• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

1月25日 本庄フリー

1月25日 本庄フリー昨日ですが、会社の人と本庄に行ってきました。

初めての人も居て、講習を受けなければならないとの事で、11時集合となりました。

冬なのでスタッドレスタイヤを履いている為、朝からタイヤ交換、パッド交換をしてから現地に向かいました。

なので、現地ではする事が少ないので、楽です。

少し早めに着いたので、一人で勝手に走りました。

正月の走行は、タイヤの干渉チェック目的でしたが、今回はまじめにタイムアタックです。

この時期、低速サーキットでは、なかなかタイヤが温まらず、念入りに温めました。

最初のアタックでは、43秒台に入るものの、BESTは更新出来ませんでした。

少し、クーリングをして再アタックでなんとか43″05でBEST更新出来ました。

目標は42秒台だったので、もう少し頑張りましたが、タイヤの内圧も上がり、タイムは更新出来ませんでした。


午後も時間があるので、もう1本走りました。

既に、タイヤは温まっていると思っていましたが、やはり、冷めていて、なかなかアタックが開始できません。

午前中より、早くアタック出来たので、何度もアタックしましたが、午前中のタイムを超える事は出来ませんでした。ちょっと、午後は暖かくなっていたからかも知れません。真冬なのに汗をかいてしまいました。

ちょっと、不完全燃焼ですが、来月もう一度頑張ってみます。
でも、前車のSタイヤのタイムは抜けたので、少しは満足です。
やっぱり、RA-Rは良い車だと再認識しました。
Posted at 2014/01/26 16:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年01月05日 イイね!

1月4日FSW S4A&CのBEST車載ビデオ

1月4日FSW S4A&CのBEST車載ビデオ今回、希望者が多かったので、頑張って編集しました。

左のグラフはS4AのBEST時のグラフです。


まずは、S4Aのビデオです。思わず、ガッツポーズをしてしまいました。


次はS4Cのビデオです。
タイムは同じですが、微妙に走り方が違っています。
特に気にしている訳ではありませんが、結果変わってしまっている感じです。


自分で見ても、今までと変わっていない気がします。少しづつ速いだけかも知れません。
1点、1コーナーのブレーキが良くなっています。リヤブレーキパッドをエンドレスのタイプRにした事が良かったと思います。これは、筑波でも体感出来ています。

パッドの選択の難しさを改めて知りました。
Posted at 2014/01/05 19:43:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年01月05日 イイね!

2014新年初走り@FSW

2014新年初走り@FSW色々な人と約束をしていたので、予定通り、FSWに行ってきました。

FSWは寒いはずと思い込み、3台でPITを借りてしまいました。
到着して、丁度良い気温だったので、無駄かと思いましたが、最終のC枠を走行したので、日没後も作業が出来ました。

パドックなら、パッド交換なんて出来ないですよね。だから、最終枠は空いていたのだと思いました。

今日はS4のA枠を走行し、ショートコースも1回走り、また戻ってC枠を走る予定でしたが、YU2さんが、来れなくなったのと、知り合いの方が一杯いたので、ショートに行く気がしませんでした。

きょうの目標は57秒台に入れる事でした。
まず、A枠の走行で、走り易い状況だったので、3Lap目でアタックをしました。
結果、57秒7でいきなり目標達成です。

久しぶりの走行なので、まだまだ行けてないところもあるので、一旦ピットインして、フロントを230kpaに調整し、再アタックしました。やはりZⅡは230kpaを超えると、アンダーがきつくなります。

空気圧が良い状態とクリアが重なり、目標を大幅に更新しました。タイムは写真の通りです。

目標達成したので、これで帰ろうかと思いましたが、せっかく、遠路遥々来たので、最終のC枠も走りました。

気温はあまり変わらない感じでしたが、西日がきつく、走り難かったです。
この枠でさらに詰めましたが、ラップモニターは同じ数値を表示していました。

今日は、自分のBEST更新もうれしいですが、色々な人と話が出来た事も楽しかったです。

有難うございました。
Posted at 2014/01/05 01:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年01月03日 イイね!

今年の走り初めは本庄でした

今年の走り初めは本庄でした皆さん今年も宜しくお願いします。

いつもはFSWからスタートするのですが、タイヤの干渉チェックの為、本庄に行ってきました。

チェックの結果、全く干渉しなかった為、多分、どこに行っても大丈夫だと思います。

気になっていたリヤのキャンバーもOKでした。

ZⅡも空気圧が230kpaまでなら、グリップは良さそうです。
240になると流石にグリップが低下します。

あまり期待していなかったタイムもラジアルBESTを更新しました。
これで、C型のSタイヤで出したタイムにほぼ並びました。

非常に乗りやすい車に仕上がってきましたので、明日のFSWは期待出来そうです。
Posted at 2014/01/03 13:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation