• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

女の子の○っぱいを見て来ましたww

女の子の○っぱいを見て来ましたww今日は松尾伴内さんの誕生日だそうです。


家から15分位の所にあるデンマーク牧場へ行って、羊の毛刈りを見て来ましたよ~。



毎年GW中にやってるイベントで、都合が合えば見に行ってます。





ではその様子をご覧下さい。





TOP画像は毛を刈る前です。







始めにお腹の部分を刈っていきます。



お腹は土で汚れているので、刈っても使わないそうです。








次に足としっぽ部を刈ります。










そしてアゴの下から縦に刈ります。










おっとここでアクシデント!


羊さんをかまうのに集中して、バリカンがお兄さんの手を刈ってしまった(痛)!!





ということで選手交代~。











どんどんいきますよ。







縦に刈ったら左右に刈っていくと












○っぱいポロリ♪






この子は♀の3歳だそうですよ。







刈った毛は約4kgもあるとのこと。










毛を刈られてかわいそ~と思う方もいると思いますが、羊さんは喜んでいるんだそうですよ。








今日だけではなく、5月4日・5日も毛刈りをやってるみたいなので、気になった方は是非!




やってるのは一年で一回だけですよ~。








あとは、仔羊さんもお触りできる場所に居て、草を与えることもできますので、子供も喜びますよ。





ウチの娘は、初めて羊を触りましたが、特に怖がることもなかったな~。










来年も行こう!


























 無料だから(笑)
Posted at 2013/05/04 00:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年12月28日 イイね!

天まで届きました♪

天まで届きました♪今日は渡哲也さんの誕生日だそうです。

夕方、西の方へ出かける用事があったので、帰りにラーメン屋「天までとどけ」に行ってきました~。

このラーメン屋さんは9月に閉店されたなかむら屋の進化(新化?)店舗です。

入店したのは17時半頃で、その時はボク一人でした。


早速メニューを見て、ん~何にしよー??



まずはオーソドックスメニューの「とり中華」や「ぶた中華」からいこうかと思いましたが、夜限定メニューも良さそうだったので、迷ったあげく「森町みそラーメン」に。


チョイスした理由は、中華そば屋さんが作るみそラーメンってどんなだろう???
ってのが気になったのでみそラーメンにしましたよ。

あと餃子6個も発注☆




ではラーメンのインプレから。



スープは、、、、あれっ?? 醤油ラーメンの色してる。

みそはトッピングでした~。
自分で溶かして食べてね ってコトでした。

なので、まずはみそを溶かさずに醤油スープをすすってみる。

以前より脂分が増えた感じでした。

でも決してくどくはなく、コクのあるスープです。


醤油味を堪能した後はみそを溶かしてみる。

みそは刻みネギの入った辛め(塩分強め)のみそでした。

ボクは赤みそが主流の地域で育ったのですんなりいけましたが、人によってはニガテかも。


みそを全部溶かさずに麺に絡める感じで食べたら、とてもおいしくいただけました。


例えて言うなら、キュウリにみそ付けて食べるモロQみたいな感じ(笑)




麺は従来の細麺と一緒かな?? という印象。

歯ごたえのある麺で、ラーメン食べてんだぞ! と思える麺です。

量は若干少なめか。




その他トッピングはチャーシューが柔らかくてウマウマです。

次回はチャーシュー増量すっかな。






次に餃子のインプレですが、揚げ餃子に近い感じでした。

水で蒸し焼きにしてるんでなくて、油のみで焼いてるんかな~ って印象。


具は浜松餃子らしく、キャベツ主体で甘かったです。





天までとどけのシェイクダウンはこんな感じでした。


これからメニューがどんどん増えるみたいなので、また西の方へ行ったらふらっと食べに行こうかと思ってます。




Posted at 2012/12/28 23:40:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年11月23日 イイね!

つま恋 サウンドイルミネーション を見て来たよ

つま恋 サウンドイルミネーション を見て来たよ今日は三瓶さんの誕生日だそうです。

ど~も、こんばんは!
お久しぶりでございます。

ちなみに11月初ブログだったりします(笑)

11月は変則勤務だったりしてご無沙汰してました。

仕事の疲れを癒すために、家族でつま恋に出掛けてきましたよ。
目的は 「サウンド イルミネーション」 を見るためです。

つま恋でイルミネーションをやるのは今年初のようで、是非行ってみたかったんですよ~。

イルミネーションだけなら他にもたくさんありますが、つま恋のは音に合わせて点滅します。

自分の感想としてはなかなか良かったな~ ですが、自分が感じた以上に子供が喜んでたようで行って良かったと思いましたね。


途中、シャボン玉も出てますが、香り付きです。
どんな香りかは、、、、行ってのお楽しみ(笑)


入場料は大人 \1,000- で \500- 分のクーポン付きなので、実質 \500- 。
幼児は無料ですので、お得だと思います。


年内は毎日営業してますので、気になった方は行ってみてはいかがでしょうか。

Posted at 2012/11/24 00:01:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年08月17日 イイね!

大井川鐵道 SL乗車記

大井川鐵道 SL乗車記今日はロバート・デニーロさんの誕生日だそうです。

家族3人で大井川鐵道のSLに乗車して来ましたよ。

SL、、、、子供用の???
いや、違うんですよ。本物の蒸気機関車が走ってるんです。


前日、高揚を高めるため子供にYouTubeで汽車の動画を見せたら、、、逆効果で



「恐いっ w(°o°)w!」


と。

どうやら汽笛や蒸気を吐く音が迫力ありすぎて怖がってる様子。



SL運行区間は 金谷~千頭 駅ですが、金谷駅には駐車場がないので、お隣の新金谷駅から千頭駅間を楽しみました。


新金谷駅の様子




大井川鐵道の路線はみんなこんな感じで、とても風情があります。
ここだけ時間が停まってる?? って思っちゃう位。




当日、駅に着いても子供はまだSLに対し恐怖心がありました。
なので行きは電車で千頭駅までGo。


ウチの子は電車が大好きなので、古かろうが遅かろうが全くカンケーなし!
もう大はしゃぎ。



千頭駅まで各駅停車で1時間ちょい。




我々が乗った電車の次はSLが走ってくるので、改札を出ずに千頭駅で弁当を食べつつ、SLを待ちます。







いよいよSLの登場。

ウチの子はSLの迫力に終止立ちん坊(笑)







水補給の場面も見学できました。






SLをしばらく見てたら、恐怖心も和らいだようで、自分から「帰りは汽車に乗りたい!」と言ってくれました。

実はお父さんが一番乗りたかったんですケド (^_^)ゞヨカッタヨカッタ






帰りの切符は売り切れになっておらず、その場で購入できたので、SLの切符を買いました。

SLは急行列車扱いで、座席指定です。




窓は手動上下式、エアコンはなく扇風機のみ。

ドアも手動式。走ってる時も自分で開けれちゃうからイタズラはダメよ~。

7両あるので、駅によっては前3両から降りて っていう場面もありました。




走ってる時の様子です。

茶畑がとてもキレイで癒やされましたよ。


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" id="PlayerCore" align="middle" height="240" width="320"> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1313764077&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/913460ae7c883bc14e79b227087d6288/sequence/320x240?t=1313764077&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowfullscreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" name="PlayerCore" allowscriptaccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" align="middle" height="240" width="320"> </object>





我が家から1時間でこんなに楽しめる場所があるなんてとても幸せに思います。

電車や汽車に興味がない人でも、一度乗る価値あり!ですよ。



これからも変わらず運行を続けて欲しいです。


Posted at 2011/08/19 23:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年08月06日 イイね!

たまや~

たまや~今日は古田敦也さんの誕生日だそうです。

今週は不幸があり、水曜日から金曜日にかけて和歌山県に行って来ました。
亡くなったのは妻の祖父なんですが、お盆に会いに行く予定だったのでもう少し早く会いに行けたら良かったのに、、、と非常に悔やまれる思いでした。

今年は3月の震災、5月に母方の祖父の他界、そして今回の葬儀と何かと良くないことが続いてます。


震災の影響でお祭り事や花火が中止になっている地域が多いですが、我が町の花火大会は例年通り開催されました。

これはとても良いことだと思います。

お題は 「東日本大震災復興祈願」 ですしね (^-^)b


是非とも見たかったので、仕事をテキトーに切り上げ(笑)、家族で見に行ってきました。

自宅からでも見えないこともないんですが、音がわずかしか聞こえないので車で行ける絶好ポイントまで行き、花火を堪能!


今年は例年より人が少ないように感じました。

土日出勤の方が多いからかな??



明日も仕事ですが、花火を見て元気になったので張り切れそうです ┌|∵|┘└|∵|┐




おじいちゃん、今までありがとう。そしてさようなら。。。



Posted at 2011/08/07 00:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation