• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinchan@GDBのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ブレーキ熱対策とメンテナンス

ブレーキ熱対策とメンテナンス何故か、やる気SWが入り、ブレーキの熱対策としてダクトの引き直しをしました。

今までは、キャリパー側までダクトを引いてキャリパーの内側に風を当てていましたが、良く確認すると、ローターまで当たっていませんでした。

なので、今回は、直接当たる様にバックプレートに穴を開け、そこにダクトを付けました。
これで、かなり冷えると思いますが、測定しながら走行したいと思います。

写真は、カメラを忘れたので、携帯で撮ったら、手振れが酷くすみません。


駄目なら、入り口が悪いので、違う所からダクトを引くことにしますが、それは、来年の夏までにすることにします。よって、これで、この冬は走ります。

そのついでに、エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換しました。
今回はデフオイルにエンドレスのオイルを使用しました。

現時点、違いは分かりませんが、サーキット走行でも差が無ければ、いつものオイルに戻します。

実は、もう少し使う予定でしたが、ローターも外した際に新品に交換しました。
キャリパーを外すのは面倒なので、ついでにやっちゃいました。


既に、走行はしていますが、これから、時間が有れば走りに行きたいと思いますので、皆さん一緒に走りましょう。
Posted at 2015/09/20 20:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

FSWリハビリ結果

FSWリハビリ結果昨日、予定通りFSWに行って来ました。

目的は、レースペースで30分走れるかの確認です。

気温は、真夏並みとは行かず、少し涼し感じでした。でも、作業をすると暑かったです。

走行予定は、S4のC枠(13:40~)です。
久しぶりの走行なので、パッド交換と同時にフルードも交換しました。

走行は、FD先行でペースは少し遅めの3~4秒台3Lap、途中で抜いて、1秒台でLapしても、FDを引き離す事は出来ませんでした。

タイムは
2′4″81
2′3″41
2′3″20
2′1″55
2′1″94
2′1″43
狙いは2″なので、コントロールは出来ていたのですが、7Lap目の1コーナーで、ペダルが抜けました。何の前触れもなく、いきなり来ました。

ブレーキには気を使って、ゆるーいブレーキで頑張っていたのですが、駄目みたいです。

なので、6Lap+アウトラップとインラップを合わせて8周で終了となりました。

レースの結果は、インプリタイヤで敗退です。
おまけにFastest Lapも取られてしまいました。惨敗です。

で、ブレーキはこんな色になりました。2年前の耐久でも同じ色になりましたが、時間が経てば金色に戻るのは不思議です。でも、今回は戻らないかも?

しかし、約10分程で復活するので、帰宅には問題有りませんでした。
現時点、何事も無かった様に戻っています。

何か対策をしないと、レースに出れません。やっぱりダクトの引き直しかな?
キャリパーも汚いので、買い換えかな?(原因が別の所だったら、無駄だし)

タイムアタックには支障がないので、暫く考えます。
Posted at 2015/09/06 09:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年09月03日 イイね!

リハビリ

約半年ぶりにFSWを走る予定です。

走行枠は午後一のC枠です。

友達のFDと30分のレースを楽しみます。
よって、1発のタイム出しは行わない予定です。

仕事、天気の都合で中止になることもあります。
Posted at 2015/09/03 23:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

夏休み

夏休み皆さん、ご無沙汰しております。

3月から全く走行していないので、ネタがなく、更新していませんでした。
と言っても、走った訳ではありませんが、少し、時間が出来たので、夏休みの行動を報告します。
初日は、会社の飲み会で、遅くまで飲んでいて、寝たのは明るくなってからでした。
何も予定が無いので、関係ありませんが、気が済むまで飲みました。

前半は、特に予定はなく、天気が良い日に草津温泉に行き、家族サービスをしました。
気温が10℃程、低く快適でした。温泉も、最高に良かったです。
その帰りに、ちゃっかり、浅間酒造でお酒を買いました。

その後、だらだらと過ごし、つかんとさんにお誘いされて、体重測定withBBQ大会に参加してきました。そこで、鷹目インプが4台揃ったので、記念撮影しておきました。

場所を提供して頂いた黄色いトラックさん、準備運営して頂いた皆さんには感謝しております。
ありがとうございました。実は、何十年もBBQをやっていなかったので、楽しかったです。
お土産も一杯頂き、有難うございました。

次回は、もう少し協力出来ると思いますので、是非、開催をお願いします。

夏休み最後の日は、恒例のFuji-1 GPです。
しかし、今回は4h耐久となったので、メンバーを集めたら、思った以上に集まり、補欠となってしまいました。よって、今回は、監督として参加しました。
参加中4名はレース初参加なので、目標は、壊さず完走でした。

結果は、皆さん頑張ったみたいで、クラス4位、総合16位でチェッカーを受けました。
思った以上の成績でした。

又、来年も参加したいと言っていただけたので、今回の参加は大成功だったと思います。
来年は、もう少し集めて、2チーム体制で参加したいと思います。
Posted at 2015/08/22 20:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

プチバージョンアップ(番外編)

プチバージョンアップ(番外編)先日、一部塗装をして、綺麗になったので、その他の部分も綺麗にするために、コーティングをしました。

結構、小傷が多く、酷い状態だったそうです。
今まであまり気にせず、拭くピカを多用したからの様です。

これからは、手を抜かずにやっていきたい位、綺麗になりました。
現在、最高にツルツルです。

近所のマルシェにてイベントをやっていたので、見学に行って来ました。
そこで、エンドレスレディーと記念撮影です。
車も何となくエンドレスカラー?
Posted at 2015/06/28 20:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「今日はモーターショー見学です。仕事じゃないですよ。」
何シテル?   10/25 13:53
筑波サーキットメインに富士スピードウェイ、本庄サーキット、SUGO等のサーキットを走行しています。 BEST TIME ラジアル(255/35-18...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買いました
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行専用です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5 GTが古くなってきたので、新しいGOLFを買いました。 12年の進化は素晴ら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
居候犬を乗せる為に購入しました。 1.4リッターTSIエンジン 6速DSGミッションとハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation