• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

ブーツ交換とかパッド交換とか

ブーツ交換とかパッド交換とか今日はトータス松本さんの誕生日だそうです。



今日も整備に精を出しました。




今日は
 1、タイロッドエンドブーツ交換リベンジ@アウトランダー
 2、トグルSW用照明追加@アウトランダー
 3、Frブレーキパッド交換@トッポ

をしましたよ~。




まずは 1、タイロッドエンドブーツ交換リベンジ@アウトランダー から。


今月頭に初めてタイロッドエンドブーツ交換してみたところ、逆に破ってしまい、リベンジを迫らせてました。

数週間、破れない対策を考えて出した答えが

 「ジュランコン付プライヤでかしめればゴムを傷つけずに済む」

です。

実際やってみたところ、花◎でした♪










次に 2、トグルSW用照明追加@アウトランダー の話題です。

まぁ細かいことですが、後付けトグルSWが夜間見にくいんで、青色LEDを一発追加してみました。

スモール連動なので、夜間は強制的に光ります☆











最後に 3、Frブレーキパッド交換@トッポ の話題です。

まぁ説明不要か(笑)


















今日はホント寒かったので、トッポのブレーキ慣らしがてら、温かいモノを求めスーパーに行きました。


身も心も温まるものを探したところ、選んだのは






牛肉♪









懐は寒くなりましたが、思惑通り身と心は温まりましたww










タイロッドエンドブーツ交換のリベンジしてる様子はコチラ!



Frブレーキパッドを交換してる様子はコチラ!









本年のブログはこれにて終了予定です。

皆さん、お世話になりました。

来年も変わらず、、いや更にかわいがってもらえるとウレシイです

ヽ(´ー`)ノ マターリ







 アウトランダーODO : 55,784km

 トッポODO : 29,205km







Posted at 2013/12/28 23:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年12月27日 イイね!

サイドブレーキグリップ製作とか

サイドブレーキグリップ製作とか今日は藤井尚之さんの誕生日だそうです。


独身生活してますので、車の整備に精が出ます(笑)




今日は
 1、サイドブレーキグリップ製作@アウトランダー
 2、ブローバイ処理@アウトランダー
 3、バック球LEDイヒ@トッポ

をしましたよ~。




では 1、サイドブレーキグリップ製作@アウトランダー から。


純正サイドブレーキグリップってそっけないですよね~。

なので、ホームセンターで見つけたドアレバーグリップ使って作ってみました。


え? コッチもそっけないって??


そんなコト言わないでwww(笑)









続いて 2、ブローバイ処理@アウトランダー の話題に。


キャッチタンクのレベルゲージ見てみたら、溢れる寸前だったんで処理しました。


アブナカッタ。。。










最後に 3、バック球LEDイヒ@トッポ の話題です。


アウトランダーのLEDバック球が逝ってしまった時、嫁号トッポからパクってきたんだった(笑)

その補填をしましたよ。








さて、明日は何の整備をしよっかな~。







サイドブレーキグリップ製作の様子はコチラ!


LED球装着の様子はコチラ!







 アウトランダーODO : 55,784km

 トッポODO : 29,205km










Posted at 2013/12/27 21:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年12月24日 イイね!

嫁号_オイル&ドレンボルト交換

嫁号_オイル&ドレンボルト交換今日はトミーズ雅さんの誕生日だそうです。


 シングルベル

 シングルベル

 腹が鳴るwwww

結婚して子供も居るハズなのに独りで~す(謎)





さて、本題に。



嫁号は今年10月にDラーで車検を受けました。



それ以後、エンジンオイルチェックをしなかったんですが、先日レベルを見てみたら











多っ!!

 ヒイイイイィィィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ








ボクは普段、レベルゲージ Full ⇔ Low の中間に合わせる派です。



車検の際、Dラーメカニックは親切にFull合わせしようとしてくれたのでしょう。



クルマ受取る時に、特に説明なかったけど。





親切に整備してくれるのは助かりますが、Full超えは受け入れられない子ですので、ちょい抜きせず、全交換決行です。


まぁ交換時期ちゃあ交換時期だったのでOKですが。










ドレンボルトを取り外します。







毎回ですが、鉄粉キャッチしてますね~。








このマグネットドレンボルト、新車当時から付けてて、だいぶ傷んできました。

材質は超々ジュラルミンA7075ですが、アルミは痛みますね、、











よって、いい機会なので新調することにしやすた。







BRIDGE製 最強マグネット付ドレン だそうです。

今度の材質はスチールにしましたよ。 耐久性に期待!






最強マグネットと謳ってるんで、工具をぶら下げてみました。






質量720gあるマフラーハンガープライヤですが、見事吊れました☆


結構強力ですよ~。







吊り下げテスト後、オイルパンに締め付けて








いつもの Mobil SUPER 1000 10W-30 を









2.5L 注ぐと、 Full ⇔ Low の中間になります。








最強マグネット付ドレンボルトの仕事っぷりは、次回オイル交換時に紹介予定です。








 ODO : 29,155km
Posted at 2013/12/24 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年12月18日 イイね!

つい浮気しちまった! CVTF交換#5

つい浮気しちまった! CVTF交換#5今日は小雪さんの誕生日だそうです。


前回交換から期間にして1年、距離にして9300km超走りましたので、5回目の交換を行いましたよ。






SUNOCO製CVTFは純正CVTFよりも直結感があり気に入ってるので、違う銘柄にするつもりは全くありませんでした。



手持ち在庫が少なかったんで、同じものを購入しようと価格を調べてみたら





 値上がりしてるやんけ(驚)





ボクにとって、価格は重要です。
  誰でも重要か(笑)






だったら銘柄変更も視野に入れて検討したら、ENEOS製SUSTINAが良さそうに感じたため、購入決定!







ってことで交換の様子はコチラ!







 ODO : 55,233km





Posted at 2013/12/18 23:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年12月13日 イイね!

ゴム破っちゃって 「あ~あ」 ってなった話

ゴム破っちゃって 「あ~あ」 ってなった話今日は家入レオさんの誕生日だそうです。





ゴム破っちゃいました、、、







写真じゃ分かりにくいと思いますが、ヒダの中に破れアリ、、、、





元々ひび割れが目立ってきたんで新品交換することにしたんですが、新品ゴムを破っちゃて全く何やってんだか、、、、







予備ゴムはも一つあるんで作業自体はすぐできますが、ゴム破らない方法を考える or 教えてもらってからリベンジします!





皆さんもゴム破れには充分ご注意を(笑)







あっコレ、タイロッドエンドブーツの話ね☆






 整備手帳はコチラ!








 ODO : 55,108km

Posted at 2013/12/13 23:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
89 101112 1314
151617 18192021
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation