• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

車高調取り付け(前半)

車高調取り付け(前半)ショップで取り付けをお願いするつもりでしたが、自分で確認しながらやってみたいので、本日から作業を開始しました。

前半とあるのは、日中は暑いので、日陰になる時間(16時)から始めると、時間が少ないので、2回に分けて作業する事にしました。
本日は、リヤの2本のみ交換しました。

そこそこ、手際良くやったつもりでしたが、片づけまで入れると約2時間でした。
フロントは、もう少し簡単なので、1時間位で終了できると思います。

明日は、フロントの車高調の取り付けとブレーキのダクトホースの取り付けを行う予定です。

段々、完成してきます。
Posted at 2011/08/15 23:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2011年08月14日 イイね!

RA-Rパワーチェック

RA-Rパワーチェック結果、321.8PS、49.8kgf/mでした。
ほぼ、カタログ値通りですね。

適合不可となっていたHKSのパワーフローですが、やはり、そのままでは駄目なようです。高回転域で、リーンになり、ノッキングも出ているそうです。なので、ブーストを絞る設定にして頂きました。



本当は、コンピューターのセッティングで、燃料を増加させると、もっとパワーが出そうですが、その前に出せる金がないので、やめました。

パワーより、タイヤ、ホイールの方が大事なので、それらが揃ってから考えます。

今日は、気温が35℃もあり、吸気温度はかなり高かったと思います。エアクリは触れない位熱かったです。冬に測ると、もう少し良い数字が出たかも知れません。
Posted at 2011/08/14 20:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2011年08月13日 イイね!

色褪せ対策

色褪せ対策青空駐車だったのか、外装部の樹脂が劣化していました。

諦めていたのですが、これを塗ると、きれいになりました。
特に酷かったのが、このワイパーの下のカバーです。

それとGTウィングの上面のみ、汚かったのですが、これを塗ると、きれいになりました。
さすがに、下面と同じくらいにはなりませんが、十分です。


後は、耐久性があれば、良いのですが。
無くても、簡単に塗布出来るので、これで頑張ります。

今まで、アーマオールを使用していましたが、無くなったので、買いに行ったらこれが有ったので買いました。UVカットもしてくれるので、こちらの方が良いかも知れません。
Posted at 2011/08/13 23:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年08月12日 イイね!

車高調オーバーホール

車高調オーバーホール先日オーバーホールをお願いした車高調が返ってきました。

G型用に変更する為、取り付けのブラケットが変わりました。
寸法だけでなく、表面処理も変更になり、偶然ですが、ハイパコのバネと同じになりました。

緩み易いロックナットもフロントのみ、最新の物に変えました。


今回、車両への適合も合わせ、少々高いオーバーホールとなりました。
安い車高調が買えてしまいます。

ここまで、仕様変更すると、元の商品が何かわからなくなりますね。
一応FUNCTION V6です。もう、使っている人は少ないと思います。

Posted at 2011/08/12 20:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年08月05日 イイね!

車高調のオーバーホール

エンドレスのショールームまで足を運んで、車高調の仕様変更の相談をしてきました。

C型用はG型にはそのまま付かないので、ブラケットを変えなければなりません。
それだけなら、それを買うだけなのですが、前の車でぶつけているので、状況を説明し、
チェックをしてもらうようにお願いしました。

簡単に外観チェックをしてもらいました。結果やっぱり、ブラケットは曲がっていました。本体の方に異常がなければ良いのですが・・
いずれにしても、新品を買うより安いので、修理します。

使用期間からすれば、オーバーホールはしなくても良いのですが、又、外すのは面倒なので、今回お願いしました。

そのついでに、リアの減衰力も変更する予定です。

これで、ほぼ新品状態になります。

ようやく、必要な物の発注は終了しました。
後は、物が届けば、付けるだけです。

9月には、予定通り、走行可能な状態になるでしょう。

早く、走りたいです。
Posted at 2011/08/05 21:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 56
7891011 12 13
14 15 16 1718 1920
21222324 25 2627
28293031   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation