• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

ミラーレス一眼レフカメラ GX1X買ってもうた~

ミラーレス一眼レフカメラ GX1X買ってもうた~今日は森下千里さんの誕生日だそうです。

上のチビ(←現在4歳半ね)が産まれる頃に買ったデジカメ パナソニック製 DMC-FZ18 を愛用してきましたが、モードダイヤルの調子が悪くなってきました。

具体的には、Pモードにして撮影したいのにAモードになっちゃう時があり、撮影したい瞬間を逃すことが出てきました。

よし、いい機会だから買っちゃうか(笑)

 パソコン2週間前に買ったばっかなのに、、、



歴代使用してきたデジカメはパナソニック製ばかりです。
理由は軽量・手ブレ防止機能が優秀だから。


今回もお店で他社の製品を手に取って検討しましたが、やっぱパナソニックがしっくりきます。



チョイスしたデジカメは、、、、

GX1X


ミラーレス一眼レフです。

2011年11月に発売されてから、ず~~~っと気になってた機種です。


発売当初はたしか9万円位してたと記憶してます。

5万円以下になったら買いたいなぁ~ と思ってて、1年経たないうちに遂にその時が来た!


本体価格 \47,800- で、下取りあれば \3,000- 引き。

こりゃ行くしかねぇ~ と思い、逝っちゃいました(笑)


下取りに出したカメラは初めて買った DMC-FZ1

このカメラを所有したからこそ、パナソニック製カメラの虜になったと言っても過言ではないです。

質量350gで、工学12倍ズームは当時売ってたカメラを圧倒してました。



ありがとう、FZ1。
たくさんの行動を記録してくれました。



そして、ようこそGX1X

AF0.09secの性能は、子供達の速い動きに対応してくれることを期待してますよ。



しばらくは
 ・GX1X:動きの速いモノを撮りたい時、ボケ味を出したい時
 ・FZ18:望遠使いたい時、車触ってる時

といった感じで使い分けていこうかと。



以上、嫁が出かけてる時に勝手にカメラ買った、ダメ人間ブログでした(笑)




Posted at 2012/09/01 18:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
16171819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation