• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

油圧・油温計取付したよ

油圧・油温計取付したよ今日は陣内智則さんの誕生日だそうです。

二週間ほど前に内職して組み上げた油圧・油温
センサ取付用のサンドイッチブロックですが
暖かくなってから取付よっかなーと思ってました。


しかーし、

 ■1000km点検に出してから1000km位走ったのでそろそろ鉄粉出したいなぁ~

 ■ナラシ中は良いオイル使った方が後々調子をキープできるという迷信がある
 
 ■マグネットドレンを早めに装着したかった

と複合した色んな理由により今日やっちゃいました、、、、てへっ。


作業時間はゆっくりやって二時間半位かかりました。
風が強いので軽いモノが飛んでいかないように対策するのが時間かかります。。

エンジンオイルはメーカ推奨低燃費オイルの0W-20を全く無視して
Mobil1 RF 5W-50 を入れました(笑)

ランクスの時にメチャクチャいいオイルだったのでアウトランダーにも!!
・・とか言って実はまだ数本在庫あるんですよー。

油圧計・油温計を取り付けたからには引き続き油圧と油温のデータを取っていきたいですね。



整備手帳はコチラ



 ODO : 2,115km
Posted at 2009/02/22 23:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月19日 イイね!

A1402SⅡ --> W62P

A1402SⅡ --> W62P今日は中島美嘉さんの誕生日だそうです。

パンパカパーーン!!
でいいのかな?

4年間連れ添ったカメラ無しボロ携帯とお別れし
機種変しました。

今回チョイスしたのは W62P です。
電話とメール、少しWebする位なので最新機種でなくても良かったんです。
薄型でスマートな奴がいいなと思いこれにしました。

それにしても4年前と比べて機能が進化していることは勿論、プランや買い方まで新しくなって
いるのでそっちの方が煩わしいです。。。

ボクはauなんですが、シンプルコースとフルサポートコースをまず選び、選んだらこの機種は頭金が要って、別に機種代がかかり、一括で払ってもいいし12回・18回・24回の分割でもOKで、貯まったポイントを使って値引きして、DMのクーポン使って割り引いて、Haru割はすでに適用されているので考慮しなくて、このサービスを二ヶ月加入すると割引が多くなって√⊂♂∀☆ヾ〆βτπ

というやりとりを永遠とした訳で (>_<;)

ボクもこんがらがってましたが、お店のおねーちゃんも何回も計算してました(笑)


安心ケータイサポートなるサービスにも入ったのですが、保証が5年に延びるだけでなく、
1年使えば電池パック1個プレゼント、3年使えばさらにもう1個もらえるそうなのでこの機種とも
長い付き合いになりそうです。

Posted at 2009/02/19 23:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとウレシイ系 | 日記
2009年02月18日 イイね!

ボンネット浮いてないッスよ

ボンネット浮いてないッスよ今日はオノ・ヨーコさんの誕生日だそうです。

ボンネットダンパ取付後、数名の方より

 「ボンネット浮きませんでした??」

と浮きに関して問い合わせがあったので
たかちゃん☆号の状況をお伝えしますね。


 結論:「ボンネットダンパを導入しても浮きませんよ」


そもそもコルトスピード製のボンネットダンパは浮きが発生しない構造なんです。

文章でどこまで伝わるかは分かりませんが頑張って説明しますね。


【純正状態】
 ボンネットからスタッドボルトが立っており、そのスタッドボルトに車両から出ている蝶番を
 差し込み、ナット①で固定されています。


【ボンネットダンパ導入状態】
 ボンネットダンパを取り付ける際、上記ナット①を取り外します。
 ボンネットと車両側蝶番はそのままで、ワッシャ一枚とボンネットダンパ取付用ブラケット
 を挟みナット①を閉め込みます。


勘の良い方ならもうお気付きでしょう。
ボンネットと車両側蝶番の位置関係は【純正状態】でも【ボンネットダンパ導入状態】でも
変わらないんですよー。

このような理由によりボンネットダンパを導入してもボンネットの浮きは発生しないということが
言えます。


参考になりましたかね???


質問あれば遠慮なくお問い合わせ下さいね。
Posted at 2009/02/18 23:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 耳より情報 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

インマニ計を取付けたよ

インマニ計を取付けたよ今日はオダギリジョーさんの誕生日だそうです。

作業は昨日やったことですが
インマニ計を取り付けました♪

メータフェチなので追加メータ取付は
どのクルマになっても止めません!!!


取付にかかった時間は内装を初めて剥がしたので、取付位置検討・コントロールユニット取付
もろもろを含めて8時間位かかっていると思います。

まぁ急いでやるつもりはなく楽しんでのんびりやってますので作業時間は参考まで。


今日通勤で走ったインプレとしては、お約束で前方不注意になりますね(笑)

意外にも電スロの割にアクセルワークと同期してピコピコするので三菱のスポーティな味付け
に感謝・感激で~す。

T車ぢゃこうはいかないだろうなぁ~~。


メータの振れる領域は、アクセル全開で-4kPa位、暖機後のエンブレ時で-80kPa位でした。

大気圧側でゼロにならなく、しかもピタッと-4kPaでキープしている訳ではなくある幅
(大体2kPa)をもって常にプルプル震えていたので純正エアインテークじゃあ性能不足だと
インマニ計が教えてくれました。

窒息しているはずですので今後何らか手を加えますよ。


もし宜しければ整備手帳もご覧下さいね。

 ・追加メータ取付位置検討
 ・インマニ計取付


インマニ計の左でおじぎしているメータは近いウチに取り付けます v(*⌒◇⌒*)v



P.S.
それにしても黄砂が多くてFrガラスが汚いなー



 ODO : 2,044km

Posted at 2009/02/16 23:43:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

れおん 11ヶ月

れおん 11ヶ月今日は酒井法子さんの誕生日だそうです。

長男れおんが誕生して11ヶ月が経ちました。

ここ最近の一ヶ月間の成長は今までより
急成長した気がします。

以前よりも自分の気持ちがハッキリとしてきて、イヤなものはイヤと言ってる感じがします。

例えばお腹一杯なのにスプーンでまんまを口に持って行くとスプーンを手で払いのけたり
大声を出して抵抗するし、あらゆる手段を使って感情をあらわにします。

「あらゆる」というのも成長した証だと思うんです。
選択肢が増えた=成長していると言い換えられますからね。


最近れおんが始めたこととしては、テレビ台のガラス扉を開けるようになりました。
開けること自体は危なくないと思ってますが、開けっ放しにしてガラスに頭ごっちんこしたり
お目々ついたりして二次災害を起こすとヤだなと思います。

そこで、テレビ台の前に人工芝を置くと子供が近づいてこないという情報を得たので早速
やってみました。

結果、効果覿面!!

れおんにとって人工芝の感触は変な感じなのかな?? 確かめるように触ります。

ではその画像をご覧下さい~。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=kKxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosi7NOnVRY2kkaMhASPl9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



我が家と同じ悩みを持っていらっしゃる方、一度お試しあれ~~。



話は変わりまして、11ヶ月と言えどだいぶ大人の言っていることを理解していますね。

ボクが『おいでー』と言うと近寄ってきますし、『わかったぁ?』と言うとおーとか言うし、
食事の前に『食べる前に何て言うの?』と問いかけると手を合わせますし。

では微笑ましい 「いただきます」 の光景をご覧下さい。
おとーさんのガラガラ声がお聞き苦しいかと思いますがご容赦下さい(笑)

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=nNxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOnVRY3fk_oCYUSj_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



ちなみに画像は先週 「バーバーたかちゃん☆」 に行って始めて散髪した後の画像です。

モヒカンチックな髪型はちょいワルベイビーでイケテルでしょ?

Posted at 2009/02/15 18:24:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 親バカ日誌 | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
891011 1213 14
15 1617 18 192021
22232425262728

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation