• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

れおん 15ヶ月

れおん 15ヶ月今日は作家川端康成さんの誕生日だそうです。

長男れおんが誕生して15ヶ月が経ちました。

ようやく足腰がしっかりしてきて「立っち」できるように
なりました。


立っちができるようになり、次の日には足が前に出るようになって今では5歩位歩くことができます♪

ウチの子はいつまで経っても歩かないのでは?? という親の心配も全く不要でした。
れおんは歩いている時、いっつもニコニコ顔で歩くことが楽しいみたいです。


ちなみに足腰を鍛えた方法を紹介しますと、我が家にはキッチンにれおんが入って来ないよう柵を
付けてありますがその柵に捕まって足腰を鍛えてます。
 (この動きを我が家では「じゃんがじゃんが」と呼んでます)

本人は鍛えているつもりはないのでしょうけど、結果としてスクワットやってるみたいに筋肉が付いて
立っちができるようになったのではないかな? と勝手に思ってます。

ではその状況をご覧下さい。
時々柵から顔をのぞかせる仕草がカワユイでしょ♪


  動画はコチラ



さて、次の一ヶ月は何ができるようになるかなぁ~??


Posted at 2009/06/17 22:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親バカ日誌 | 日記
2009年06月10日 イイね!

デブな里芋

デブな里芋今日は松たか子さんの誕生日だそうです。

嫁さんが見つけて来た里芋ネタです。

見て下さい、この大きさ!!

携帯電話より大きな里芋でございます~。

大きさもビックリですが、3つ入って80円という値段にもビックリです w(°o°)w


買ったからには料理するはずなので、しばらくは里芋づくしになるのかなぁ??

Posted at 2009/06/10 23:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | びっくり | 日記
2009年06月08日 イイね!

オイル管理 純正5W-30編

オイル管理 純正5W-30編今日はアントキの猪木さんの誕生日だそうです。

フォトギャラリには載せましたが
アウトランダーにて油温と油圧の関係データ取り
第弐弾!を実施してきました。

今回は皆さんになじみの深い純正エンジンオイル5W-30
ですよー。参考になれば幸いです。


 車両名:たかちゃん☆号
 使用オイル銘柄:純正ダイヤクイーン 5W-30 鉱物油
 テスト日:2009.6.8
 オイル交換後の走行距離:約480km
 回転数:650rpm (NレンジIdle)
 水温:適温(数値不明) ←モニタできるものを買わなくっちゃ!って前も言ったような。。
 油温:100℃
 油圧:110kPa
 コメント:外気温18℃の時のデータです。
      前回の Mobil1 RF 5W-50 と比較すると、80℃辺りまでは純正オイルの方が油圧が高く
      油温をもっと上げるとガクンと油圧が下がる特性でした。燃費アタックして 5W-50 の方が
      良い理由がこれでハッキリ理解できました。


鉱物油で5W-30ということもあり、油温によって全然油圧が違いますね。
油温120℃とかだったらどーなってしまうんだろ??

この結果からも化学合成油は性能が安定していていいですね。
値段を取るか、性能を取るか、、、ボクは両方だな(笑)


オイル交換の度にこの企画はやりますので、今後もご期待下さいね~。



 ODO : 5,935km

Posted at 2009/06/08 23:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耳より情報 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

アーシング施工 その弐

アーシング施工 その弐今日は矢部美穂さんの誕生日だそうです。

久々に車ネタです~。

アーシング施工その壱に続き
今日はその弐をしてやったり。


追加した部分は参箇所で
 ・マフラー部
 ・エキマニ上部遮熱板のとこ
 ・スタータ付近

です。

マフラー部は熱くなるため、オーディオケーブルでは被服が溶けてしまう恐れがあるので、よく自動後退などで売ってるアミアミのアース線を求めホームセンター数件をハシゴしましたが見つからなかったので、ワイヤーで作っちゃいました~(笑)

ホントいい加減だね、ボクって。 テヘッ


ということで作業状況は整備手帳をご覧下さい。


まだ走ってないので効果は不明ですが、そのうちブログにてインプレしたいと思います。



 ODO : 5,905km

Posted at 2009/06/07 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

ブラジル料理 テルトゥーリア

ブラジル料理 テルトゥーリア今日は波田陽区さんの誕生日だそうです。

浜松市東区天王町にあるブラジル料理屋
テルトゥーリアに行って来ました。

ここは料理・デザートが食べ放題になっており
ソフトドリンク飲み放題を付けても\2,000-でお釣りが来ます。
安~~~~い♪


食べ放題ということでまずは料理を一回りして「何があるかなぁ~」と物色。

白いゴハンやおかず類をお皿に盛って席に座り、食事を楽しみました。




すると店員さんがシュラスコ持って各テーブルを回っているではありませんか?




食べているうちに

「ほほぅ、ここのお店はバイキングと言えどお肉は焼きたてを持ってきてくれるのでお皿にモリモリ盛ってきてはダメなんだな」

と言うことに気付きました。。。


ボクは焼肉好きですが、食べても食べても止めどなく焼きたてのお肉をもってきてくれるのでかなり満足感ありますよ。
しばらく焼肉は要らないよ! という感じです。




安くておいしいお店なので、ブラジル人の方も多かったです。
それにしても現地人は良く食べるなぁ~。


最近は週末の天気が悪いため、車ネタに乏しいたかちゃん☆でした。
Posted at 2009/06/06 01:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 4 56
7 89 10111213
14151617 1819 20
2122 23 242526 27
282930    

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation