• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

オフ会用の名刺をシャカシャカ作ってます

オフ会用の名刺をシャカシャカ作ってます今日はお掃除の日だそうです。

オフ会用の名刺在庫が少なくなってきました。
いい機会なので、改良しました♪

取り敢えず50枚印刷しましたよ~。

内容が充実(?)しましたので、既に私と名刺交換された方でも、言っていただければ改良版をお渡ししますよ。


これからもオフ会の際は名刺持って行きますので、たくさんの方と交換しあっこしたいデス。
(^o^)ヾ(^-^ )ドモドモ

Posted at 2012/05/30 23:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | クルマ
2012年05月24日 イイね!

嫁号ATF交換

嫁号ATF交換今日は小林聡美さんの誕生日だそうです。

嫁号のATF交換をしてみました~。

狙いとしては、冷態時の変速ショック低減と、伝達効率UPを期待して交換しました。



チョイスしたATFは SUNOCO製 ULTRA SYNTHETIC ATFです。
チョイスの決め手は

 1、デフオイルやCVTFを使用してきて、自分の中で実績のあるメーカ
 2、半化学合成油なのに、純正ATFより安価
 3、パワステフルードとしても使えるATF

です。



あ、ATF交換って何の略?? って方がいらっしゃると思うので、説明しとかんといけませんね。


 A・・・アンタの

 T・・・チン○が

 F・・・ふにゃふにゃだから

 交換するのさ~


  Σ( ̄□ ̄|||イタイトコツカレタ






整備手帳はコチラ!




 ODO : 19,906km




Posted at 2012/05/24 23:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年05月21日 イイね!

生キンカン見ました♪ ~金環日食観察~

生キンカン見ました♪ ~金環日食観察~今日は梨花さんの誕生日だそうです。

日本全国 『金環日食』 一色ですね~。


ボクもばっちり見ましたので、状況をお伝えします♪


トップ画像見て、グルメスタジアムネタの続きだ~ と思わないで下さい(笑)






朝6時に起床し、空を見上げたら厚い雲、、、、、、Σ( ̄□ ̄|||


な~んだ、全然ダメダメじゃ~んと思い、ダラダラ準備してたら、何か徐々に晴れてきた!?


7時10分の時点で雲が切れてきたので、急いで望遠鏡の準備開始!






ありがとー、三菱自動車さん!!

初めて粗品が役に立つ時が来ました \(^o\)(/o^)/







ボクなりの撮影方法を紹介しますね。


望遠境のレンズを太陽の方角に合わせます。

決してレンズを覗き込んじゃダメですよ~。



ファインダー手前に紙をかざすと、太陽の様子が観察できるって訳。

そんだけ(笑)



テキトーな色紙がなかったので、土曜日行ってきたグルメスタジアムのチラシを使いました
 
σ(^_^;










さー、観察の時間ですよー。




時間は7時23分。


三日月状になってきました。









7時26分。


環状まであと一歩。











7時29分。

環状になりました!







ナポリンも応援中♪






7時31分。

ど真ん中に命中♪














7時34分。

逆側の三日月状になりつつあり








7時36分。

完全に三日月状になりました~。








ここで会社行く時間となりましたので、観察糸冬了~。





しっかし、現在の天文学ってスゴイですね。


予告時間ぴったりだもんね。




大したモンだ。






次は2012年6月6日に金星が太陽の前を通り過ぎていく 『金星の日面通過』 だそうです。

全国で見られるようですよ。

時間は8時前~13時杉。


豆粒が通過してく感じらしいケド。






今日はホントいいもの見たな~。



お陰で気持ち良く仕事できま、、、、、(以下省略)




Posted at 2012/05/21 23:12:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 初体験♪ | 日記
2012年05月19日 イイね!

B級グルメスタジアムオフ@エコパ に行ってきたよ

B級グルメスタジアムオフ@エコパ に行ってきたよ今日はホー・チ・ミンさんの誕生日だそうです。

毎年アシを運んでるB級グルメスタジアムに行ってきましたよ~。

今年は皆さんと予定が合わなかったため、家族で出掛けて来ました。




スタジアム手前でチラシを配ってますので、勿論受け取ります。



どれから行こうか、、、、



さー食べるゾ!!





01.天竜ジビエ焼きそば \300-




ジビエってのは、シカやイノシシの肉だそうです。

鳥獣独自の臭みがうまいこと抜いてあり、4歳の息子でも問題なくペロリ。

ウチの息子は焼きそばが大好きなので、ほとんど食べれず、、、




02.豊川いなり寿司 \300-




6種類のいなり寿司がありました。

ウチは息子でも食べられるわさび抜きの 「五目&白」 をチョイス。

あっさり味で、老若男女問わずイケル優しい味でした。




03.津ぎょうざ(プレーン) \300-



皮が直径15cmもあるビッグ揚げ餃子です。

肉は豚肉で、種の味がしっかりついており、タレは不必要です。




04.津ぎょうざ(松坂牛) \300-



肉が松坂牛ヴァージョンの揚げ餃子です。

個人的にはプレーンの方が肉汁が多くて好きです。

揚げるのに12分もかかるとか。




05.富士つけナポリタン \400-



毎年食べてますが、凄く美味しいです♪

バジルとチーズが絶妙。

富士に行ってお店をハシゴしたい~。

嫁も今日食べた中でコレが一番良かっただとか。

オススメです。


はい、もちろん今年もナポリンが出迎えてくれました。






06.清水もつカレー \500-



「もつ」って普通歯ごたえのあるものですが、このもつカレーはもつがとろけてマス。

嫁は歯ごたえある方がいいって言ってましたが、ボクはとろとろ派ですね。




07.磐田えび芋コロッケ \100- /個



「えび芋」って分かります??

大きな里芋のことです。

画像上がプレーン、画像下がチーズ入りです。

コロッケなのに凄くあっさりしてます。芋が油を吸わないからでしょうね。

ボクはチーズ好きですが、コロッケはプレーンの方がいいと思いました。




08.三ヶ日みかんごはん&牛肉コロッケ \300-



これも毎年食してます。

例年より甘みが少なかったように感じました。

息子はみかん&いなり寿司好きなので、コラボにぞっこんな様子でした♪





買ったものはエコパスタジアム内が解放されてますので、座ってゆっくり食べれます。

今年はフラダンスやってましたよ。







また来年もグルメスタジアムが開催されるでしょうから、次回も行こうと思ってます。

次は皆さんと予定が合いそうな日曜日がいいかな~?

Posted at 2012/05/20 22:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月18日 イイね!

D席にH82A用アシストグリップを

D席にH82A用アシストグリップを今日はヨハネ・パウロ2世さんの誕生日だそうです。

アウトランダーのD席にはアシストグリップが装着されてません。
不自然にカバーが取り付けられてマス。

アシストグリップって、走行中に上体を安定させるために使うモンだから、運転手分は不必要なんかな~ と。

でもボクはGSに行った時、窓拭きタオルでサンルーフ拭きたい時なんかにアシストグリップがあると便利だと感じてました。

しかし、アウトランダー純正の可動式アシストグリップだと力はいらんし、、




そこで、嫁号トッポH82A用アシストグリップの取付にチャレンジしてみました。

H82A用アシストグリップは固定式アシストグリップなんですよ。
自分のニーズにピッタリ♪



結果、ちょっと工夫すれば取付できました~。




個人的には全席この固定式アシストグリップにしたい!


可動式の方がオシャレでスマートなんだけど、実用的には固定式に軍配が上がるかと思いまふ。




 整備手帳はコチラ!





 ODO : 38,695km




Posted at 2012/05/18 23:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 3 4 5
6 7 89 101112
13 14151617 18 19
20 212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation