• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

スパークプラグ点検

スパークプラグ点検スポーツ走行に必要な8番のプラグに交換する為に、プラグを外しました。

すると、なぜかSTIの8番が装着されていました。

点検すると、特に問題なさそうなので、そのまま戻しました。
問題ありそうでしたら、教えてください。

純正は7番なので、まさか8番が入っているとは思いませんでした。

迷わず、新品を買ってしまった事に後悔していますが、とりあえず、消耗品なので、次回交換時期まで、ストックです。
Posted at 2011/09/24 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

エアダクト失敗

エアダクト失敗SUGO限定でダクトを設置をしましたが、失敗でした。

思った程、エアクリ(キノコ)付近の温度は下がりませんでした。その上、カッコ悪いし。
走行中は70℃を超え、温度計で表示出来ませんでした。

SUGOから帰ってきて、今日までつけていましたが、撤去しました。
案の定、大量の水が入っていました。

で、元のインテークパイプを戻して、そこからダクトを引きました。
どれだけエアが入ってくるかは、SUGOの帰りに温度を測定しました。

かなり効果ありで、外気温位まで、エアクリ付近の温度は下がりました。
SUGOに向けて、無駄な事をしてしまった感じです。

とりあえず、やってみないと駄目なタイプです。
Posted at 2011/09/23 22:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱対策 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

ゴールド獲得

ゴールド獲得SUGOにて、パットの焼き入れをしていたら、簡単に変色しました。

気にしていたら、一生走れないので、アタックしました。
でも、連続周回はしていません。

キャリパーの温度を測定しても、200℃まで上がっていません。


このキャリパーの塗装は、普通のGDBのゴールド塗装より、耐熱性が無いような気がします。
しかも、リヤまでうっすらと、変色しています。

でも、きれいにゴールドになっているので、良しとします。

これが、走行前のシルバーのキャリパーです。

Posted at 2011/09/23 17:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月19日 イイね!

SUGO走行ビデオ

BESTではありませんが、42秒台のビデオです。

さすがに平日の走行会です。完全にクリアが取れていますが、まだまだ詰める余地はあります。

タイヤ
フロント:フェデラル595RS-R(新品)
リヤ:ADVAN ネオバAD07(07年製)

前後バランスが悪く、苦労しました。


Posted at 2011/09/19 23:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年09月17日 イイね!

9月16日How Match走行会

9月16日How Match走行会昨日、木金休みを利用してHowMatch走行会に行ってきました。
翌日は出勤日なので、木曜前泊で仙台入りしました。

いつもは、走行後の反省会をするのですが、今回は前夜際となりました。
みんな、次の日の事を考えて、お酒は控えめです。

当日は6時起床で6時半にホテルを出発しました。
到着は、ほぼ、ゲートオープンと同じ時間でした。
当然空いているので、ピットを確保出来ました。

今回、この車での走行は2回目ですが、セッティングをしてからは初走行です。

フェデラル595RS-Rのグリップ感を確認しながらの走行スタートです。
それと同時に、新品のブレーキパッドの焼き入れを実施します。

軽く流した感じは、とても良く、ブレーキもカッチリしています。

午前中は、少し長い赤旗でそのまま終了となりました。

午後は、アタック開始です。でも、気温が高く、タイムは出そうに有りません。
又、フロントに595RS-R、リヤに古いネオバAD07では、オーバーステアで、突っ込みがゆるくなります。
そして、立ち上がりも、オーバーで、アクセルを開けれません。

そんな感じで、いけいけモードになりませんでした。

タイムは、去年のPlayzのタイムとほぼ同じの1′42″624でした。
最高速はロガーでは207km/hですが、ラップ表では205.7km/hでした。

裏のストレートでは、今回の車の方が速いです。
Sタイヤを履いていると、最高速は1コーナー手前で出ていました。
最終コーナーが速いのかも知れません。

ちなみに、スペCは、ガス欠症状が出にくいです。半分まで減っても大丈夫でした。
ラジアルとSタイヤの差もありますが、それでも、良くなっています。

ブレーキは安心して踏めますが、最初の当たり付けをしただけで、ゴールドになりました。
とりあえず、きれいな色なので、良しとします。でも、やっぱり残念です。
Posted at 2011/09/17 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4567 8 910
111213141516 17
18 19202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation