• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

ご迷惑をお掛けしました

ご迷惑をお掛けしました 今日は三瓶さんの誕生日だそうです。

 三瓶です~♪

つかみはオッケー!


TMSFに参加された方、お疲れ様でした。

私もエントリーさせてもらっていたので第一集合場所であるエ■Pまではまこちゃん先導の元
無事に到着したのですが、残念ながら会場のFISCOまでは辿り着くことができませんでした。

私のワンミスのため幹事のserryさん始め皆様に多大なご迷惑をお掛けしました。
本来ならばお伺いしてお詫びすべきかと思いますが、この場をお借りして
お詫びさせていただきます。

包み隠さず状況を報告しますのでどうかご容赦下さい。


FISCOに辿り着けなかった理由は農免で事故を起こしてしまいました。

下りの右コーナを曲がるべくアウト(左)側に寄って右にステアリングを切った所
左前タイヤが砂利の上に乗ってしまったようで車輌は右に向かずそのままガケに向かって
真っ直ぐ。。。。。。

このコーナにはガードレールが設置されていましたが、手前一本目の柱を車輌右前にヒット
するのみでガードレールに救われず、竹や木をなぎ倒しながらロールオーバ。

ロールオーバ中も意識がしっかりしており鮮明に覚えています。
エアバック展開の瞬間も見ちゃいました。

ステアリングを握ったまま

 もう助からないんだろうな、ゴメンネ嫁様・長男れおん。
 俺のバカなワンミスのために苦労掛けてしまうんだよな。
 とにかく早く止まってくれ、頼む!!!

と祈りながら転がること約15m。

絡み合った竹に助けられ何とか車輌は止まりました。
止まるのがあと1m遅かったらさらに急な斜面にさしかかる所でしたので絶対に生きて
帰らなかったと思います。


しっかしロールオーバしてる最中って物凄くコワイですね (>_<;)
どこに飛んでいくか分からないコワさと、ガシャーンとかドカーンっていう音がめちゃめちゃ
恐怖を感じます。

エアバック展開の爆発音なんてめじゃないです。
むしろ 『こんなモン??』 とゲンナリした位。


車が停まってすぐに助けに来て下さった方、本当にありがとうございました。
自分が生きているという事が確認できて、安心しました。

車は大破しましたが体の故障はほとんど皆無。
おでこにフランケンみたいなキズを作ったのと、頭が少しガンガンする程度で自分で
何でもできました。


その後、警察・救急車・レッカー業者を呼び、私は伊豆の順天堂まで運ばれました。
病院ではX線検査・CTスキャン・医師の問診をし、半日入院しただけで夕方17時に嫁様が
迎えに来てくれた時点で退院。

嫁様に 「無事で良かったね」 と言われた時には結婚して良かったと思いました。
非常に救われた気持ちになりました。

そんでもって今日はフツーに会社に出勤してます。


順次事故の後処理はしていきますが、単独事故ということと保険に入っていたということで
面倒なことにはならなさそうです。


今一度、皆様にお詫びいたします。本当に申し訳ありませんでした。
そしてねぎらいのメールを下さった方にも感謝申し上げます。


本件は笑い話として処理したいため、今後お気遣いメールは遠慮させていただきます。

今回のTMSFオフは

 T・・・たかちゃん☆号
 M・・・森の中に
 S・・・さまよった
 F・・・Funnyなオフ

って感じですね。



ランクスは全損ですので、パーツを皆様に買っていただきたいです。
状態を確認してから別途ブログで案内しますので宜しくお願いします。

ブログ一覧 | がっかり | クルマ
Posted at 2008/11/25 00:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

充電ドライブ!
DORYさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 0:31
お疲れ様でした!

私もこれまで2度も自損1発廃車、
やってます。
なかなか精神的ショックは大きい
と思いますが、少し経てばまた
走りたくなると思うので、その時は
また復活してくださいね~

でも車両保険に入っていたようで
良かったですね。
コメントへの返答
2008年11月25日 22:31
ナマステ~。

私はビビリなのでしばらくは自粛します。

子供が大きくなったらオープンカー買って
走りたいですね。

初めて保険使うことになりましたが
有り難さにカンドーですよ。
2008年11月25日 0:36
今回のTMSFってそういう意味だったんですね!

しかし、ノロケが羨ましい(;`益´)
コメントへの返答
2008年11月25日 22:33
こんばんは~。

世界の常識・非常識に採用されるかな??

まだ結婚後一年なのでノロケさせて
下さいよー。
2008年11月25日 0:38
何より、たかちゃん☆さんが無事でよかったです(泣)

もう本当それだけ。


なんか、パーツあるかな(←前向き)
コメントへの返答
2008年11月25日 22:35
こんばんは~。

・・・(泣)って無事で残念って
コトですか???
 (↑とんだバチ当たり)

raku-daさんの棒茄子を全てたかちゃん☆
口座に入れる準備を事前にお願いします♪
2008年11月25日 0:47
こんばんは~

やっと詳細が明らかになりましたね(爆)。
まぁやっちゃったもんはしょうがない。
出来る限りサポートしますので連絡下さいね。

あの状況で体が無事だったのは奇跡ですよ!
あの木に引っ掛からなければアウトでしたから。
今日例のレッカー屋の前を通った時にたかちゃん号を見ました。
悲惨極まりない状況でした。

ではまた~
コメントへの返答
2008年11月25日 22:39
こんばんは~。

タダでさえ大変な幹事業務を更に
増やしてしまいホント申し訳なかった
です m(_ _)m

不幸中の幸いが重なって今ピンコ立ち
ですので普段の行いって大事ですね(笑)

土曜日に書類の処理と部品回収のため
三島に行きますので都合の良い時間に
会いに来て下さい。
2008年11月25日 1:56
こんばんは。
今回は本当に身体が無事で良かったです!
ランクスが守ってくれたご自身の身体、大事にしましょうね!
そうすれば、きっといい事ありますよ~。
コメントへの返答
2008年11月25日 22:41
こんばんは~。

世の中、健康第一がイチバンです!

次の休日にしっかりとランクスにほっぺ
すりすりしてきます。
2008年11月25日 3:03
お身体に影響や大きなケガが無さそうでなによりです(;^_^A

引き取れるパーツが有れば引き取りますが・・
車両装着パーツは車両保険の全損適用だと剥ぎ取りは厳しいかもしれません(´ω`)

中古でスポMなんて選択肢はいかがです?
コメントへの返答
2008年11月25日 22:44
こんばんは~。

お久しブリーフです。

パーツレビュー見て欲しーのがあれば
コメント下さいネ。

レッカー屋がめちゃ親身な業者ですので

 「部品剥ぎ取りしておきましょうか?」

と向こうから提案してくれましたよ。
2008年11月25日 3:17
こんばんは。

本当、無事で何よりですよ!!
状況を聞いた時にはマジびびりましたから・・・。(^_^;)
体あっての趣味ですからね♪

今後ともお互い気を付けましょう!!!
コメントへの返答
2008年11月25日 22:50
こんばんは~。

どういうルートで情報を得たのかは
わかりませんがメールありがとね。

先月新車の嫁号を買ったばかりなので
ボクはオンボロ車になる予感たっぷり。

走るならサーキットということが
やっと分かりました。
すぐ助けてくれるので損傷が多い日も
安心です(笑)

2008年11月25日 6:05
お体がご無事でなによりでした(ノд`)゜・。

あの日の路面はものすごく砂が多かった事が原因だと思います。
SR-71も結構アウトに寄り過ぎなので気をつけます・・・。

マジであの速度域で無事だったのは奇跡的です。ランクスが守ってくれたんですね。

>なんか、パーツあるかな(←前向き)
↑raku-daさんらしいけど、超前向きだなー(笑)
コメントへの返答
2008年11月25日 22:53
こんばんは~。
お陰様で冗談言えるまで復活してます。

あの日は少し制動距離が長く感じたので
ヤバイかな? と思っていた矢先に
やってしまいました・・・。

特価セールやりますのでSR-71さんの参加を
お待ちしております~。
2008年11月25日 6:50
凄い事故でしたね。

でも、たかちゃん☆さんが無事でなによりです。(^▽^)b

コメントへの返答
2008年11月25日 22:55
こんばんは~。

ランクスまことさんもランクス降りられる
んですね。

ボクと一緒だー。
 (↑事情が全然違う???)
2008年11月25日 6:58
大事にいたらなくて良かったです。
こうゆう時は嫁さんがいると救われますね!
たいがい説教されますが(暴)
コメントへの返答
2008年11月25日 22:57
こんばんは~。

青ランクス人口がどんどん過疎化
してますね。
元エボのりさん、あと一年踏ん張って
下さい(願)

今の所説教はないのでいつ来るか
ビクビクしてます~。
2008年11月25日 7:46
どうもです。
とりあえず軽傷だったのが何よりです。
きっと普段の行いがよいからでしょうか?
ランクスは残念な結果になってしまいましたがー(長音記号1)
傷が癒えたら、また次の愛車で箱根オフしましょう!
コメントへの返答
2008年11月25日 22:59
こんばんは~。

奇跡的な軽傷なので調子に乗りそうな
自分がコワイです。

箱根のスバラシイ景色は大好きなので
『来るな!』と言われても行きますよ!
2008年11月25日 10:44
こんにちは。

とにかく体の方が軽く済んだのと同乗車がいなくて良かったですね。

自分も学生時代に全損事故(転落→横転→木に引っ掛かって止まる)やってます。自分は友達にも軽傷を負わせたので、辛かったです。

車好きは治らないの、復帰されるのを待ってますね。
コメントへの返答
2008年11月25日 23:05
こんばんは~。

ホント子供を乗せてなくて良かったですよ。
もし・・・ですが息子が亡くなって
自分だけが軽傷なんてシチュエーション
だったら間違いなく自殺してます。

ふみゆみさんとは青ラン+サンルーフ
友達ですが、木に引っかかった友達でも
あるんですね(笑)

車好きは死んでも治らない。。。
自覚ありますよ~。
2008年11月25日 15:00
こんにちわ。

たかちゃん本人が無事なのが何よりです。

早く止まってほしいという気持ちとは逆に
事故の瞬間ってスローモーションになる
って聞きますので、
時間が長く感じ辛かったと思います。

また次の車でもヨロシクです!
コメントへの返答
2008年11月25日 23:10
こんばんは~。

まこちゃんに譲ってもらったスピーカが
ホバークラフトの役割してくれて何とか
ガケの途中で止まることができました~。

転がってる間は走馬燈のように色んな
ことが頭をよぎりました。

次の車はしばらくTOPPOちゃんですよ。
2008年11月25日 16:32
大変だったようですね。

身体が無事で何よりです。


たかちゃん号の兄弟がここに…


Goo-net
↓↓↓

http://www.goo-net.com/used/spread/goo/15/700020225220080908001.html

↑↑↑
笑い話のつもりです(爆)
コメントへの返答
2008年11月25日 23:12
こんばんは~。

偶然ですが本日本屋さんで本ver.の
gooを手に入れて来ました~。

兄弟の紹介ありがと♪

138諭吉かぁ。
ぼったくりだな。
2008年11月25日 17:09
上のウチも知ってる(笑)

たまたま後輩とランクス探してましたから・・・
愛知県内なら名古屋のキリンダムにも何台かランクスZが有りましたよ
コメントへの返答
2008年11月25日 23:13
二度のご来店、誠にありがと・・・・。

廃屋車は嫁から許可出ないんですよねぇ。
2008年11月25日 20:03
こんにちは。

無事で何よりです
おでこのキズと心のキズは
痛いと思いますがめげずに
元気だしてね。

コメントへの返答
2008年11月25日 23:16
こんばんは~。

ご心配ありがとうございます。

元気があれば何でもできますので
昨日から性器。。。いやいや精気を奮い
立たして通常営業してます。
2008年11月25日 20:59
こんばんは。

後ろで見てて落ちてった瞬間はビビリましたよ・・・
やはり峠はエスケープがないので危ないですね。
あの状況で頭の怪我で済んだのは不幸中の幸いと思います。

早く復活して下さいね。
またオフ等でお会いしましょう。
コメントへの返答
2008年11月25日 23:18
こんばんは~。

大変恥ずかしい光景を見せてしまい
申し訳ありませんでした。

shiba-chanの心温まる対応は一生
忘れませんよ。

何か恩返しさせて下さいネ。
2008年11月25日 21:29
こんにちは。

体が無事で本当に良かったです。
不幸中の幸いです。
着信履歴に私の番号残ってますか?(笑)
記念に登録しておいて下さいね!
コメントへの返答
2008年11月25日 23:21
こんばんは~。

二度も携帯鳴らしてくれてありがとう
ございます。
 (↑ちゃんと覚えてますよ)

勿論登録済みですからまた助けて欲しい
時は電話しちゃいます(笑)
2008年11月25日 22:48
話を聞いた時はびっくりしましたが、
ご無事で何よりです。

日頃の行いが良いからでしょうか♪
それとも悪運?w

パーツ放出ブログを楽しみにしております!
実はランクスに欲しいパーツがあったり・・・^^;
コメントへの返答
2008年11月25日 23:23
こんばんは~。

一年振りにお会いしたかったのですが
辿り着けませんでした。。

気になるパーツがあれば早めにコメント
下さいね。
早い者勝ちですよー。
2008年11月25日 23:44
こんばんは
ご無事で何よりでした。
例のコーナーに差し掛かった時は『元エボ乗り』さんと二人して
  “顔面蒼白”
    になりましたよ、(;-_-A


あそこは道が続いて無いので、木に引っ掛かったのは良かったデスね、ホントに奇跡的でしたね。

コメントへの返答
2008年11月25日 23:50
こんばんは~。

ヒロノブさんとお会いできるのを
楽しみにしていたんですがお話できなくて
残念です~。

地元の方には悪い思い出作ってしまい
ホント申し訳ないです・・・・。

不幸中の幸いとは将にこのことですネ。
『神様は存在します!』と今なら大声で
言えますよ。
2008年11月26日 0:14
こんばんは。

とても心配しました。
でもつかみはオッケーで
体調もオッケーみたいなので
オッケーです!

変なコメントですいませんm(__)m
コメントへの返答
2008年11月26日 0:17
こんばんは~。

全てがオッケー牧場ですので
以後は心配ご無用です♪

たけヲさんの寒~いコメントを今年も
生で聞きたかったですよ(悲)
2008年12月15日 23:14
やっとコメ出来ました。
同じ青ラン乗りと言う事で
楽しみにしてた駐車隊長こと
救急魂ですぅ。
その場に俺が居れば、何かと
救助等が素早く出来たかも?と
少し農免オフに行かなかった事に
後悔しております。

怪我がたいした事無くて
本当に良かったです。

是非今度俺の青ラン見て
やってくださいなぁw

と、まだ俺の車に付けられそうな
パーツ残ってます??(笑
コメントへの返答
2008年12月15日 23:27
こんばんは~。
ご心配ありがとうございます。

今年も超~ハイテンションな救急魂さん
にお会いしたかったのですが技量がなく
辿り着けませんでした・・・・。

幸い安全な車でしたので救急魂さんの
出番が無い位事故直後も意識がはっきり
してました。

なので後悔なんて言わないで下さいね。

来年はトヨタ車オーナではありませんが
TMSFに顔出したいです。

パーツは順次放出してますので
【売りたし】ブログをしっかりチェック
して下さいネ。

ちなみにserry号のタコメータは元ボクの
ですよ(笑)
結線方法ならアドバイスできます!!
2008年12月17日 3:11
遅ればせながらあせあせ(飛び散る汗)
中の人が無事で良かったです!
クルマが日頃の愛情に応えて守ってくれたんですよねきっと゚+。(*′∇`)。+゚
私はたかちゃんさんとは逆で、ガケをよじ登る形になってひっくり返し→廃車の経験があります。お互いにクルマに愛想尽かされないようにしなきゃですね(;^_^A 復活お待ちしてます♪
コメントへの返答
2008年12月18日 22:40
こんばんは~。
ご心配、ありがとうございます♪

>クルマが日頃の愛情に応えて守ってくれた

→ホントにそうだったら涙がちょちょ
 切れますね (;>_<;)

ミスティ@みゅうさんもひっくり返った
経験があるのですね。
なかなか体験できるものではないので
自慢できますね(笑)

ランクスでの復活はないですが、次の車
ではもっと気を付けて運転するように
します。
事故はやっても何も得しないですからね。

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation