• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

D:5 meeting in laguna 2012 オフ

D:5 meeting in laguna 2012 オフ今日は松たか子さんの誕生日だそうです。

デリカD:5乗りの らすかる@風さん 主催の表記オフ会に参加してきました~。

100台以上の参加台数のあるオフ会を取り仕切るのは、かなりのご苦労だと思います。

参加させてもらって、ありがとうございました。



参加してまず感じたことは、デリカD:5が100台も集まる会場に初めて足を運びましたが、あのパワーには圧倒されっぱなし。

皆さん元気元気↑↑


デリカオーナがそこら中のオフ会に参加される気持ちがよく分かりました(笑)





そんな中、アウトランダーはボク入れて4台。

ノンROADESTはボク1台のみ(笑)





右からとも?DEST号、たかちゃん☆号、ミムデン号、レッド☆エンジェル号です。


来年はもう少し集まるといいなぁ~ と思いました。






会場は海のそばなので、昼食はモチロン海鮮系で。


食したのは海鮮丼♪





ごはんは大盛りにしても値段変わらなかったので、大盛りに!


海老がウマかった~。







昼食後はなんちゃって託児所でシャボリングやってたので、見学しました。

子供達がホントに楽しそうにしてるので、こちらが微笑ましくなりましたね♪









コチラはオフ会で良く見る光景。




「その場で取付け」はオフ会の醍醐味ですね~。








抽選会の時間となったので、抽選会場に行きましたとさ。

そしたら、なんと車検証入れが当たりました!



 ※ピンボケご容赦


これ、以前らすさんに作ってくれたら買いますよ~と伝えてあった車検証入れですが、運良く当たりました。



Dラーでくれるペラペラ車検証入れとは大違いで、しっかりしてます☆


大事に使わせてもらいますね。






参加された皆さん、お疲れ様でした~。


また遊びましょう♪


Posted at 2012/06/12 00:14:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月07日 イイね!

いろエ■載ってる写真集買いました

いろエ■載ってる写真集買いました今日は松田純さんの誕生日だそうです。

ボクは本屋さんが好きで、よく立ち寄ります。

どちらかと言うと何も買わず立ち読みだけの日が多いですが(笑)、面白そうな写真集を見つけましたので買ってみました。





買った写真集とは、、、、、、   もう答え出てるケド
















 AKB48の写真集













ではなく、












車検○×写真集 です。






この本の良いところは、アフターパーツ24点を例に、保安基準に対してなぜ適合してるか、もしくはなぜ不適合なのかの理由付きで ○ or × を判定しているので、とても理解しやすいです。

しかも、保安基準原文が載ってるので、法律の勉強にもなります。



24点の例とは何かを紹介しときますと






です(手抜き)。




以下の例は、ボクが間違えた問題の一部です。
皆さんは保安基準に適合してるかどうかを答えられますか??


 ①後方の光るエンブレムが白色に発光する。 ○か×か?


 ②音楽に合わせて点滅を繰り返す灯火類の装着。 ○か×か?


 ③角度可変ナンバーステイの装着。 ○か×か?





答えは、コメントが落ち着いたら追記しますね。





この写真集の詳細は

 出版社 : 自動車公論社

 正式名称 : 車検○×写真集 カラー写真で紹介する部品・用品装着事例 vol.1

です。

手に入れたい方は本屋さんで探してみて下さいね~。



vol.1ってことは、vol.2も出るのかな??







【2012/06/18 追記】
 問題の解答をしますね。

 ①後方の光るエンブレムが白色に発光する。 ○か×か?

  正解:×

  理由:その他の灯火類で認められているのは、車両後方に備える場合
      赤色、橙色、白色以外。
      但し、取付高さが地上2.5m以上の場合は、橙色を用いることができる。




 ②音楽に合わせて点滅を繰り返す灯火類の装着。 ○か×か?

  正解:×

  理由:方向指示器等を除き、点滅する灯火又は光度が増減する灯火を備えてはならない。




 ③角度可変ナンバーステイの装着。 ○か×か?

  正解:○

  理由:審査規程に規定がないため不問。 ←えぇ~ だよね
      但し、ナンバーが見にくいと判断されたり、確実に取付がされていないと判断されたら×。






以上、回答でひた。


Posted at 2012/06/07 23:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2012年06月06日 イイね!

CVTF交換 #2

CVTF交換 #2今日は斎藤佑樹投手の誕生日だそうです。

SUNOCO製CVTF交換1回目から870km走ったので、交換2回目を実施しましたよ~。

抜いたオイルの色はご覧の通り、、、、

新油は緑色だったのに、ほぼ黒色に変わってました(笑)

交換する際は循環等で一度にたくさんの量を交換するのではなく、しばらく走ってCVT内オイルを良く混ぜた方が、効果的のようです。

狙い通り (o^_^)b



折角なので、SUNOCO製CVTFへの交換率を計算しときましょ。
 (計算式は省略しちゃいますね)

アウトランダーのCVTF容量は7.8リットルなので

【1回目交換】
 オイルパン外し+ストレーナ交換で抜けた量は5.0リットルだったので
 新油交換率は64%。


【2回目交換】
 ドレンボルト外しで抜けた量は4.5リットルだったので
 新油交換率は85%。


【(予告)3回目交換】
 ドレンボルト外しで、同じく4.5リットル抜けたとすると
 新油交換率は94%。


【(予告)4回目交換】
 ドレンボルト外しで、同じく4.5リットル抜けたとすると
 新油交換率は97%。



4回やればほぼSUNOCO製CVTFに置き換わる計算です。
ペール缶容量は20リットルなので、4回まで交換できて、丁度良い感じです♪



現状のインプレを簡単にしますと、謳い文句通り、伝達効率は確実に上がってますね。

加速性能・コントロール性・燃費 いづれも良い方向です。

詳しいことは、そのうちパーツレビュー書きますね。




整備手帳はコチラ!




 ODO : 39,488km


Posted at 2012/06/06 22:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年06月02日 イイね!

麺屋みちの&エアパーク&収穫体験 オフ

麺屋みちの&エアパーク&収穫体験 オフ今日は横浜港開港記念日だそうです。

チームガゼルのすぎちんさん、とも?DESTさんとオフ会しましたよ~。

我が家の都合で13時スタートに調整いただき、ありがとうございました!



まずは腹ごしらえで 「麺屋みちの」 に。

すぎちんさんお気に入りのお店で、一度行ってみたかったんですよ~。
今日行けて良かったです。


食べたのはトップ画像で紹介してます 「塩ラーメン大盛り+チャーシュー丼」 。
塩ラーメンが人気No.1とのことで、チョイスしてみました。

肝心のお味は、、、


麺は細麺で、つるっといけちゃいます。
硬さは柔らかめで子供には丁度良いのですが、ボクはもっと硬い方が良かったナ。

スープは、チャーシューのせい(?)で、他店より油分の多いスープでした。
でも決してくどくはなく、とても優しい味でしたね。

とても美味しかったですよ。
次は違う味も食べてみたいと思います。





ラーメンを食した後は、車で5分程度の距離にあるエアパークに行ってきました。






入館料無料なのがありがたいですね(笑)






館内には飛行機やヘリコプターの展示があります。







ブルーインパルスも置いてあり








コックピットに座れます!










すぎちんさん親子も楽しそうですね(笑)













エアパークを満喫した後は、すぎちんマザーファームさんにて収穫体験をさせていただきました~。







収穫させていただいた農作物は、お持ち帰りさせていただきました!

いつもありがとうございます m(_ _)m









午前中はボクと息子は幼稚園だったため、帰宅したらパタンとご就寝、、、、、 (-_-)zzZZ



今日もとても楽しかったです。

また遊びましょう~ ヽ(^o^)ノ


Posted at 2012/06/03 23:06:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6 789
1011121314 1516
1718192021 22 23
24 252627282930

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation