• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

2017年もB級グルメスタジアム@エコパ に行ってきたよ

 2017年もB級グルメスタジアム@エコパ に行ってきたよ今日は日村勇紀さんの誕生日だそうです。




今年も例年通りB級グルメスタジアムがエコパで開催されるのに伴い、オフ会を企画させてもらいました。




掲示板では昨日13日(土)で告知してましたが、生憎の雨だったため今日に変更。





今日は程よい曇りで、良い食べ歩き日和となりました。




「いただきま~す」 は10時からのはずですが、30分前田氏してくれたんで




ほぼ会場に着くなり開始してくれてありがたかったっす☆





では今年も食レポすッゼ!




01.静岡県 富士市 牛タン100%ハンバーガー \700-






アキラ100%、、ではなく、牛タン100%なんてステキじゃん!

と思い、まずはここから。





率直な感想としては、あんまり牛タン感なし。。。

もっと肉の噛み応えが欲しかったケド、牛肉ぽくって期待外れでした。

でもボリューム多いのは良かったです。


好みに応じてチーズトッピング+100円、アボカドトッピング+100円もできましたが

ボクはノーマルでいただきました。





02.大分県 宇佐市 鶏皮からあげ \350-




もはや定番、鶏のからあげ!

で、定番のからあげを食すつもりでしたが、量が多そうだったし

限定の皮の方が気になってしまったんで、皮からあげをチョイス。






パリッパリでおせんべいみたい♪

とっても美味しかったです。

しかも2本入り。

袋も日本ぽくってよかばい。


お店の尾根遺産がボクのことを気に入ってくれたみたいで

大きいの選んでくれました☆






03.静岡県 沼津市 最高級鰹節香る極上豚骨ラーメン \750-






今年からスタートしたラーメンスタヂアム。



さて、どこ行こっかな~ 



で、選んだのがココ。




鴨は美味しいカモ ってことでw






鴨増量、ネギ増量などトッピング豊富でしたが、ボクはノーマルで。

鴨は、ラーメンに載るととってもグレードUP↑↑ しますね。

スープは寿がきやのようなやさしい感じでした。

麺は結構多く、満足感ありました。

鰹節はその場で擦っているので、新鮮そのもの。豚骨に鰹節もいいですね。






今年もスタヂアム内は開放されているので、座って落ち着いて食べることができます。



ありがたいですね!






04.静岡県 三島市 ダイヤモンド富士 \250-





コロッケの中に卵まるごと入ってるのって新しいネ! と思い。





半熟たまチャンがとても良かったです。

今日食べた中でナンバー1でした。


あさこの亡霊がなければもっと良かったw





05.神奈川県 藤沢市 藤沢炒麺 \450-




とても買い易かったです♪







麺は藤沢産小麦、具は2種類以上藤沢産の地産地消なB級グルメです。

味はソースではなく、醤油だと思います。

塩コショウも薄めで、ヘルシーな焼きそばでした。






06.静岡県 藤枝市 低糖質おやつとコーヒーLocco アイスコーヒ \400-

のど渇いてきたんで、コーヒでも飲もう。







昨年より大きくなった みどりのカフェ看板







かわいらしい雰囲気ですが、店員は男性ってのが良かったですw




ホリグチコーヒのお豆を使っているとの説明を受けました。

スッキリした味でとても美味しかったです。






07.Jam&Marmalade Nui トマト&生姜のジャム \750-




昨年、ルバーブジャムがとっても美味しかったんで、今年も美味しいジャムを求めて。



お店の方に、ルバーブ美味しかったですよと声を掛けたらとても嬉しそうでした♪

で、今年も珍しいジャム下さい と発注したところ





トマト&生姜ジャムを薦めて下さいました。







材料がとてもシンプル。だからこそ素材の味をとても感じるんですよ。


気になった方、是非オススメですよ♪





買わなかったけど、カラフルな綿あめが美しかった。








今年も遭遇したゆるキャラさん達。















尾根遺産









今年もお土産は・・


萩原製茶 新茶詰め放題 \1080- /本




4本行っちゃいました ww









参加された皆さん、お疲れ様でした。



また来年も企画しますんで、ヨロシクお願いします♪









Posted at 2017/05/14 22:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年05月05日 イイね!

生オッパーピィー♪

生オッパーピィー♪今日は金田一秀穂さんの誕生日だそうです。



小島よしおさんが隣町に来るとの情報を得ましたので




観に行ってきました。









ステージ開始の約1時間前に到着したら





ミス沖縄が来てたり







菜菜星さんのコンサートをやってたり







したので、昼食食べながら観覧。









定刻になり、小島よしおさん登場。






45分間、お決まりネタが生で観れて、楽しませてもらいました。
















    ハハ
   (゚ω゚)   ピ~ヤ
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J








Posted at 2017/05/06 20:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年05月04日 イイね!

大涌谷に辿り着けなかった箱根ドライブw

大涌谷に辿り着けなかった箱根ドライブw今日は たむらけんじ さんの誕生日だそうです。



日帰りドライブに行ってきました。




目的地は箱根の大涌谷。早速行ってみよう~。




今回は高速道路禁止!という訳わからんルールを適用したので




ひたすら下道で東に向かいました。




【立寄場その1:三島スカイウォーク

通常朝9時オープンですが、8時でも営業してたので寄ってみました。



日本最長の吊り橋です。



チケットを購入し






歩いてみる







吊り橋なので、バッチリ揺れます。




大人でも数名の方は引き返していましたw




橋の道板はグレーチングなんで





スリル満点であると共に、落し物に注意しましょう~





天気が良いので、駿河湾も良く観えました








渡った先にはハイキングコースも






お時間ある方はどうぞ。





芝桜なども咲いててキレイでした☆






さわやかな早朝散歩でした♪





【立寄場その2:MAZDAターンパイク箱根

一度走りたいと思ってて、願い叶いました。



スカイラウンジ付近の駐車場にて





富士山をバックにパシャリ。





道中は新緑に包まれて、とても心地良い♪







途中、パンダさん2匹に遭遇したので、皆さんお気を付けてw






【立寄場その3:箱根温泉】

箱根に来たからには外せないでしょう~。



箱根湯本付近は避けて、少し南へ





美しくなりました☆







【立寄場その4:大涌谷、、

芦ノ湖を眺めつつ、大涌谷に向かいました。



大涌谷約2km前から渋滞。1km進むのに2時間w



残り1kmという所で734号線と合流するんですが、合流部に立っていた警備員から



「コチラから来た方は案内できません。734号の最後尾に並び直して下さい」





という内容を伝えられ、もう並ぶ気力が無かったので諦めました。。




なので、せめて・・  火山灰の香りだけ楽しんで大涌谷を後にしました





黒タマゴ、食べたかったなぁ~





【立寄場その5:御殿場プレミアムアウトレット

ふらっと寄ってみました。



大賑わい。。



中々ゴハンにありつけず、16時に昼食w










でな感じで、一番の目的は果たせなかったものの、約350kmの気持ち良いドライブを楽しみました。












次はどこ行こっかなw


Posted at 2017/05/05 20:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年01月03日 イイね!

リコールNo.3747作業してもらったヨ 【やはり福袋はもらうモノww】

リコールNo.3747作業してもらったヨ 【やはり福袋はもらうモノww】今日はダンカンさんの誕生日だそうです。



年始早々、リコール作業をしてもらいに、Dラーへ行ってきました。



昨年2月に届け出された No.3747 ウインカー&ワイパレバーのグリス塗布作業



ですが、緊急性を感じなかったので、今まで放っときました(笑)



それにしてもこのリコール、レバー剛性が足りなくて端子が摩耗するという内容ですが



端子にグリス塗って摩耗しにくくするという対応、根本対策になってないと思うのは



ボクだけでしょうか??






作業終了後、リコール作業を終えた証であるステッカを確認してみると・・
















あのー、手書きなんですケド、コレで大丈夫???????





`;:゙;`;:゙`;:゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚;):゙;`;:゙`;:゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;` ブフォ








車内には、グリスを使った形跡があるので




間違いなく作業はしてくれてますね ww










帰りがけには、自身初の三菱Dラー福袋をいただきました☆





内容が実用的でありがたいです。









お出掛けついでに、他社Dラーにも寄って、毎年恒例の試乗大会を。




<日産Dラーさん>

NOTE e-POWER を試乗してきました。

インプレはこんな感じっす。


○:減速時の回生が強いので、アクセルペダルの踏込量だけでスピードコントロールできる
  (ブレーキペダルへの踏み替えが不要なので、慣れるとラクだと思う)

○:強回生してる時はストップランプが点灯する(らしい)

○:200万円程度で、お求め易い

○:NISMO版も選べる

○:3モードの違いが明確で分かり易い。街乗りはフツーが一番乗り易かった。

○:低速からのトルクは、エンジン車では味わえない


×:4WDの設定がない

×:エンジン回転時の振動が割と気になる

×:モードSWが押しにくい

×:座面が高く、天井に頭が当たりそう

×:試乗車のナビがイカレてた(笑)






福袋、御馳走様でした♪





<スズキDラーさん>

スイフト HYBRID RS を試乗した、、、、かったんですが、未だナンバー付いてなかったので

お触りするだけ~。


○:たぶん外回りは小さくなっているけど、車内はむしろ広く感じた。

○:バンパー一体のエアロがカッコ良い

○:どのグレードを選んでも、全て1t以下で軽量

○:質感が全体的にUPしてる


×:スイフトスポーツはまだ先らしい

×:グリル内の赤の挿し色は不要だと思う







福袋、御馳走様でした♪







オマケで、ジャンボ園長さんからお餅3個を











年始のお出掛けは楽しいですね www



Posted at 2017/01/03 21:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation