• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

新年の走行に向けて

新年の走行に向けて今年の年末の休暇は、何事もなく、休みに入れました。

仕事始めは7日なので、それまで、フルにサーキット走行を予定しています。

3日FSW、5日は本庄、6日は筑波となっています。
連日、晴天なので、壊れなければ、全て走れると思います。

先日、本庄を走行した時に、アライメントが狂ってしまいました。
原因は不明ですが、縁石乗上げでしょうか?

修正だけでは勿体ないので、フロントのキャンバーを少し戻しました。
フルブレーキの時、少し、グリップが悪い感じがした為です。

その他、EVC、サーキットアタックカウンター、スピードメーターの位置を変更しました。
これで、エアコンの吹き出し口が少しだけ解放されました。
見た目もすっきりしたと思います。
Posted at 2012/12/31 17:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2012年12月30日 イイね!

来年に向けて

来年に向けて来年は、見た目も重視する為に、レーシングスーツを購入しました。

今まで、FIA公認ではない物を使用していたのですが、筑波の走行区分を変更する為にも購入しました。後は、消火器を積めば、ファミ走枠を卒業出来ます。




その他、ブレーキローターも購入しておきました。これで、いつ寿命になっても安心です。
パッドに合わせてエンドレスにしました。
Posted at 2012/12/30 00:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月26日 イイね!

今年の走り納め 本庄フリー

今年の走り納めは本庄サーキットとなりました。

一応、パワーも戻ったので、タイムも戻るかを確認してきました。

天気も良く、体調も良いのですが、またしても、準備に時間が掛かり、9時の走行枠は走れませんでした。なので、9時40分から走行しました。

しかし、タイムも伸びず、何か走り難いです。原因は減衰力です。いつもの様に最強にしてしまいました。過去の経験から最強では、跳ねて走り難い事は分かっていたのに。

それだけではなく、ブレーキの効きも悪いです。
これは、ダンパーの減衰力と、キャンバーが影響していると思います。

1本目のタイムは44秒77でした。

2本目は減衰力を中間より少し弱くして走行しました。
やっぱり、走り易いです。フロント荷重も掛かり、減速も上手く出来ます。
もしかして、FSWもこのセッティングの方が速いのかも?

タイムは43″86と4月のベストに対し0.1秒落ちです。
今回は助手席を降ろしていないので、ほぼ同じですね。

その時の車載ビデオです。つまらない走りですが、恒例なので。

Posted at 2012/12/26 21:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

SUGOの走行データ

SUGOの走行データSUGOで走行して、気持ち良く加速しているのは分かりましたが、最高速が伸びていないので、パワーが戻っていないと心配していましたが、GPSのデータロガーの解析結果より、確実に戻っている事が分かりました。


赤が今回、青が9月です。

本来なら、裏のストレートエンドで最高速が出るのですが、少し濡れていたので、早目のブレーキで伸びていないだけでした。

完全ドライのメインストレートで、最高速が出ていて、9月の走行と比べると、かなり伸びているのが分かりました。よって、完全に戻ったと思います。

正式には、FSWの最高速を確認して、終了にしたいです。
Posted at 2012/12/16 17:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月14日 イイね!

減衰力調整ダイヤル

減衰力調整ダイヤルSUGOにて、走行の準備で、減衰力を調整しようと、ダイヤルを触ると、何か変です。

ダイヤルからロッドが出ています。

違う所を触っているのかと、直接見たら、ダイヤルが有りません。

困りました。

手で回る訳でもなく、工具を使って、無理に回すと、位置が分からなくなると困るので出来ません。

で、リヤのダイヤルを外して、フロントの減衰力を調整しました。

このダイヤルは、イモねじで留まっているのですが、1.5mmのレンチが必要です。
レンチは一杯持ってるのですが、さすがに1.5mmはありません。
なので、力技で外しました。

家に帰ってから、エンドレスに部品を発注し、本日届きました。
通販でレンチも購入しました。

次回走行時は、緩みを確認しないと。
Posted at 2012/12/14 23:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation