• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△グリン△の愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

止まらないを改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備手帳サボってたけど書いとくことに(^^;;
まぁパッド交換の手帳が必要かはわかりませんが記録程度に(^^;;

今回はこの前の峠ドライブでフェードして、初めてディープキスするかと思ったので、パッドを耐熱性高いのに交換することにしました(^^;;

早速四輪上げしたけど、ジャッキの首長さが足りないという事実が発覚して、ちょい時間かかって上げました(^^;;
さて、次にいよいよ取り外しにかかります

まずはある程度のブレーキフルードをリザーブタンクから抜いておきます。
でないと、新しいパッドを組む際にピストンを戻す段階でフルードが溢れてきます\(^o^)/
2
さて、ボルトを外して自作したピストンコンプレッサーを使うことでピストンを縮めました( ´ ▽ ` )ノ
まぁ精度が悪いんで使いづらいですがw
3
こう挟んで使いますが、カルディナGT-Tのフロントは純正2ポッドキャリパーです。
なので、2つ同時に圧縮しないと片方が覚醒し、キャリパーという家から逃走してえらいことになりますw
4
で、無事に2つを拘束出来るとこうなります(^^
このときにピストンのブーツが出てきた時はマイナス等で端っこを拡げてエア抜きします
エアでブーツが出たままだと、最悪の場合はピストンとパッドの間にブーツが挟まってブーツが破れ、フルード漏れを起こします
けど、マイナスでエア抜きする時にブーツに穴を開けると本末転倒ですw
今回はパッドがそんなに減ってなかったので、ブーツは浮いて来ませんでした(^^
5
さて、肝心の使用済みパッドですがやはりディクセルパッドでした。
しかし、炭化して至る所に穴が出来てるのに加え、フロントパッドの側面は欠け、パッド自体にクラックが入ってるというガクブル仕様((((;゚Д゚)))))))
そりゃフェードしますよ( ̄◇ ̄;)ってかよくガードレールに突っ込まんかったなぁ(´・Д・)
6
リヤも同様にクラックと穴が出来てました(^^;;
7
さて、このあとはシムを綺麗に清掃してから、パッド背面とシムの間にブレーキグリース、キャリパーへのセット部分に同じくブレーキグリースをちょっと塗布してブレーキ鳴きを防止します。
キャリパーを締める前に、スライドピンなどをグリスアップや動かしたりして、スムーズに摺動するようにしておきます。
せっかく開けたのなら、ブレーキの片効き防止にこれくらいはしたほうがいいですからねぇ(^^
ついでにディスクローターの固着も観ておきましょう

ちなみに写真は取り忘れましたw
8
さ、あとはキャリパーを閉めてトルク締めをし、ブレーキをダブって(何回も踏み込む)ちゃんと硬くなってるかや、リザーブタンクのフルード量調整を行います。
フワフワならエア抜きをします。

今回は安全対策として、フルードをDOT4へと全交換するため、友達にダブってもらいながら交換とエア抜きを行いました(^^

まぁ交換したからといってすぐにハード走行するのではなく、しばらくはパッドの当たりを出すために普通の運転をしましょうw

また、ブレーキ系は指定整備工場以外での整備は不可ですので、そういったところで行うか、自己責任で行いましょう(´・Д・)」

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

リアの足回り交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日のモーターファンフェスタ、レイズファンミーティングに向けて洗車完了!
まぁ今晩出る前に雨降られる可能性ありますが、、、」
何シテル?   04/20 18:08
△グリン△です。初マイカーのカルディナを事故で潰してしまったので、今度は軽い車のスイフトでまた学んでいました。が、子供が出来たので大きい車に変えることになり、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 01:35:25
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S.モノブロック(ハブ付き一体型ワイドトレッドスペーサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 01:23:42
リア エアコン エバポレーター 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 11:41:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供のために泣く泣く81を手放すことにしましたが、10年以上乗る前提で使用用途も考えてデ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
子どもの送り迎え兼、嫁の仕事用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フルノーマルで塩害がちょいちょいありますが、メンテナンス兼パフォーマンスupしながら安全 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
家にある親父の車。 しかし親父がほぼ乗らないので、18の免許取得〜カルディナ納車までの間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation