• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

スタッドレスタイヤ → 夏タイヤへ

スタッドレスタイヤ → 夏タイヤへ今日は中島みゆきさんの誕生日だそうです。

 空と君との間には
  今日も冷たい雨が降る~♪


今日はスタッドレスタイヤを外して
夏タイヤに交換しました。

二月も終盤になり毎日雪が降る訳じゃないので交換しちゃえ
と思ったので交換しましたが、交換作業中に雪が舞ってきました(寒)

ボクにとってスタッドレスを履いている期間は二ヶ月が限界です。
あの全く設置感のないタイヤは我慢なりません。

なので多少の雪が降ろうがそんなの関係ねぇ~。
安全よりも心のケアの方が大事です (←正気か??)

ホントは安全の方が大事に決まってます。
現在住んでいる住まいにタイヤ保管場所があればもう少しスタッドレス生活しても
いいんですが、手元にタイヤもなければ工具もないのでタイミングが限られてくるんですよ。


アパートやマンション暮らしの方で、かつDIY好きな人はどうやって
整備する場所や部品保管をやりくりしてるんだろ???







ビンボーたかちゃん☆は最近、お金のかからない方法でランクス生活を楽しむ
ことばかり考えてます。

今日はそのプロジェクトの一案である 「魅せるブレーキキャリパ」 作戦を実行しました。

ブレンボは赤や黒や金、エンドレスは青、プロジェクトμは緑色と云ったように
社外メーカは塗装して自社の製品を主張していますが、たかちゃん☆工房は
その逆の発想で素材の持っている色を引き出すことを考えました。

具体的にはやすりでゴシゴシ削ってピカピカにしようという魂胆(=こんたん)です。


#60番の布やすりを買ってきて磨くこと約15分・・・・・。
強風と降雪に耐え切れず今日はここまで~。

画像を見てもらってキャリパがほんの少し輝いているのが判りますか??

アルミホイールが光り輝いているのでキャリパは目立ちませんが
ダストが落ちた分、皆さんよりキレイなはず。。


キャリパぴかぴか化はいつでも作業再開&中断できますので
これからコツコツやっていこうかなぁー と思っているでごわす。


完成は一年後かなぁ (>з<)=з


Posted at 2008/02/24 00:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年02月22日 イイね!

デジカメ新調しました~

デジカメ新調しました~今日はリンドバーグ渡瀬マキさんの
誕生日だそうです。

 今すぐ KISS ME~♪

表題の通りですがデジカメを新調しました。
購入した機種はPanasonic製のFZ18です。


今までは同社製のFZ1を使用していましたが
水ポチャしてからノイズが乗るようになりビョーキがちでした。

丸三年使用してきましたがそろそろ限界&子供がもうすぐ産まれると云うこともあり
購入に至りました。

FZ18を買う際に下取りに出すこともできましたが、査定額が \1,000- だったので
下取りに出さずランクス整備撮影専用機として新たな人生を歩むことにしますた。

なので今まで通りノイズの乗った画像になることがありますが許してねん。


FZ18の使用感としてはFZ1よりもかなり性能が上がっているにもかかわらず
重量増になっていなく、ヒジョーに軽快なのが好印象です。

オートフォーカスも早いし、夜間もキレイに撮影できるのがいいですね。

メディアはSDカードです。
ボクチンは128MBのものしか持っていないので2GB辺りのものを追加購入しようかと。

それにしてもSDカードって随分安くなりましたね。
128MB買った時は一諭吉さん以上しましたが、現在では2GBでも三千円程度で
購入できます。

いや~、時代の流れって恐ろしいな。

しかもSDカードって16GBの容量のものまであるぢゃないか!!
フロッピー(=1.44MB)の枚数で換算すると、なんと11,378枚 q(°o°)p

こんな切手サイズにフロッピー一万枚以上なんてインド人もビックリです(笑)


このカメラをバンバン外へ持ち出してじゃんじゃん撮影したいと思います。
いい思い出残してくれよ、FZ18!!

Posted at 2008/02/23 01:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2008年02月16日 イイね!

おでんの卵が爆発!!

おでんの卵が爆発!!今日はインリンさんの誕生日だそうです。

 M字開脚~♪♪

つかみはオッケー。

おとといから嫁様は出産間近なため実家に
里帰りしてます~。

よって一人暮らししたことない子にとって家事に関して何をどうすればよいか
さっぱり判らない。。

今日は洗濯したり布団干したりしてましたが、とーぜん食事も自分で
こしらえなければいけません。

幸い嫁様が出家前におでんを作ってくれたので電子レンジで温めました。
具材は大根、はんぺい、卵、、、、、

その卵がてーへんな状態に。

温めている最中 「ボンっ!」 という大きな音をたてて爆発しました q(°o°)p

レンジは緊急停止がかかり、画像のような無惨な状態に。。。。
後片付けが大変だったよー(泣)


レンジの取説にちゃんと

 「卵は割りほぐしておく。
      また、ゆで卵(殻付き、殻なし)は温めない」

などと記載してありました(笑)
しっかり評価してるなー、ナショナルさん。


ボクの二の舞にならないよう、皆さん注意して下さいね。
Posted at 2008/02/16 21:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | びっくり | 日記
2008年02月10日 イイね!

チャイルドシート購入~

チャイルドシート購入~今日は市川由衣さんの誕生日だそうです。

すっかり雪も溶け、明日は通常出勤できそうですね。

台風が過ぎ去ることを台風一過と言いますが
大雪が去ることを何と呼ぶのだろう??

まぁいっか(笑)


第一子が来月に生まれる予定なので、週末は準備に向けて精を出してます。
精を出すと言っても・・・・・・それ以上は何も言いません(←バカ!)


今日はチャイルドシートを買ってきました。
選んだのはシートベルト屋で有名なTAKATA製です。

これを選んだ理由は
 ◇一番安全そうだなぁ~ と言うことと
 ◇赤ちゃん用のシートベルトがやり易かった

という理由からです。


RECARO製もいいなぁと思いましたが、リーマン社のOEMらしいので
何となくゲンナリしてしまって選びませんでした。

 (RECARO製チャイルドシート愛用の方、ゴメンナサイね。
  別に否定している訳ではないですよー。)

この辺は好みの問題ですしね。
親父はRECARO愛用してますし、大好きな会社です。

 ↑フォローになってない??


今日知ったことですが、ランクスのシートベルトって一度全部引き出すと完全に巻き戻すまで
緩まない機能が付いているのですね。

チャイルドシートの取説読んでいる時に気付きました。


 採点 : 5へぇ~


取付に関しては簡単でしたよ。
てっきりRrシート内に隠れている ISOFIX 規格のバーを利用するものだと思い込んでましたが
シートベルトでくくりつけるだけですから。


しばらくはこのチャイルドシートにお世話になりますな。
Posted at 2008/02/10 17:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 親バカ日誌 | クルマ
2008年02月09日 イイね!

雪降りましたね

雪降りましたね今日はラモス瑠偉さんの誕生日だそうです。

昨日の夜、会社のお泊まり懇親会がありました。
と言うことで朝帰りのたかちゃん☆です。

場所は温泉地だったのですが
温泉好きのボクチンにとって
朝から好きな温泉に浸かれることは
至福の時間です\(o⌒▽⌒o)/

朝方は曇りで → 帰りの道中パラパラ雪が降ってきて → ウチに着いてクルマを
少し停車させておいたら画像ように積もりました。

結局夕方まで降り続いて10cmほど積もりました。


スタットレスを購入して始めて雪が降ったので今日は少し嬉しいです。

スタットレスタイヤって凄く効果ありますね。
友人宅へベビー用品を頂戴しに行きましたが、フツーに走れます。

発進はホイルスピンすることなく発進しますし
停止は優しくブレーキ踏めばABSが介入することなく停止します。

良い仕事します、REVO1♪


日が暮れてから広い駐車場へ行って急ブレーキ踏んできましたが
楽勝でコントロールできることに感動。


時々雪が降ると普段体験できない挙動が体験でき、ボケ防止になっていいです~。


明日は道路凍結して危なそうなので、出掛けないかも。
自分が気を付けていても突っ込んで来る輩もいそうですし。

皆さん、事故しないよう注意して下さいね。

Posted at 2008/02/09 23:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとウレシイ系 | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
101112131415 16
1718192021 22 23
242526272829 

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation