ようやく、修理方法が決まりました。

みなさん、相談に乗って頂き有難う御座いました。
Dラーの見積もりが2転3転して、なかなか決まりませんでした。

修理方法は以下の通りです。
フロントリップ・・・なくなります。
フロントバンパー・・・現時点では、そのまま。被害小なので。
ボンネット・・・中古品を使用。
右フェンダー・・・新品に交換
右前ドア・・・中古品を使用。
右後ろドア・・・中古品を使用。
リアバンパー・・・中古品を使用。ブラケット類は新品交換。
トランク・・・修理せず。DIYで、叩いて修理。後で考えます。
右リアクウォーターは板金修理。切り出して溶接は
かなり高くなるので、止めました。
これで、ざっくり15万位安くなったと思います。

フロントバンパーはリップとセットで、社外品か中古品か
後で、考えます。まずは、走れる状態にします。

復活は、約2週間後の予定。その後、クラッチを交換するので、
走行は11月になりそうです。
Posted at 2008/10/04 16:50:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年09月21日 イイね!

修理の方法

先週のクラッシュから、1週間が経ちましたが、まだ、修理方法が決まっていません。

それは、リア周りの修理方法です。
Dラーでは、破損した部分を切り取り、新品部品を溶接でくっつけるというやり方です。
そんな大げさな事をせず、修理(板金+パテ)をお願いしたら、塗装代が、かなり高くなり、支払い額はあまり変わりません。
理由は、この修理方法は外注に出すので、そこの見積もり額との事です。
ちょっと、期待していたので、がっかりです。

その他、リアバンパー、Fフェンダーは中古品が某オークションで出品されていたので、入札しておきました。落札出来るかは分かりません。

F右ドアもありました。全て、オークションで購入して失敗すると大変なので、
迷っています。

でも、中古品を使わないと、安くなりません。
最近、景気が悪いので、来年のボーナスが無いかもと少し、不安です。

みなさんは、どう考えますか?
やっぱり、愛車なので、綺麗に直しますか?
それとも、サーキット用なので、走りに影響ないところは我慢しますか?
Posted at 2008/09/21 15:25:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation