• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

【動画】スルガスピードのマフラー音

【動画】スルガスピードのマフラー音 raku-daさんにそそのかされて(?)
ボクもスルガスピード製マフラーの愛好者として
マフラー音を動画撮影してきました。

まず一つ目は某橋の下にて撮影してきました。
回転パターンは
①2000rpmちょい越え
②3000rpmちょい下
③5000rpm位
④7000rpm(軽くレブる)
⑤7000rpm(かなりレブる)

です。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=xXxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXUjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtPD5_ZgRN2haasaaaSo/Gen5dLcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

---------------------------------------------------

二つ目の動画は某展望台駐車場にて撮影してきました。

回転パターンは
①2000rpmくらい
③3000rpmくらい
③5000rpmくらい
④7000rpmくらい

と橋の下より狙い通りに回転が合ってます。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=wWxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXTjEYGJBYiPQFLOPHZifKPL8usqmQvtOD5_ZgRN2haasaaa4gbecKbgLcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

---------------------------------------------------

三つ目として、某展望台の車室内でどう聞こえるか??
をテーマに撮影したものです。

メータは手前から
 タコ・インマニ圧・油圧・油音油温 です。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=3dxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXajEYGJBYrPOlikEE6rNFTb7u.cJyos17NOkWQY2gkApaVS5HdlFQs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


デジカメで音を撮ると結構野太く聞こえますが
実際はもう少し軽い感じの音がします。

撮影中、周りの方にはご迷惑をお掛けしました。
この場をお借りしてお詫びいたします。


raku-daさんにそそのかされたページはこちらです↓↓
ブログ一覧 | 動画添付 | クルマ
Posted at 2006/11/05 08:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年11月13日 0:18
あれっ?
いつの間にかアップしてますね~。
見逃してました。。。
お友達最ブログに載っていたかな?
載っていたら、見逃さないと思うんだけど。。。

動画見て笑いました。
ランクスに乗り込むところから、最後までシチュエーションは一緒ですから。(笑)

マフラー音は図太い音に聞こえますが、実際はそうでもないのですか~。
でも、高回転の音は全く違いますね。
力強いレーシーな音がします。
さすが、2ZZ!

メーターも笑いました。
起動時の針の動きがカワイイですね。
本当に欲しくなりました!
コメントへの返答
2006年11月13日 20:33
raku-daさんのために動画撮影してきたのに、返信がなく寂しく思っていた今日この頃です。

きっとお友達が多いので見逃していたのでしょう。
いい傾向です!!

乗り込むところなどの一連の流れはむしろ
「よく再現したねぇ~」
と誉めて欲しいです。
結構動きをコピーするの大変なんですから(笑)

Defiメータはいい感じですよ。
動きが早くて正確なのはもちろん、普段の健康診断に役立ちますんで。

良かったらいい店紹介しますよ~。

2006年11月16日 12:38
そういえば、水温計をつけていないのは、
財政面以外に(笑)
理由はありますか~?
コメントへの返答
2006年11月16日 19:57
本日もご来店ありがとうございます!
ビョーキ以外の何ものでもないですね(笑)

水温計を装着していない理由は2つあります。

1、前愛車のトッポちゃんでも取り付けていましたが、アタッチメント部からLLC漏れが何をやっても止まらなかったという苦い経験から。
 原因はラジエータ取付ブッシュが柔らかく、大きく動いたせいだと推測してます。

2、燃調コントローラの液晶部に水温を表示させることができるため、不要と感じているからです。

早く買わないと寒くて作業ができなくなってしまいますよ~。
・・って急がせるボクは悪魔??

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation