• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

香りのバルカン修復

香りのバルカン修復今日は横峰さくらさんの誕生日だそうです。

すぎちんさんに製作していただいたバルカンフォグですが、左側LED6個中、2個が機嫌を損ねてしまったので今日は打ち替えにチャレンジ!

「LEDの知識ゼロ」なため、すぎちんさんは気を遣ってくれてLED球を4つ準備してくれました。
何ともありがたいことです。

交換方法を事前に教わっていたので疑問点もなく、作業はスムーズに行えました。

無事に作業が終わったので、明日からまた使用するゾ!!


整備手帳はコチラ



 ODO : 12,308km

Posted at 2009/12/15 00:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月06日 イイね!

オイル交換 Mobil1 DE 5W-40編

オイル交換 Mobil1 DE 5W-40編今日は保田圭さんの誕生日だそうです。

昨日受けた12ヶ月点検でオイル交換を断ったので自分で交換しました。

今回のチョイスのポイントとしては、冬場になりキャッチタンクのブローバイキャッチ量がうなぎ登りとなっていて、フィラーキャップ開けると燃料臭いんですよね。

前回入れた5W-30よりも硬いオイル入れたらブローバイが減るのか? はたまた変わらないのか? を知りたく今回は Mobil1 DE 5W-40 を選びました。

冬なのに硬いオイル入れてバカぢゃない?? って思うかも知れませんが、漢は硬さで勝負ですからいいんですよ(笑)

このMobil1 DE 5W-40 は初めて入れるオイルなのでフィーリング・油圧データ共に充分満喫したいと思います。


そして初トライという点ではもう一つあります。

ドレンパッキンなんですが、M2販売製のドレンパッキンを使用すると一晩で5滴位垂れちゃってますので、今回はトヨタ純正パッキンをちょいっと加工して取り付けました。

具体的にはトヨタ製のドレンの方が内径が小さいので、三菱ドレンにはまるように内径を削ってるだけ。。

今のところ、一滴も垂れていないのできっと大丈夫でしょう~。


しばらく走ったらまた油温と油圧のデータを取ってきますのでお楽しみに~。


 ODO : 12,128km


Posted at 2009/12/10 00:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年12月05日 イイね!

12ヶ月点検受けてきたよ

12ヶ月点検受けてきたよ今日は山田五郎さんの誕生日だそうです。

表題の通り、12ヶ月点検を受けてきました。
クルマが新しいんで点検なんて必要ない! とか
自分で普段色んな角度から見ているから大丈夫!
な~んて思ってますが、新車購入時に値引きがてらタダでハーティープラスメンテナンスを付けてくれたので行ってきました。

Dラーに対してボクからのお願いは
 ①タイヤローテーション
 ②CVTF交換
 ③点検ステッカーは自分で貼るから貼らないで

の3点です。

①はクルマを買ってから一度もタイヤを外したことがないのでお願いしました。
 でも4WDを積極的に使用するためか、減りは割と前後均一なんですよね。

②はコーストダウンして停車する寸前の速度でジャダではないんだけどCVTがブルブルしたり、月に数回金属が
 擦れ合う音がするので交換してみました。
 結果、常に出ていた上記ブルブル感は改善され直りました ヽ(^o^)ノ
 CVTF交換方法はエンジンを回しながらCVTFを循環させ、8L流したところで終了~ とのことです。
 交換料は \14,700- でした。

③はマニアックなお願いをしてしまいました(汗)
 さて何のためにこんなお願いをしたのでしょうか? 答えはまたそのうち整備手帳でお披露目しますね。


オイル交換については名古屋三菱さん(現:中部三菱さん)の場合、12ヶ月点検を受けると無料でやってくれましたが、静岡三菱さんは有料なので点検前に一応値段を聞いてみると

 たか「オイル交換するといくらかかりますか?」

 サービス「6千・・・・(と言った瞬間に)」

 たか「あっ、交換は必要ないです」

と値段の高さに瞬殺で断りました(笑)
純正オイルでリッター1500円以上はあまりにも高いよね~。


今日は朝、クルマを置いて夕方引取に行きました。
点検結果は??と言うと、画像の通りすぎちん製バルカンフォグの点灯状況も確認してくれたようです(笑)

スイッチの位置をDラーには説明していませんでしたが、良くわかったな~ と感心しちゃいました。
細かいところまで点検するとは、侮れませんなぁ~。


Dラーに行くと毎回思うのですが、③のような変なお願いに対してもサービスの方は嫌な顔一つせずに対応してくれるんですよね。

サービスの質はどのメーカにも負けていないと断言できますよ。
ホントに有り難いことです。


 ODO : 12,116km

Posted at 2009/12/05 22:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
2021 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation