• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

SUGO How Match 走行会の車載ビデオ

先週の22日に参加したHow Match 走行会のビデオです。

ラップタイム:1′38″614
SEC1:53″574
SEC2:45″040
平均速度:135.227km/h
最高速:210.938km/h(SUGOの計測ポイントにて)

タイヤ:前 DIREZZA Z1 スタースペック
     後 DIREZZA ZⅡ
     255/35-18

Posted at 2013/06/29 14:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年06月25日 イイね!

How Match 走行会

How Match 走行会6月22日 SUGOに行ってきました。

3時起床で、3時半に波志江PAに集合。
高速で村田ICまで、途中2回の休憩をして走りました。

ガソリン補給し、SUGOに7時20分頃到着。
すると、まだゲートオープン前で、かなりの車が並んでいました。

こんな事、初めてで、聞いたところ、イベントが有るので、ゲートオープンの時間を守ったそうです。

スポーツ走行する車は少なく、余裕でピットを確保する事が出来ました。

早速準備し、9時過ぎに走行開始しました。
まずは、新品ローターの熱入れの為、軽く走行しました。
最後に、少し、ペースを上げると、壊れました。

ピットに帰って確認すると、フロントディフューザーが脱落して、路面と接触していました。
頑丈に取り付けたはずですが、ダウンフォースにより、少し下がり、先端部(固定していない)がリップより下がり、そこに風が入り、ディフューザーを押し下げたのだと思います。

ステーが曲がったので、修正し、再度取り付けをしました。
そのままだと、同じなので、空気が入らない様に、ガムテで目張りをしました。
ちょっと、カッコ悪いですが、最後まで持ちこたえました。

昼過ぎに、雨となりましたが、直ぐに止んで、午後も走行出来ました。

走行結果ですが、午前中はフロントにZⅡを履いたのですが、やはり、アンダーがきついです。
で、タイムも、1′39″729とパットしない物でした。

午後、タイヤを前後変えて走行したら、なんと、バランスが良く、走り易いです。
クリアでなくても、39秒台に入り、これだと、もう少し行けると確信し、アタックに入りました。

結果、1′38″614とラジアルBEST更新しました。

既に、シーズンオフなのに、これで、ほとんどのサーキットでBEST更新出来ました。

が、しかし、更に、BESTを更新しようと、最後のアタックに出て、数週走った後、アタック中の
裏ストレートのブレーキングで、又壊れました。

かなり、酷い振動と異音なので、ゆっくり、走ってピットに戻ると、見た感じ、何もありません。
又、ディフューザーが落ちたのかと思いきや、左フロントタイヤが大変な事になっていました。
こんな状態でも、パンクしていません。ビックリです。



このままじゃ、群馬まで帰れません。
色々な所に、タイヤの在庫を確認しましたが、このサイズはどこにもありません。
諦めていたところ、SUGOのスタッフに聞いたら、アップガレージにあることを調べて頂けました。

早速、ホイール2本を積んで、友達にタイヤ交換に行ってもらいました。
その間、自分の車の後片付けをしていました。

車で30分くらいの所らしいです。そんな事もあり、かなり遅い時間にSUGOを後にしました。

その後は、お約束の牛タンを食べて、お刺身食って、ビール飲んで、ホテルで寝ました。

ちょっと、残念な事が有りましたが、タイヤ以外、損害はなかったので、良かったです。

一緒に行った仲間も、無事で、楽しかったようです。なので、又、行く予定です。
Posted at 2013/06/25 21:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年06月20日 イイね!

今週末はSUGOへ

今週末はSUGOへ台風が来ていますが、SUGOは曇りとの事。
よって、予定通り、SUGOへ行きます。

新しいクラッチの確認とフロントディフューザーの効果を確認してきます。

そして、毎回同じですが、牛タンを食べに、仙台へ寄って1泊して帰ってきます。

少し減って、今回は7台です。
Posted at 2013/06/20 21:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月15日 イイね!

追加メーター

追加メーター先日の楽天スーパーセールにて半額で購入したHKSのOB-LINKを付けてみました。

あまり必要な情報は得られませんが、燃費情報を見ています。

サーキットでは、ラップ表示をすると思いますので、こちらのメーターは表示できません。


定価なら、購入を躊躇していましたが、半額なので、買ってしまいました。
Posted at 2013/06/15 13:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2013年06月12日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換ノーマルクラッチだと、慣性が大きいので、シンクロに負担がかかると思い、カーボンにしました。

インプのトルクだと、ツインでないと滑ると言われ、ORCのカーボンツインにしました。

噂通り、クラッチを切るとうるさいです。完全に壊れている音です。

まぁ、覚悟はしていましたが、これほどとは・・・


しかし、シフトは、期待通り、軽く入ります。
まだ、慣らしをしているので、高回転まで回していませんが。

吹け上がりも、少し、気持ちよくなった感じです。

これで、タイムは変わりませんが、シフトアップが楽になりそうです。

効果確認は、今週末のFSWか、来週のSUGOで行います。
Posted at 2013/06/12 21:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9 1011 121314 15
16171819 202122
2324 25262728 29
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation